Quantcast
Channel: GO☆DAISUKE
Viewing all 3262 articles
Browse latest View live

大輔さん、クールシュヴェルへ。リショーさん振付とか氷上ツーショット写真とか。

$
0
0
つい数日前の6月19日、西宮のリンクで練習していた大輔さん。
https://www.instagram.com/p/BkMv6U-jjo_/
こちらのInstagram写真がweb記事に取り上げられています。
詳細はリンク先にてどうぞ。

★高橋大輔、豪華メンバー達との写真を公開…ファンからは大きな反響
[SPREAD 2018.06.21]
https://spread-sports.jp/archives/5599




久々に氷上の大輔さんが見ることが出来て喜んでいたのもつかの間!
昨夜のうちにまさかの斜め上過ぎる情報が舞い込んできました!!

大輔さんはフランスのクールシュヴェルへ。
そこではミーシンコーチのサマーキャンプが行われているそう。
樋口新葉選手やエリザベータ・トゥクタミシェワ選手をはじめ
数多くのスケーターたちが集結していているようです。

新葉ちゃんとミーシンコーチと一緒に写真を撮っていらっしゃる
フォトグラファーの方のInstagram、ストーリーズに大輔さんとの氷上ツーショット!
https://www.instagram.com/sinddra/
(大輔さんの氷上練習映像もUPしてくださっていたみたい??
うっかり出遅れてしまった私は見ることは出来なかったのですが…)

ミーシンコーチの生徒さんの一人、ロシアのアナスタシア・グリャコワ選手も
氷上での大輔さんとのツーショットをInstagramに2枚UPしてくれています!!
(その1つ前には新葉ちゃんとのツーショットもありますね~)
https://www.instagram.com/p/BkVhnUID1LR/

ミーシンキャンプにはフランス人の振付師ブノワ・リショーさんも来ていて、
どうやら大輔さんに振付をしてくださっている模様!?
アナスタシア選手のストーリーズに大輔さんたちの氷上練習映像も!!!
https://www.instagram.com/a_gulyakova/

長身のリショーさんと細身の大輔さんがリンクの真ん中で
素早い上半身の動きと足さばきで滑っている様子が見られて幸せです♪
このカケラだけでも何時間でも見ていられそうだし、いろいろ想像も膨らみますね~

リショーさんと大輔さんが一緒の記念ショットをUPしてくださっている方が!
キャップを被っている大輔さん、その萌え袖の右手にあるのは
フランスのフィギュアスケート専門雑誌(Painage)のようです。
もしかしたら取材なんかも受けちゃってたりして?そうだと尚嬉しいのになぁ~
FBの写真、ありがとうございます⇒ こちら


日本の坂本花織選手や三原舞依選手などの作品も手掛けている注目の振付師、
元アイスダンサーの振付師ブノワ・リショーさんについては
昨年の時点で大輔さんも相当注目していてお気に入りの様子でした
以下、昨年秋放送の「Friends+α 2017-18」ゲスト出演時のコメント書き起こしです。

**********************************

『…今、あの、坂本さんの「アメリ」とか作っている
 フランスの振付師の方がいるんですけど、
 その人のプログラムがスゴイ好きで、
 いろいろ見てカッコイイなと思ってて…
 で、自分がもう1個やりたい曲があるんですよね、
 その曲はその人に作ってもらいたいなっていうのがあって。
 まぁタイミングが合えば、どこかでやりたいなと思いますし、
 やってもらいたいのはいっぱいあります。
 …曲は…言わないでおきます(笑)。
 ヒントは…ピアノ…ピアノだけです。』

『…いや~頑張らないとな~衰えてきてるので。そう思いますね。 
 もっと新しいものを…刺激? ん~衰えてる…衰えてますね、
 やっぱりまず身体を作らなきゃいけないな~っていうのは
 徐々に感じてきているので。自分自身も多分、
 プロスケーターとしてっていう気持ちがちょっと出てきたのもあるんで
 何となくはちょっとやだな、だったら出ないかな、みたいな。
 そういう気持ちはやっぱりあるので。
 魅せれるものをしなきゃな、っていうのを最近思うので余計…
 多分だからこそ新しいのを作ろうとか思ったのかもしれない、
 作っていこうって思えるようになったのかもしれないですね。
 もっと今までと違う、自分をもっともっと見つけていかなきゃ
 いけないのかなっていうのはすごく感じているんで…
 結構いろんな街中とか歩いてて「この曲滑りたいな、あの曲滑りたいな」
 っていうのは耳に引っかかりますし、耳を澄ますようになってきました、 
 曲が流れてるとき、テレビとかもそうですし。』




**********************************

スケートとの向き合い方、新しいプログラム作りへの意気込み、
あのときの大輔さんの心の内が素直に語られていた中に
リショーさんに依頼したい曲のヒントも入っていましたが、
実際に出来上がってくる新プロはどんな曲でどんな振付になるのでしょう??
実はリショーさんの方も以前から大輔さんへの振付を希望されていたとか。
相思相愛wの2人がついに夢のタッグを組むことが出来たみたいですね!!
また何か追加の新情報が入ってきたらここでもお伝えしたいと思います。

昨日は「JO2018」出場スケーター第2弾の発表がありましたが
デニス・ヴァシリエフス選手の初出場と
ゲストのステファンの師弟出演という豪華さにとても驚きました!
http://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2018/
一昨年前と昨年にはCaOIに出演した大輔さんですが、
今年の出演情報は来るのか来ないのか…来るならいつ頃になるのでしょうか…
新プログラムが無事に完成して初披露されるそのときを楽しみに待っています!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

ニコライが語った「高橋大輔 超一流ステップの秘密」&「氷艶」義経様のステップ

$
0
0
「高橋のステップにはエネルギーを感じる。 
 この世の終わりが来て二度と演技する
 チャンスがないような勢いでステップをする。
 少しでも多くステップをしたいと思っている、
 それが素晴らしいステップを生んでいると思う。」


現役時代に大輔さんのプログラムを数多く振付し、
コーチとしても厳しく指導していたニコライ・モロゾフ氏のこの言葉。
『世界一のステップ』という大輔さんの代名詞が不動のものになった、
その所以が的確に表現されていたなぁと実感させられました。
2006年トリノ五輪フィギュア男子FS直前の大輔さん特集映像、お借りします。

◆Daisuke Takahashi 超一流ステップの秘密
https://youtu.be/nAOBUgPb9LI



倉敷のリンクでフィギュアスケートと出会い、長野五輪のアイスダンスを見て
「自分自身で踊りたい、踊ったプログラムを滑りたい」
と思ったという大輔少年が徐々にその才能を開花させ、世界のトップに立つまでになり、
さらにモロゾフ氏との出会いがアスリートとしての大きな自信をつけさせてくれて…
高難度のステップを踏むための技術習得、基礎体力やスタミナをつけるトレーニングや
体幹やバランス感覚を養うための厳しい指導があったからこそ、
あの「超一流ステップ」が出来上がったという事実を再確認できた貴重映像でした。

  



  



  



昨日、6月23日は「オリンピックデー」ということで
大輔さんのオリンピックでの演技写真を並べてみました。
演技中の大輔さんは一瞬一瞬どこで切り取っても素敵ですが、
時に個々のプログラムや音楽の世界観そのものが表れている
ステップ中の大輔さんの表情が何とも言えずダイスキです。

男子史上初のストレートラインステップ レベル4を獲得した2005-2006シーズンから
バンクーバー五輪、世界チャンピオンとなったトリノワールドまでのステップ集、
2006-2007シーズンからソチ五輪シーズンまでのステップ集、お借りします。

◆【高橋大輔】呼び醒まされたステップ【Lv.4集】
http://nico.ms/sm11003115



◆Daisuke Takahashi - Steps(2)
https://youtu.be/AefCcE5ZoTk



今日は『髙橋大輔ステップ祭り』な1日となりそうなので
一足お先に関連動画を集めてみましたが、実はステップだけじゃない、
最初から最後まで魅せる演技、美しいジャンプも華麗なスピンも
「トータルパッケージ」としての「フィギュアスケーター髙橋大輔」を
より多くの人に見てもらってその魅力を知ってもらいたいなぁという思いもあり…

今夜の「関ジャム」フィギュア特集でもちゃんと取り上げてくれるのか
若干の不安も抱えつつ、小塚くん解説にほんの少し期待しています。
番宣記事にチラッと大輔さんの名前が。
http://music-book.jp/music/news/news/191130

今夜7時からのJスポ アーカイブ、23時10分からのテレ朝「関ジャム」、
サッカーワールドカップも気になるとは思いますが、これらもぜひお見逃しなく!
そして明日は日テレプラス「フレンズプラス 氷艶スペシャル」です!!

◇06月24日(日)19:00~22:00   J SPORTS 4 (BS)
「ISUフィギュアスケートアーカイブ #4 2013年 世界フィギュアスケート選手権 男子シングル」

解説:樋口豊 実況:小林千鶴 *開催当時の解説・実況のままでお届け
https://www.jsports.co.jp/program_guide/68456.html

◇06月24日(日) 23:10~24:05 テレビ朝日系列
「関ジャム~完全燃SHOW」

ジャンプだけじゃない!フィギュアスケートを音楽の面から徹底解剖!
■世界No.1! 髙橋大輔のステップ
小塚さんはプロフィギュアスケーター髙橋大輔さんのステップ解説。リズムよりも“音”を重視しているという独特な音楽表現や、上半身と下半身の優れたバランスなど、髙橋さんの
13‐’14シーズンのフリースケーティング曲「ビートルズ・メドレー」のVTRを用いて、そのすごさについて徹底分析します。
http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20180618/01.html
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/


◇06月25日(月) 22:00~23:00  日テレプラス(CS)
「荒川静香 Friends+α 2018-19 #3」

【特別編】織田信成&村上佳菜子今回は氷艶SP。瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)役と天鈿女命(あめのうずめのみこと)役、仲良し2人が語り合う。あの興奮を再び!
http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2018.html



織田くんと佳菜子ちゃんがトークゲスト、2人の個性にぴったり合った役柄を
演じるにあたっての貴重エピソードが聞けるでしょうか?
大輔さんの事もたくさん話してくれると嬉しいのですが…

NHK BS版「氷艶hyoen―破沙羅―」フルバージョン、
本日6月24日までの限定公開!この機会にぜひ!!
UP主様に感謝してお借ります。

◆Hyoen 2017 LQ w English Subtitles
https://youtu.be/2oeyYxjJRc8



どのシーンも思い出深い「氷艶」ですが、初演を会場で見ていたときには
大輔さんの登場のタイミングも全く分からずずっと待ちわびていたので、
氷上に召喚され颯爽とリンクを駆け抜けてくる義経様の登場シーンが
あのときものすごく衝撃的で今でも私の中で印象深い場面になっています。
衣装の裾を靡かせながら艶やかに舞う義経様のステップがダイスキ過ぎて…
いつでも何度でもリピしたくなるから困りものw
UP主様に感謝してお借りします。

◆ひょう☆えん よしつね様登場! Daisuke Takahashi
https://youtu.be/l-8PkImvxQU



大輔さんの機敏でありながらも優雅な足さばきと上半身のしなやかな動き、
その絶妙過ぎるバランスにいつも惚れ惚れされられるのですが。
フランスでリショーさんと滑っていた大輔さんのステップ(らしき振付?)もまた、
そのスピードと超絶技巧と独特な動きとが相まっていて素敵すぎでした。
出来ることならその全貌を見てみたい!と思った人も多いことでしょうね。
こればかりはジッと焦らずに気が熟すのを待つとして…
今夜から明日にかけてのテレビをまずはしっかりチェックしたいと思います!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

小塚くん解説!大輔さんのステップの魅力&フランスの大輔さんとリショーさん

$
0
0
昨夜の「関ジャム 完全燃SHOW」はフィギュアスケートの音楽表現がテーマ。
男子FS演技での必須要素を武史先生が解説する際には
大輔さんのソチ五輪FS「ビートルズメドレー」の映像が使われていましたね!



約4分半の演技時間の中に8つのジャンプ、3つのスピン、
ステップシークエンスとコレオシークエンスというステップの要素を
バランスよく組み込んである大輔さんのFS演技。
前半ステップの中のタンゴパート「come together」にフォーカスしての
『音の捉え方がスゴい!』と絶賛の小塚くん解説が聞きて嬉しかったです!

*リズムより音を重視!?上半身と下半身のバランス
(以下、小塚くん解説書き起こし)
「僕の場合はリズムっていうのを中心に取っていたんですけども、
 髙橋くんの場合はどちらかというと音、ドラムだったりサックスだったり 
 っていう部分を重視して取っているんじゃないかなぁというふうに…
 もちろんリズムを取っているんですけども、それをやりながら
 上半身、下半身、上手くバランス良くやってるっていうのがスゴイなと。」
「普通に歩いていっているときに、頭を振りながら歩くのって
 すごく難しいじゃないですか、それを氷の上でやっている。
 音楽を捉えながら音もとらえながらやっている、というのが彼のすごいところ」
「ダンス出来る人でも氷で滑れなかったら足止まっちゃって何もしてない、
 でも逆に足ばっかできる人でも上半身動けない人もいる、そのバランスがスゴイ!」




上半身と足元と、別々に動いているようで実は緻密に連動していて、
それらが全体の動きとして一音一音を目に形で具現化している…
大輔さんのステップの魅力、その奥深さを言葉にするのは難しいことですが、
小塚くんのスケーター目線での解説は一般の方にも分かりやすかったと思います!
さらに実際の演技映像を見ながらの音を捉えた動きの解説も良かったですね!

小塚くん解説で読み解く大輔さんソチ五輪FSのステップ、
映像ありがとうございます⇒ その①その②

「高橋大輔さんは色気がスゴイ!
 焦ってる感じじゃなくて、で、気持ちいいところで
 ポンって入ってきてくれるから見ててホントに気持ちいいんですよ」

こうおっしゃってくださったのはゲストで出演されていた貫地谷しほりさん。
フィギュアファン目線でのこの言葉も的確で分かりやすい解説。
佳菜子ちゃんたちもウンウン頷きながら納得している様子でしたね。

当時を思い出すのが心苦しくて改めて演技を見返すのが切ないような、
そんな思いの方が個人的には強かった大輔さんのソチ五輪FS演技だったのですが
やっぱり大輔さんのスケートはいつでも美しくて最高の芸術作品だなぁと
改めて実感できたし、広く一般の方にも見てもらえた良い機会になったと思います。
小塚くん流の新解説でステップを紐解いてくれて本当に嬉しい今回の企画でした!
大輔さん競技生活の最後のFS、お借りします。

◆髙橋 大輔 - D. Takahashi (JPN) / LP / 2014 Olympics (1080p) [Edit] (-commentary)
https://youtu.be/gJiEPPAlRqY




昨日の大輔さん関連記事、思わぬところで名前が出ていたんですね。
以下、抜粋でお借りします。

★“アルパカ姿”も話題、綾瀬はるかがデビュー18年でも変わらぬCM起用続くワケ
[オリコンミュージックストア 2018/06/24 08:40]
https://music.oricon.co.jp/php/news/NewsInfo.php?news=2114191&ref_cd=MS0080
■変わらぬ無邪気さで老若男女から愛される…吉永小百合に最も近い存在に?
 前述したような『セ・パ交流戦』のアルパカCMや、「ジャイアントコーン」CMを嫌味なく、明るく無邪気に演じられる綾瀬クラスの女優は、なかなか思いつかない。しかもこうしたパブリックイメージは、決して狙っているものではなく、自身の“素”だと感じられる場面に遭遇することが多い。
 一例に、コカ・コーラの「平昌2018冬季五輪応援キャンペーン」の際のエピソードがある。CMで共演した高橋大輔と共に登場した綾瀬は、会場に設置されたスケートリンクでスケートを滑るシーンを披露することになったのだが、高橋から滑りを賞賛されると調子に乗り、狭いリンクでスピードを上げ壁に激突してしまうというハプニングを起こした。高橋も「怖いもの知らずですね」と苦笑いを浮かべていたが、綾瀬は素でその場を楽しみ、テンションが上がっているように見えた。
 こうした“無邪気”な親しみやすさこそが、綾瀬のフレッシュさを保つことに大きく影響しており、老若男女問わず、多くの人から愛される理由なのだろう。年齢、タイプこそ違うが、年を重ねていくにつれ、日本を代表する女優・吉永小百合のような存在になっていく可能性は大いにある。

※記事文より抜粋


昨夜からいくつか続報が入ってきていたフランスのクールシュヴェルにいる大輔さん。
振付師ブノワ・リショーさんとの振付風景らしき写真の数々をお借りします。

まずはリショーさんのInstagram、ストーリーズの中のモノクロ写真の1枚。
リショーさんと大輔さんらしきシルエットが!!
https://www.instagram.com/benoitrichaud/

氷上の大輔さんとリショーさんを見つめる女性とワンちゃん。
こちらのInstagramにも。ありがとうございます。
https://instagram.com/p/BkYBsEbjI6m/
この方のストーリーズにも大輔さんとリショーさん、
ワンちゃんとたわむれるシルエットもまた素敵です。
https://www.instagram.com/lmglucie/

先日ストーリーズに大輔さんとのツーショットをUPされていた写真家の方、
今回は大輔さんとリショーさんのショットをInstagramにUPされています。
https://www.instagram.com/p/BkaGlp_DujG/



フランスのフィギュア雑誌を手にしている大輔さん、先日もご紹介した
こちらのFacebookの写真から切り取られたもののようですね。
https://www.facebook.com/577526523/posts/10155561089921524/

さらに別のFacebookにも大輔さんとリショーさん。⇒こちら
リンクサイドからカメラで撮影しているのは日本のテレビ局の方。
映像として残してくださっているならすごく嬉しいです!



リショーさんのストーリーズには「okay I'm done bye 」という
コメント付の動画も入っていました。
もうクールシュヴェルでのお仕事は終わったのでしょうか?
大輔さんとの振付作業も無事に完了しているといいなぁ…
ぜひ大輔さんからも何か発信してもらえたら…とも思うのですが
何となく初お披露目のときまでお預けのような気もしていますw
フランスから帰国した後もどうか集中して氷上に乗る時間が取れることを願っています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フランスの大輔さん 氷上練習風景&「D-color」更新、キャラクターと一緒に。

$
0
0
ミーシンコーチのサマーキャンプが行われていたフランスのクールシュヴェルにて、
振付師ブノワ・リショーさんと氷上で滑っていた大輔さん。
作ってもらった新プログラムを自主練習していたのかも?!
__mashka__romashkaさんInstagram、
ストーリーズに大輔さんの氷上練習風景が入っていました。
https://www.instagram.com/__mashka__romashka/
※このブログ更新の数時間後には消えてしまったので間に合わなかった方はゴメンナサイ。
twitterにUPしてくださっている方が。ありがとうございます⇒こちら

「INCREDIBLE @D1SK_T😍」
「信じられない」というコメントが付けられた動画、
UP主のロシアの女子スケーター、マリヤ・ペレジョロワ選手が驚くのも納得です。
絞った身体でとてつもなくキレッキレの動きを見せている大輔さんに釘づけ!
今まで誰も見たことのない新たな大輔ワールドが待っている、そんな予感もします。
わずかながら音楽も聴こえてきていますが…これが新プロの楽曲??
音源を探し当ててくださっている方が。ありがとうございます。

◆John Grant - Pale Green Ghosts
https://youtu.be/Ux1fglC0aT0



アナスタシア・グリャコワ選手のストーリーズ練習風景、
こちらにもチラッと大輔さんさんらしきスケーターが映っています。
https://www.instagram.com/a_gulyakova

リショーさんのInstagramには日本の樋口新葉選手と
ハンガリーのトース・イヴェット選手との写真が。
https://www.instagram.com/p/BkdTZHAjpRM/
2人の新シーズンのプログラムをリショーさんが手掛けられたようです。
新葉ちゃんの新プロはアイスショーなどで近いうちに披露してくれるかもしれませんね。

新葉ちゃんの昨シーズンSP演技写真も並んでいるフランスのフィギュア雑誌
「Patinage Magazine」のウェブサイト、撮影されたのは写真家Olivier Brajonさん。
http://www.patinagemagazine.com/lifestyle/le-programme-court-ladies-vu-par-notre-photographe-olivier-brajon-/34.html

つい先日、大輔さんとの写真をストーリーズにUPされていたOlivier Brajonさん、
フランスでの大輔さんの氷上練習を取材されていたのかも??
最新号となる2018年8月号に特集記事が組まれる予定という情報も?!
以前こちらから購入した2014年10月号、大輔さんの記事は4枚の素敵な写真付でした。
https://www.mag-mart.jp/vol/01390201403
もしも今度の最新号に載せてもらえるのなら、そちらも大いに期待できそうです!


気になる大輔さんの新プロお披露目は…やっぱりPIW広島になるのでしょうか??
広島はお留守番組なので、ぜひFOIでも続けて見せてもらえると嬉しいのですが…
今から夏が待ち遠しいけれど、まずはストーリーズをリピリピ。
そのあとはこちらの練習風景もオススメ。UP主様に感謝してお借りします。

◆Worlds 2011 - Gala practice, Daisuke Takahashi "Amelie"
https://youtu.be/Nvocpioy1QY




今日の「D-color」Blog更新記事には、可愛いキャラクターと一緒の大輔先生。
タイルの選定だけでもかなりの時間を費やすものなのですね。
どうか集中して良いお仕事が出来ていますように!

<D-color ―持つ人、住む人のために、イメージから考える。>
http://www.d-color.tokyo/

*2018.06.26 「STEP7-2」
http://www.d-color.tokyo/posts/4440874






スカイコートさんのキャラクター「スーちゃん」と一緒に撮った写真は
4月28日更新の西田美和さんオフィシャルブログにもUPされていました。
今回と同じヘアスタイル、同じ服装だけど、表情は爽やか系の笑顔でした。
https://ameblo.jp/nishidamiwa/entry-12371879210.html

フランスで練習していた大輔さん、もうそろろろ日本に戻ってきている頃でしょうか?
地震の影響から関大リンクはまだ完全には復旧していないという情報も見掛けたので
また西宮とかうまく練習場所が確保出来ているといいのですが…
とことん納得のいくまで練習を積んだ大輔さんの新プロ、楽しみにしています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

大輔さんとミーシンキャンプのロシア女子たち&「LOTF2017」楽公演から1年

$
0
0
フランス・クールシュヴェルから続々と届いている大輔さんの近影。
ロシアのアリサ・フェディチキナ選手がInstagramに
大輔さんとのツーショットをUPしてくれています。ありがとうございます!
https://www.instagram.com/p/Bkfoa8ojLhy/



もう一人、アリーナ・ソロヴィエワ選手のInstagramにも
ミーシンキャンプでの樋口新葉選手とのツーショットが1枚目に、
大輔さんとのツーショットが2枚目にUPされています。
https://www.instagram.com/p/Bkfy4fXjsKv/



バンクーバー五輪銅メダリストで元世界チャンピオン、
今もなおプロスケーターとして人々を魅了し続ける「Daisuke Takahashi」は
きっとロシアの現役女子選手たちの心をも鷲掴みにしたことでしょう。
スケートに没頭しているときのボサ髪と自然体の笑顔、見せてもらえて嬉しいです!

リショーさんのストーリーズにも新葉ちゃんとの写真がたくさん。
その中に1枚だけ、美味しそうなお料理の写真があって
向こう側に座っている男性の顎のラインとか服装とかが
どうしても大輔さんに見えて仕方ないのですが…
https://www.instagram.com/benoitrichaud/
一緒にお食事していろんな話をしていたならいいなぁと想像中…


海外からの大輔さん情報が嬉しいここ数日ですが、
なかなかブログ更新が追い付かなくてゴメンナサイ。
今週の月曜日、6月25日は「LOTF2017」の楽公演からちょうど1年だったので
当日の写真をまたいくつか蔵出ししておきます。
楽公演のレポと写真は1年前のブログ記事にもまとめてあります。
https://ameblo.jp/chocolove37/entry-12286988192.html













ダンサーとして2年目の舞台、シェリルさんとのダブル主演という大役をやり切った
楽公演のあとの舞台挨拶では少し涙ぐんでいるような仕草も見られましたが
「みんな愛してるよ~!I love you!!」
と大絶叫して最高の笑顔を見せてくれたことが今も忘れらません。
またいつか再演してくれたら…と望む声も多いかと思いますが
大輔さん自身はすでに次のステージへと心がまっすぐ向かっているのでしょうね。
新しいプログラムを生き生きと滑る大輔さんが見られるその時が待ち遠しいです!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

大輔さん記事掲載「PATINAGE」最新号情報と2014年10月号和訳&リショーさんのダイスケ評

$
0
0
海外経由で伝えられる大輔さん情報が嬉しいここ数日。
アリーナ・ソロヴィエワ選手のInstagram、
今度はストーリーズにも大輔さん登場!
https://www.instagram.com/alishka_solovey/
大輔さんとアリサ・フェディチキナ選手と3人並んでの記念撮影、
練習着姿の大輔さんがまた見られて嬉しいです!シェアに感謝!

シェリル・バークさんのストーリーズには「LOTF2017」の大輔さん。
https://www.instagram.com/cherylburke/
フラメンコを踊る2人のシーン、ストーリーズが消えてしまったあともフォロワーであれば
Instagramのプロフィール画面にあるハイライトで同様のものが見られます。
シェリルさんは「THE 2018 TEEN CHOICE AWARDS」にエントリー中、
投票してね!というメッセージを伝えてくれていますね。

さて、海外からの新情報をもう少し。
フランスのフィギュアスケート専門誌「PATINAGE」(パティナージュ)の最新号に
やはり大輔さんの記事が掲載されることになりそうです。
樋口新葉選手のファンの方のtwitterに現地カメラマンさんからの情報が。
https://twitter.com/wakahfans/status/1011870349124722690
https://twitter.com/wakahfans/status/1011872995566948352
https://twitter.com/wakahfans/status/1011878303450349568


洋雑誌を取扱いされているマガジンマートさんに
「フィギュア専門誌Patinageの次号(155号)は取り扱う予定」との記載あり。
https://www.mag-mart.jp/title/01390
これまでも大輔さんや日本のスケーターたちの記事が掲載されている雑誌を
数多くネット販売してくださっているサイト、大いに期待しています!






こちらの大輔さんの記事は2014年10月号「PATINAGE」に掲載されていたもの。
https://www.mag-mart.jp/vol/01390201403
最初の2ページはフランス語、後半の2ページは英語で内容は同じでした。
ちょうど大輔さんの現役引退後に発売された雑誌、
当時のブログ記事に英文からの和訳をご紹介させてもらっていました。
改めてここに転載しておきます。
(ド素人の自己流和訳なので間違いなどあったらゴメンナサイ)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★「Le destin de daisuke takahashi -髙橋大輔の運命-」
[PATINAGE(FR) - 14OCT/NOV#140]


「PER ASPERA AD ASTRA」(困難を克服して栄光を獲得する)
このラテン語の格言はフィギュアスケーター高橋大輔の
経歴を要約するのにぴったりと当てはまるだろう。
良い時やどん底の時、トラウマや外科手術、さらに様々な素晴らしい記録においても、
運命は絶えずこの才能あるスケーターの進化に付きまとってきた。


2010年バンクーバー五輪にて、彼は日本人男子初の五輪(銅)メダリストとなった。
その数日後にトリノで世界チャンピオンとなったあとは、
彼の母国で開催される翌年の世界選手権で競技生活を終える決意をしていた。
しかし恐ろしい地震によりその競技会はモスクワに移されることとなった。
 

優勝候補のまま彼はロシアでもう一度戦うことを決めた。
しかし運命はまたしても彼の邪魔をした。
フリープログラム中のブレードの故障が彼の熱意を打ち砕き、
それと同時に観衆のファンたちの夢をも打ち砕いてしまった。
もう少し、あともう少しのところでダイスケはメダルを取ることが出来なかった。
ショックを受けながらも拍手を通してサポートする気持ちを示していた
観衆たちの前で、氷上の彼は黙ったままだった。
その瞬間は、彼とフィギュアスケートを愛する
あらゆる人々の記憶にずっと刻まれたままであろう。


それは氷上に留まることをダイスケに説き伏せる運命のサインだったのだろうか?
光り輝く日本人は夢を追いかけ、次の五輪への準備へと再び身を投じた。
4年もの間、仕事やトレーニング、ショーやイベントに専念する日々が続いた。
ダイスケはコーチや振付師を代え、新しい解決策や作業方法を探し出し、
絶え間なく、来る日も来る日も、新しいプログラムに磨きをかけてきた。
彼の長年のライバルであるステファン・ランビエルも素晴らしい振付で彼を手伝った。
ダイスケは進化しながらも、作品に対する情熱と愛を持ち続けながら
目標を追い求めていた…それはまさしくソチ五輪!


今度こそ彼を止めるものは何もないと思われたが、五輪の少し前にそれは起こってしまった。
ブレードの故障でも靴紐の問題でもなく、怪我でもなく。
それは彼自身が原因だった。五輪の数か月前に彼は全日本日本選手権を5位で終えた。
おそらく日が悪かったのだろう、あるいはたった3人しか選ばれない五輪代表に入るために
ひどくナーバスになっていたのかもしれない(日本には才能あるスケーターが数多くいる)。
そのスケート靴の下の氷のように「夢は粉々に砕け散ってしまった」、
そうダイスケは思い込んでいたように見えた。
ダイスケはインタビューで感情が溢れうまく話すことができなかったため、
ジャーナリストたちはその取材を中断せざるをなかった。
彼がこの4年間取り組んできたことが無駄になる、そんなことがあっていいのだろうか?
あらゆる夢、熱意、目標がたった数分で砕け散ってしまったときに
その状況を説明できる人が果たしているだろうか?
幸いにも日本スケート連盟は別の選考基準でダイスケを選び、ソチへの道が開けた。


何年もの間、特に2006年と2010年の五輪で、母国の代表選手であり続けながら、
(2012/13グランプリの)ISUゴールドメダルを日本人男子として初めて獲得したダイスケは
当然ながらソチ代表の座にふさわしかった。
世界中の大勢のファンに支えられ、何年もの間その情熱と厳しい鍛錬を示してきた彼は、
最後の試合でたとえ6位に終わったとしても母国の代表に十分値する選手であった。

ソチ後、ダイスケはショーでスケートを披露した。その中で彼は元ライバルだった2人、
エヴァン・ライサチェクとブライアン・ジュベールと並んで登場した。
彼らはそれぞれ引退を表明し、スケートの歴史上でまた新しい何かに向かってページをめくる…
他の多くのスケーター同様、ダイスケもソーシャルネットワークを通じて
運動神経疾患の意識を促進するためのアイスバケットチャレンジに参加していた。
日本のショーでは新しいプログラム、デューク・エリントンの「Caravane」を作り上げた。


彼はしばらく休養を取り語学の勉強をすることを決めていたので、
これが氷上での最後の出演になるのではないかとファンは不安に思っていたかもしれない。
もしかして海外に行ってしまうのか?
彼の「Caravane」は、新しい目標、新しい道、新しい人生へと向かっているのだろうか?
でもおそらく彼の新しいルートは氷の上を経由ながらずっと前進していくのではないだろうか?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

改めて読み返してみると、ダイスケタカハシというスケーターが
いかに愛されていたか、記憶に残る演技で魅了してきたか、
そして引退後も氷の上での活躍を期待されていたのかが伝わってきます。

海外の数多くの振付師からも愛されている大輔さん、
今回フランスで一緒だったリショーさんもまたその一人。
日本のフィギュア雑誌のインタビューで語っていたダイスケ評。
「フィギュアスケートLife vol.11」のプレビューで閲覧できます。
こちらから「ダイスケ」で記事検索!
https://books.google.co.jp/books?redir_esc=y&hl=ja&id=EAk7DwAAQBAJ



大輔さんのすべてが素晴らしいと大絶賛していたり、
リショーさんがフジテレビ中継ナビゲーターを勤めていた大輔さんと
世界ジュニアの会場で言葉を交わしていたことまで
こんなふうに語ってくれていたとは!
まさに相思相愛のスケーターと振付師、
一緒に作り上げた作品のお披露を
ドキドキワクワクしながら待ちたいと思います!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

大輔さんへのミラクルオファー!?&「DearFriends2018」FSN会員チケット情報

$
0
0
昨夜サッカーワールドカップ、日本×ポーランド戦の裏側で放送されていた
「豪華芸能人まさかのOK!?ミラクルオファー」という番組で、
チラッと大輔さんが登場していたそうです。
番組情報のページには期間限定の無料動画配信も紹介されています!
大輔さんへのミラクルオファーは動画の3:11あたりからご覧いただけます。

★木曜プラチナイト特番『豪華芸能人まさかのOK!? ミラクルオファー』
[2018年6月28日(木)深夜0:09~1:04 放送/読売テレビ]
http://www.ytv.co.jp/miracle/
普段はバラエティ番組にあまり出演しないイケメン俳優や大物歌手も「本気で好きなモノ」に関係する仕事ならばバラエティ出演への出演をOKしてくれるのか?
そこでこの番組では、スター芸能人が「ガチで好きなコト」を徹底調査。この調査リストから今回一体誰が“無茶なオファー”を受けてくれたのか!?番組MCのサンドウィッチマンが、リストを元に予想トークで大盛りあがり。果たして「ガチで好き」という理由で「ミラクルオファー」を受けてくれた、まさかの芸能人は?


<無料動画配信 7/26 23:59 まで>
【動画】https://www.ytv.co.jp/mydo/miracle/







大輔さんの「ガチで好きなコト」、コーヒーにまつわるエピソードや写真が紹介され、
「藤岡弘、さんとコーヒー対決してくれませんか?」
というムチャぶりオファーがww 残念ながら?!実現はされなかったけれど、
「プロフィギュアスケーター髙橋大輔」として取り上げてもらえて嬉しいですね。
ちなみに今回私は初めて知ったのですが、俳優の藤岡弘、さんご自身が
プロデュースされた「藤岡、珈琲」なるものがあるそうです。
関連記事はこちら⇒https://youpouch.com/2015/02/25/253225/




番組で紹介されていたこの写真は2017年2月10日の大輔さんInstagramのもの。
https://www.instagram.com/p/BQVI4iUDLOh/
「AOI2017」ダボス公演合間のショッピング中、イケメン過ぎるセルフィー男子!

さらに、パジャマ姿でコーヒーを淹れている大輔さんの写真は昨年の10月1日、
「第2回 Life with Coffeeフォトコンテスト」の表彰式イベントで
お披露してくれたものでしたね。こちらも関連記事と動画をお借りしておきます。

★髙橋大輔さんがパジャマ姿を初公開!! プロも絶賛の写真に「自信がつきました!」
[インターネットTVガイド KISS&CRY 2017.10.03]
(記事・写真)⇒http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20171003/01.html




◆Daisuke Takahashi Life with coffee20171001
https://youtu.be/ns66bbxWx4Y



そしてちょっと懐かしい現役時代の大輔さんが挑んだ無茶ぶりなオファーと言えば
ボーリングのピンの間を片足でスイスイと滑りぬけるドリームオファー。
UP主様に感謝してお借りします。

◆高橋大輔 Dおふぁー
http://dai.ly/x1isjfj




今年の夏はどんな大輔さんの滑りがみられるのでしょう?
「FOI2018」の公開リハ、「Dear Friends2018」のチケット販売情報は
FSN公式サイトに情報がUPされています(会員限定販売)。

<FSKATING NET>
http://fskating.net/

*2018年6月28日 更新
『フレンズオンアイス2018 Dear Friends』会員限定特別販売のお知らせ
▪︎ 予約受付期間
6月28日(木)14:00 ~ 7月5日(木)18:00まで
・抽選制
抽選結果の発表は、7/10(火)10:00〜 当選者宛てにメールにてお知らせいたします

http://fskating.net/ticket/reserve.php?product_id=307


昨日、ブログに追記させていただいたフランスフィギュア雑誌「PATINAGE」の情報、
大輔さんが表紙で記事が6ページもあるとのことで本当に楽しみ~!
…と思っていたら、いつのまにか予約分が完売になっていてビックリ!
でも、そのあとの追加情報にほっと安堵しました。
マガジンマートさん、ありがとうございます!!
https://www.mag-mart.jp/vol/01390201803

■PATINAGE (FR) - 18#155
【ご予約希望のお客様へ】発行日程が8月上旬であること、部数の確定を急ぐ必要はないことがわかりましたのでどうかご安心ください。
まもなくご予約受付を再開致しますので、当店メルマガやTwitter, Facebookでのお知らせをお待ちください。


海外のフィギュア専門雑誌の取材で大輔さんはどんなことを語ったのでしょうか?
リショーさんとの振付作業はどうだったのでしょうか??
知りたいことはいろいろあるけれど、その前に予約受付情報をこまめにチェックして…「PATINAGE」の表紙を公開してくださる7月3日を楽しみにしています!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

フィギュアスケート関連テレビ情報&「氷艶」阿国の舞を語る大輔さん

$
0
0
今日で6月が終わり、明日から7月。
2018年も後半に入るんですね~早いものです。
毎月第一日曜日は「スカパー!無料の日」、
https://www.skyperfectv.co.jp/basic/service/muryou-day/
明日、7月1日放送のテレ朝ch2「リクエスト企画もう一度観たいあの演技 第4弾」や
J SPORTS 4「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2018エキシビション」が
契約者以外の方も無料で見ることが出来ます。

この先しばらくの気になるテレビ情報、以下にピックアップしておきます。
大輔さん関連は再放送のみ、今夜の「フィギュアスケートTV!」アンコール放送は
無良くんゲストの回、2012年全日本の表彰台の話もチラッと出てきます。
「氷艶2017」「FOI2017」、またスポーツカメラマン田中宣明さんの企画番組でも
大輔さんや真央さんのエピソードが語られていましたので、この再放送の機会に是非。


◇06月30日 (土) 13:00~17:15  J SPORTS 4(CS) 初回放送
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2018【インタビュー&記者会見 拡大版】
男子フリースケーティング」

https://www.jsports.co.jp/program_guide/68697.html

◇06月30日(土)23:00~23:55  BSフジ
「フィギュアスケートTV! 第42回」

(アンコール放送)フィギュアスケートファンの想いに応えるフィギュアスケート専門番組。今回は、今年引退を表明した無良崇人を特集する。、無良さんが現在出演中の浅田真央サンクスツアーでのエピソードや選手生活の事、そして、これからの活動などたっぷりと伺う。
https://tv.yahoo.co.jp/program/45842074/

◇07月01日(日)10:00~13:00 テレ朝チャンネル2(CS)無料放送
[再]「フィギュアリクエスト企画 もう一度観たいあの演技 第4弾」

※髙橋大輔さん放送分
2010スケアメSP「マンボメドレー」
2012GPファイナルFS「道化師」
2012GPファイナルEX「ブエノスアイレスの春」+アンコールSP「ロックンロールメドレー」
2007GPファイナルEX「バチェラレット」
2012国別対抗戦チームジャパン「We are the champions」
2005GPファイナルSP「ロクサーヌのタンゴ」
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/figure_request/

◇07月01日(日)11:00~13:30  J SPORTS 4 (BS) 無料放送
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2018エキシビション」

https://www.jsports.co.jp/program_guide/66879.html

◇07月02日(月)22:00~23:00 日テレプラス(CS)
[再]「荒川静香 Friends+α 2017-18 #12 (最終回)」

【ゲスト】織田信成  ※大輔さんや小塚くんとのバンクーバー五輪エピソードや写真も。
http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2017.html

◇07月2日(月) 25:00〜28:00   日テレプラス(CS)
[再]「氷艶hyoen2017 -破沙羅-【日テレプラス版】」

2017年5月に開催された、歌舞伎とフィギュアスケートが融合した今までにない新しいステージ「氷艶hyoen2017 -破沙羅-」をお届け!オリジナルカメラによる映像も入った日テレプラス版!
http://www.nitteleplus.com/program/stage/hyoen-basara.html

◇07月03日(火)26:30~27:50  TBSチャンネル2(CS)
[再]「日米対抗フィギュアスケート2007」

浅田真央!安藤美姫!村主章枝!高橋大輔!町田樹!超豪華メンバーで強豪・アメリカと激突!2007年10月に新横浜スケートセンターで行われた大会の模様をOA!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1113/

◇07月03日(火)27:30~28:00  日テレプラス(CS)
[再]「写真で描くフィギュアスケート~スポーツカメラマン田中宣明の世界~」

フィギュアスケートを追い続けるカメラマン・田中宣明。彼が撮る写真の一枚一枚には、スケートの魅力が凝縮された特別な世界がある。独占インタビューと写真でつづる
http://www.nitteleplus.com/program/sport/nobuaki_tanaka.html

◇07月04日(水)26:15~26:30  テレ朝チャンネル2(CS)
[再]「フィギュアスケートレジェンドプログラム▽日本男子初制覇 高橋大輔」

~日本男子初制覇 高橋大輔~ 2012年グランプリファイナル SP、FS(会場音)
(番組公式サイト)http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0093/

◇07月04日(水)26:30~27:40  TBSチャンネル2(CS)
[再]「日米対抗フィギュアスケート2007 エキシビション」

戦いから解き放たれた選手による華麗&大胆な演技!浅田真央、安藤美姫、村主章枝、高橋大輔、町田樹ら超豪華メンバーが出場!2007年大会エキシビションをOA!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1114/

◇07月05日(木)21:50~23:00 TBSチャンネル2(CS)
[再]「全日本フィギュアスケート選手権2002」

12歳の浅田真央、全日本選手権史上初めて3連続3回転ジャンプを決めた!荒川静香、安藤美姫、高橋大輔ら日本フィギュア界を牽引する豪華メンバーが勢ぞろい!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1538/

◇07月05日(木)23:00~24:20  TBSチャンネル2(CS)
[再]「日米対抗フィギュアスケート2006」

浅田真央!浅田舞!安藤美姫!高橋大輔!織田信成!中庭健介!豪華メンバーで米国との対抗戦に臨む!2006年10月に米国シンシナティで行われた大会をオンエア!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1549/

◇07月9日(月) 25:00〜28:00  日テレプラス(CS)
[再]「荒川静香フレンズオンアイス2017 完全版」

2017年8月25日(金)~27日(日)に新横浜スケートセンターで開催。未放送映像を追加した完全版!
http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsonice_2017.html

◇07月14日(土) 23:00~23:55   BSフジ
「フィギュアスケートTV! 第43回」

4月に現役引退をした髙橋成美さんをスタジオに招き、「カップル競技」特集をお届け。番組では高橋さんが引退するいたった思いや今後の活動、これからのカップル競技の事などをたっぷりと伺う。
http://www.bsfuji.tv/figuretv/pub/index.html

◇07月23日(月) 22:00~23:00  日テレプラス(CS)
[再]「荒川静香 Friends+α 2018-19 #3」

【特別編】織田信成&村上佳菜子今回は氷艶SP。瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)役と天鈿女命(あめのうずめのみこと)役、仲良し2人が語り合う。あの興奮を再び!
http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2018.html



6月25日が初回放送だったCS日テレプラス「Friends+α 2018-19 #3」特別編。
「氷艶スペシャル」と題しての織田くん&佳菜子ちゃん対談で(荒川さんはお休み)、
大輔さんが演じた義経様や阿国の映像もあり軽快な氷艶トークが楽しい1時間でした。
再放送は上記のとおり、7月23日(月)22時からの予定です。


「日本の伝統文化とフィギュアスケートを融合させた世界初のエンターテイメント。
 第一弾は歌舞伎とのコラボレーション、『氷艶―破沙羅―』。
 神話の時代を舞台に歌舞伎の善と悪のキャラクターが戦う物語。
 『氷艶』は2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた一大プロジェクト。」


番組冒頭、ダイジェスト映像に合わせて流れていた
ナレーションの言葉を書き起こしてみました。
歌舞伎とのコラボが大成功に終わり、次はまた違う日本文化の世界と
フィギュアスケートとの新たなコラボレーションが企画されることになりそう。
その舞台にまた大輔さんがいてくれたらいいなぁと願わずにはいられません。

ダイジェスト映像の中には義経様降臨で見得を切る場面、四天王たちとの戦闘シーン、
和傘を手にしずしず登場する阿国や1人舞台でのダンスシーン、
悪の力に操られもがき苦しむるシーン、仁木弾正との最後の決戦のシーンなど、
なかなかの大輔率の高さに1年前の感動が何度も呼び起こされました。

織田くんにとっての思い出のシーン、蛇髪姫の話題のときには
昨年放送の大輔さんゲスト回のときの対談映像もちらっと流れました。
荒川さん曰く、蛇髪姫の振付は基本部分しか決まっていなくてアドリブだったから、
もう1回やってと言われても同じのが出来るか分からないとか。
威嚇されてビビらなければならないはずの織田くんは応戦してきて困ったとかw。

さらに佳菜子ちゃんの思い出のシーンには阿国の舞を挙げてくれていました。
「…個人的にお気に入りなのは、大ちゃんのダンスかな。
 女性に扮して踊るところ…あれ、すごかった!」




(ナレーション)
主演・高橋大輔が自ら語っていたその難しさ…

(大輔さん)
「東京ゲゲゲイさん、あれは間に合わないと思いました(笑)
 最初レッスン受けたときには全くできなかったんで。
 あれは頑張りましたね、久々に頑張ったって言われるかも?っていうくらい(笑)、
 もう、あれを学ぶことで自分としての可能性というか、
 楽しみっていうのがまた増えたっていうか…」


男姿の遊女、阿国の舞。








 




阿国の舞、後半の映像も流してくだって嬉しかった特別編。
ナレーションと大輔さんが語った阿国の舞のエピソード、書き起こしておきました。

大輔さん自身も相当に力を入れて取り組んだお気に入りのシーン、
あまり自分の演技などはInstagramにUPしない大輔さんが
自撮りの映像をUPしてくれたのも今となっては思い出深いです。
https://www.instagram.com/p/BZ1Ns6Qj52D/
https://www.instagram.com/p/BZ1R19bjvcp/


さて、今日が締め切りの「もう一度観たいあの演技 第6弾」リクエスト、
ぜひ皆さんも忘れず投票してくださいね!
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/figure_request/
リクエスト募集期間 6月3日(日)~7月1日(日)23:59


昨日はアサイン発表に沸いたフィギュアスケートファンの皆さんも多かったことでしょう。
https://www.isu.org/figure-skating/figure-skating-events/grand-prix-of-figure-skating
現役スケーターたちが怪我やトラブルなく力を存分に発揮できる
素晴らしい新シーズンになることと願っています。
そして、大輔さんたちプロスケーターたちが魅せてくれる
アイスショーの未来にも期待しています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

クールシュヴェルの大輔さんとリショーさん&関西ジャム、大輔さんのステップに引き込まれる。

$
0
0
大輔さんが訪れていたフランスのクールシュヴェル1850はアルプスのリゾート地。
現地のホテル紹介サイトの写真、とても綺麗なので参考にさせてもらいました。
https://www.booking.com/hotel/fr/courchevel.ja.html
風光明媚で自然豊かな場所、きっと大輔さんも集中して練習が出来たことでしょう。

「Patinoire Olympique de Courchevel」Facebookには
クールシュヴェルでのミーシンキャンプの写真が新たにUPされています。
https://www.facebook.com/patinoire.courchevel/posts/1950895568274287
キャンプに参加していたスケーターたち、樋口新葉選手の写真も数枚ある他に、
クールシュヴェルのリンクで練習している大輔さんとリショーさんの写真も。
https://www.facebook.com/patinoire.courchevel/posts/1950893188274525/



クールシュベルに集まっていたキャンプの実習生たちはスケジュールを終えて
帰国の途に就いた模様。大輔さんはもう先にフランスを発っているのでしょうか?
今度の最新号で大輔さんが表紙を飾ることになっているフィギュア専門誌、「PATINAGE」の公式Instagramが解説されています。
ミーシンコーチとリショーさんも入っている写真も。サマーキャンプお疲れ様でした。
https://www.instagram.com/p/BkpT4l2gtyr/
キャンプに参加していた新葉ちゃんとかスケーターたちの写真や、
かつて「PATINAGE」表紙を飾ったことがある昌磨くんの写真も。
https://www.instagram.com/patinagemagazine/
そのうち大輔さんの写真もUPしてくれるかも??と淡い期待を抱いている私です。

大輔さんとのツーショットをUPしてくれていたアリーナ・ソロヴィエワ選手
Instagramにミーシンコーチと仲間たちの集合写真、才能ある若きスケーターたち。
https://www.instagram.com/p/Bknfma8jveF/

ちょうど今日、6月30日はスケオタ的大晦日。
7月1日には新シーズンの幕開けとなる節目のとき。
大輔さんが現役中も引退してプロになった今も、
毎年この時期は一フィギュアスケートファンとして
何とはなしに気持ちが引き締まるような思いになるから不思議です。






昨日、6月29日は「ビートルズ記念日」だったそうで。
ビートルズの来日である1966年6月29日を記念して
EMIミュージック・ジャパンによって制定されたとのこと。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180629-77216831-techinq
大輔さんの現役最後のFS「ビートルズメドレー」が取り上げられた
先日の「関ジャム」フィギュアスケート音楽特集の回が話題に。
ランキングもののweb記事、大輔さんの名前もあったので抜粋でお借りします。

★中居正広、初の島根を藤ヶ谷太輔のエスコートで満喫【視聴熱TOP3】
[ NewsWalker 2018.06.26 18:00]
https://news.walkerplus.com/article/152123/

webサイト「ザテレビジョン」では、6月25日の「視聴熱(※)」バラエティー デイリーランキングを発表した。
※SNSや独自調査を集計、今熱い番組・人物・コトバからテレビの流行に迫る新指標

1位「帰れマンデー見っけ隊!!」(毎週月曜夜7:00-8:00、テレビ朝日系)13965pt
2位「しゃべくり007」(毎週月曜夜10:00-11:00、日本テレビ系)3613pt
3位 「関ジャム 完全燃SHOW」(毎週日曜夜11:10-0:05ほか、テレビ朝日系)3192pt

6月24日の放送は、本田武史、村上佳菜子、小塚崇彦がフィギュアスケートを音楽面から徹底解説した。本田は「ジャンプ、スピン…メインじゃないところの点数が大部分を占めている」と、音楽が重要になっていることを明かした。2月に行われた平昌オリンピックで金メダルに輝いた羽生結弦選手のほか、現在はプロで活躍する高橋大輔、荒川静香の実際の演技を見ながらの解説に、フィギュアスケートのコアなファンのみならず引き込まれる回となった。

(記事より抜粋)



小塚くんの「TAKE FIVE」、大輔さんの「ビートルズメドレー」、
どちらも音とリズムを巧みに捉えながらのステップや
心地良いスピード感あるスケーティングに引き込まれる素敵な作品。
それぞれを楽曲メロディーの譜面と照らし合わせながら
振付のポイントを説明してくれた小塚くん解説はとても分かりやすかったです。
2018年06月24日放送分のフルバージョン、こちらでご覧いただけます。
http://tvkko.jp/123225

今は現役を終えてプロフィギュアスケーターとなった大輔さんと小塚くん、
いつか2人の氷上コラボもまた見てみたいですね~個人的には「FOI2011」のときの
マンボメドレーコラボみたいな激しくて暑苦しいwものが見てみたいです。
懐かしい写真が満載のスライドショー、お借りします。

◆Daisuke Takahashi【We Love★Daisuke】高橋大輔
https://youtu.be/P1IA2eG3B0I



この3人のコラボもいつかやってくれたら嬉しいなぁと常々思っています。
昨日の松村成くんTwitterに大輔さんと小林宏一くんとの思い出の3ショット。
コバヒロくんHappyBirthday! 次の東京公演も大輔さんが一緒の広島公演も頑張って!
https://twitter.com/Joperaza0725/status/1012511617597075456

6月の終わりに、細々した情報を拾い集めてお伝えしました。
季節は梅雨から夏へ。大輔さんにとって充実した2018年の夏になるよう願っています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

現役復帰宣言!!高橋大輔さんからのご報告!! 7/1夜 記者会見予定

$
0
0
<D1SK 髙橋大輔 公式サイト>
http://d1sk.com/

[News]
髙橋大輔からご報告
フィギュアスケート新シーズンが始まる7月1日、競技会への復帰を決断しましたことをご報告させていただきます。
2017年の全日本フィギュアスケート選手権にテレビの仕事でナビゲーターとして立ち合いました。それぞれの立場、それぞれの目標を持って戦う選手たちの姿を見て感動し、「この緊張感の中で戦いたい、滑りたい」と思うようになりました。
競技会での演技は2014年ソチ五輪が最後、その後、日本で開催された世界選手権には怪我の為、出場が叶いませんでした。同年10月14日に引退。それから4年の月日がかかりましたが、本当にスケートに向き合っていきたいと考えるようになりました。その為には、もう一度自分自身のスケートを取り戻す必要がある、その答えが「現役復帰」でした。
4年間のブランクを取り戻すのは想像以上に難しいと思いますが、もう一度、体をいじめ、鍛え直し、引退前に感じることができなかった「やり切った」と思える演技をしたいと思っています。そして何よりも応援してくださる皆様の前で演技できることを楽しみにしています。今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。





大輔さんが現役への復帰を宣言!!
D1SK公式サイトに本日付でUPされているメッセージをお借りしました。
( English ⇒ http://d1sk.com/en/)

あまりの突然の出来事に心臓がバクバク鳴りっぱなしの日曜の昼。
今まで以上に本気でスケートに向き合うという大輔さんの思いは
競技会の世界へ戻ることに繋がっていたんですね。
そしてそのための準備期間の今、リショーさん振付のプログラムも
もしかするとエキシビション用ではない可能性も出てきましたね。
詳しいことは今夜8時から記者会見が行われるとのことなので
大輔さん自身の言葉をしっかり受け止めたいと思います。

★高橋大輔、現役復帰を発表「“競技人生やり切った”と思える演技をしたい」
[スポニチ  2018.07.01 12:12]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/07/01/kiji/20180701s00079000145000c.html
フィギュアスケートの高橋大輔が1日、現役復帰を決めたことを所属事務所を通して発表した。
 所属事務所は「高橋大輔が競技会への復帰を決め、新たな挑戦をすることになりましたので、ご報告致します」と報告した。同日午後8時半から復帰囲み取材を行う。
 高橋は現役復帰を決意した経緯について、2017年の全日本フィギュアにテレビ放送業務で立ち合ったことで「それぞれの立場、目標で全日本選手権を戦う選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたい」と考えたと説明。「もう一度、体をいじめ、鍛え直し、引退前に感じることができなかった、『競技人生やり切った』と思える演技をしたいと思っています」と決意をにじませた。
 高橋は岡山県倉敷市出身。8歳でフィギュアスケートを始め、05年に全日本選手権で初優勝。五輪には3大会連続で出場し、06年トリノ大会8位、10年バンクーバー大会で日本男子で初めての表彰台となる銅メダル。14年ソチ大会は右膝故障もあり6位だった。14年10月に引退を発表していた。

※記事文より抜粋

★フィギュア高橋大輔が現役復帰「緊張感の中で戦いたい」
[スポーツ報知   2018.07.01 12:30]
https://www.hochi.co.jp/sports/winter/20180701-OHT1T50133.html



★高橋大輔氏が競技会に復帰へ「もう一度、体をいじめ、鍛え直し」/フィギュア
[SANSPO.COM 2018.07.01 12:32]
http://www.sanspo.com/sports/news/20180701/fgr18070112320001-n1.html
2010年バンクーバー五輪銅メダリストで、14年10月に現役を引退した高橋大輔氏(32)が1日、競技会に復帰することを所属事務所を通じて報告した。
 高橋氏は引退後、語学やダンスを学ぶために渡米。舞台に挑戦するなど多方面で活躍し、フジテレビの中継ナビゲーターとして平昌五輪や世界選手権、全日本選手権なども取材してきた。
 「新シーズンが始まる7月1日、競技会への復帰をさせていただくことをご報告させていただきます。2017年の全日本フィギュアをテレビ放送業務で立ち合い、『それぞれの立場、目標で全日本選手権を戦う選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたい』と思うようになりました。もう一度、体をいじめ、鍛え直し、引退前に感じることができなかった、『競技人生やり切った』と思える演技をしたいと思っています」と所属事務所を通じてコメントした。




★高橋大輔 電撃現役復帰メッセージ全文「スケートに向き合っていきたい」
[デイリースポーツ 2018.07.01 12:40]
https://www.daily.co.jp/general/2018/07/01/0011405275.shtml



★高橋が現役復帰=32歳、バンクーバー五輪銅-フィギュアスケート
[時事ドットコム  2018.07.01 12:42]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070100198&g=spo



★高橋大輔さん現役復帰「戦う姿に感動」引退から4年
[日刊スポーツ  2018.07.01 13:09]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201807010000376.html



★高橋大輔が現役復帰へ「緊張感の中で戦いたい」
[読売新聞(YOMIURI ONLINE)  2018.07.01 12:57]
https://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/20180701-OYT1T50048.html
2010年バンクーバー五輪のフィギュアスケート男子で銅メダルを獲得した高橋大輔さん(32)が1日、現役復帰すると発表した。
 昨年12月に行われた全日本選手権を見て、「選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたいと思うようになった」という。高橋さんは所属事務所を通じて「競技人生やりきったと思える演技をしたい」とコメントした。
 同日夜に都内で記者会見を開く予定。


★フィギュア高橋大輔、現役復帰を発表 32歳の決断…理由は?<コメント全文>
[モデルプレス  2018.07.01 12:57]
https://mdpr.jp/news/detail/1776707
(写真3枚あり)



★フィギュア高橋大輔さん現役復帰 自身サイトで表明
[山陽新聞 さんデジ  2018.07.01 13:07]
http://www.sanyonews.jp/article/741858



★フィギュアスケート高橋大輔、現役復帰を発表「『やり切った』と思える演技を」
[ORICON STYLE  2018.07.01 13:07]
https://www.oricon.co.jp/news/2114701/full/
(写真3枚あり)



★高橋大輔が現役復帰へ フィギュア男子初のメダリスト
[朝日新聞デジタル   2018.07.0113:11]
https://www.asahi.com/articles/ASL7145W9L71UTQP00V.html
(写真3枚あり)




続々とUPされているweb記事、詳細は各リンク先にてご覧ください。
NHKのサイトにも大輔さん現役復帰の話題が挙がっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180701/k10011503481000.html
この後のテレビのニュースも要チェックですね。

大輔さん復帰の情報をキャッチした無良くんもtwtiterで応援してくれています!!
現役引退会見をして間もない無良くんと入れ替わるように
新シーズンに復帰を決めた大輔さんへの心強いメッセージ、どうもありがとう!!
https://twitter.com/takahito3211/status/1013263189859946497

無良 崇人@takahito3211 1時間前
本当にまさかまさかの。。でもまた現役での演技が見れるなんて。
大ちゃんの背中を追って来た僕にとってこんなに嬉しいことはない!!
沢山の決断と沢山の苦労があると思うけど、僕は全力で応援します!!



小林宏一くんも「大輔ー!!!!頑張れよー😭 GOOD LUCK✨」とtwitterエールが。
https://twitter.com/kobahiro1101/status/1013269962457137153

大輔さんの現役復帰に「I'm super happy now !!!」と叫んでくれている
デニス・テン選手のインスタグラム ストーリーズにはD1SK公式サイトの写真も。
https://www.instagram.com/tenis_den/

現役時代もフジ中継ナビゲーターのお仕事でも、長きにわたってお世話になっている
西岡アナのインスタにも現役復帰のニュースが。
https://www.instagram.com/p/BkrJ9kNA9Lb/

まだまだ話題は尽きませんが、ひとまずここまで。
今夜の会見はどんなふうに行われるのでしょう?
明朝のテレビや新聞などのメディア関連にも注目していきたいと思います。

また、明日、2日(月)から予約を再開されるというメッセージが
マガジンマートさん公式サイトにUPされていました。丁寧な対応に感謝!
でも、まさかのこのタイミングw 表紙の写真も明日公開でしたよね~!?
購入予約の方はあまり慌てなくても良さそうなので安心しました。

☆「ご安心願います」Patinageの次号ご予約について
~Patinageの次号/#155(高橋大輔さん掲載)のご予約をご希望のお客様へ~
https://www.mag-mart.jp/staff/00000000087174


■ PATINAGE(FR) - 18#155
 1780円 (税込1922円 )、入荷・発売予定日:2018/08/29
https://www.mag-mart.jp/vol/01390201803


新シーズン幕開けの今日、7月1日のこの重大発表は
礼節を重んじる大輔さんらしい報告の仕方だなとも感じています。
競技サイズの広いスケートリンクで滑る大輔さんのスケートがまた見られるんですね!
唯一無二のスケーター、髙橋大輔選手の今後をこれからも全力で応援します!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

「チャンピオンの復帰」PATINAGE大輔さん表紙写真と練習風景&高橋大輔らしい決断【追記】

$
0
0
大輔さんが表紙を飾るフランスのフィギュア専門誌「PATINAGE」、
現役復帰が発表された数時間後に公式Instagramで写真を公開してくださっています!
https://www.instagram.com/p/BkrbrLnAAMb/



表紙のタイトル文字「DAISUKE TAKAHASHI  LE RETOUR D'UN CHAMPION」は
英語にすると「DAISUKE TAKAHASHI Return of the Champion」。
「チャンピオンの復帰」を素敵な表紙や6ページにもわたる特集記事で
お祝いしてくれているように思えて、嬉しくて仕方ありません!

練習着の大輔さんの写真はこの表紙の他にも4枚。
「patinagemagazine」Instagramで是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/p/Bkrb5vdgxzK/
https://www.instagram.com/p/Bkrb9MQgRrl/
https://www.instagram.com/p/BkrcAWaAXdD/
https://www.instagram.com/p/BkrcD-iAs3Z/




表紙のときはお髭なしのスッキリしたお顔、
その他の写真はいつもながらのボサ髪とお髭。
生き生きとした氷上の大輔さん、どれも練習着なのがファンにはたまらない!

そして、リショーさんInstagram ストーリーズにも大輔さんがたくさん!
D1SK公式のメッセージページ、超貴重なオフアイスのツーショット、
もちろん氷上練習中のスナップも絶品すぎて。1枚以外は初めて見るものばかり。
「CANT WAIT TO SEE YOU Skate your FP」
ということはリショーさんが振付したのは大輔さんの新しいフリー!?
6枚の写真、ぜひ急いでチェックしてみてくださいね!!
https://www.instagram.com/benoitrichaud/


長洲未来選手のInstagramにはバンクーバー五輪のときのツーショット。
大輔さんの現役復帰ニュースに興奮している様子!? 未来ちゃんありがとう!!
https://www.instagram.com/p/BkrUe1xHjPF/



デニス・テン選手のInsatgram、ストーリーズの続きにまたまた大輔さん!
XOI2015のバックステージでの貴重ショットもありがとう!!
https://www.instagram.com/tenis_den/
世界中を駆け巡っている大輔さん現役復帰のニュース、
それに対してのスケーター仲間たちからの反応やメッセージが
大輔さん自身にも届いて復帰へのパワーになるといいなと思います。
無良くんと佳菜子ちゃんからのエールがweb記事に。リンクお借りしておきます。

★無良崇人氏、高橋大輔の現役復帰に衝撃「こんなにうれしいことはない」
[デーリースポーツ 2018.07.01 15:40]
https://www.daily.co.jp/general/2018/07/01/0011405591.shtml

★村上佳菜子「大ちゃん! 頑張って!!」「全力の全力で応援します!!!」/フィギュア 
[サンスポ 2018.07.01 15:42]
http://www.sanspo.com/sports/news/20180701/fgr18070115420002-n1.html


大輔さん現役復帰の一報をつぶやいてくれていたスポーツナビさん、
Instagramには大輔さんの素敵な写真を10枚もUPしてくださっています!!
https://www.instagram.com/p/BkrQDG4gz-b/?hl=ja



この他、今夜の会見前にすでにいろいろとUPされているweb記事も
情報記録のためピックアップしてお借りしておきます。

★フィギュア 高橋大輔、現役復帰へ 「再び緊張感の中で」
[毎日新聞   2018.07.01 13:24]
https://mainichi.jp/articles/20180701/k00/00e/050/154000c



★【フィギュア】五輪銅メダリストの高橋大輔さん、現役復帰へ 「『やり切った』と思える演技を」
[産経ニュース 2018.07.01]
http://www.sankei.com/sports/news/180701/spo1807010019-n1.html
(写真8枚)



★高橋大輔さんが現役復帰を表明。引退から4年ぶり、競技会に出場へ
[ハフィントンポスト  2018.07.01 14:24
https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/01/daisuke-comeback_a_23471967/?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
 


★高橋大輔、14年の引退会見で触れていた復帰の可能性
[スポニチ 2018.07.01 14:54]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/07/01/kiji/20180701s00079000198000c.html
 フィギュアスケート男子の10年バンクーバー五輪銅メダリストで、同年の世界選手権を制した高橋大輔(32)が現役復帰を発表した。午後8時半から取材に応じ、自らの言葉で思いを語る。
 高橋が引退会見を行ったのは14年10月14日だった。ソチ五輪で6位に終わった後、右膝関節炎のため代表に選ばれていた同年3月の世界選手権を欠場。引退会見ではこのことに触れ、「現役最後の試合が五輪になって、世界選手権に出ることができなくて、ファンの方の心の準備がないままに引退して、申し訳ない」と話していた。
 そして、4年前の言葉とはいえ「現役に未練がないわけじゃない。チャンスがなくなったわけじゃない」と復帰の可能性も示唆していた。今回の決断について、所属事務所を通じて「17年の全日本フィギュアをテレビ放送業務で立ち合い“それぞれの立場、目標で全日本選手権を戦う選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたい”と思うようになりました」と説明。4年前から抱いていた情熱の種火は、昨年末の全日本を境に勢いを増し、高橋の心を焦がした。
 引退会見で「ファンの方には“あんな選手”いたな、と頭の片隅に置いていただけたら」と控えめに話していた高橋。偉大な記録と鮮烈な記憶を残してきた“あんな選手”が、勝負のリンクに帰ってくる。


★究極の緊張感求め現役復帰 高橋大輔らしい決断
[日本経済新聞 2018.07.01 15:50]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32474740R00C18A7UU3000/
 高橋大輔らしい決断だ。高橋はスケートを通じて音楽を感じ、表現することが大好きだったが、それと同じくらい愛していたのが、究極の緊張感の中での演技。「(いい演技を)できるかできないか。その緊張感がたまらない」と現役時代、よく言っていた。
 引退後、歌舞伎役者と共演したアイスショーなど、新しい挑戦もあったが、試合の緊張感にはかなわない。2月の平昌五輪をテレビの仕事で取材していた時も、選手たちから伝わる緊張感に毎回、「しびれる」「感動した」とうらやましそうに話していた。
 現役復帰のコメントにあったように、不完全燃焼な思いはくすぶっていた。4年前、ソチ五輪6位で終わった後、膝の調子が悪く、1カ月後に埼玉で行われた世界選手権を欠場しそのまま引退。すっきりしないピリオドの打ち方だった。
 今季からルールが変わる。4回転ジャンプの基礎点は大きく下がり、ミスした際の減点は上がった。スピン、ステップも含むプログラム全体で表現する選手には追い風だ。一方、フリーの演技時間が4分30秒から4分に短くなる。体力の負担が軽くなるようにみえるが、表現力だけで会場の空気を支配できる高橋のようなタイプには、見せ場が減ることを意味する。
 簡単な道でないのは承知の上。順位どうこうでなく、納得できるまでスケートをして燃え尽きたい。そんな32歳の挑戦だろう。(原真子)




「STEP!STEP!STEP! 高橋大輔―フィギュアスケートを行く」の
著者でもある原さんの記事、お借りしています。
「髙橋大輔らしい決断」、この言葉が今回の復帰の全てを物語っている気もします。
現役時代からアイスショーよりも試合が好きだと話していたり、
ファンのことを大切に思い最高のパフォーマンスでその声援に応えてくれたり、
自己評価が低いのに負けず嫌いで常に頂点を目指す心意気をいつも見せてくれてたり…
かつての大輔さんの言動を思い起こせば今この時期の大きな決断も
きっと何らかの運命の力に導かれたものではないか、そんなふうに私は感じています。

ところで、気になる大輔さんの現役復帰戦、その可能性を考えてみると
第一戦から離れていた大輔さんは地方ブロックからの試合参加になりそう?!
10月の近畿ブロック大会、それとちょうど会期が重なるジャパンオープン2018は??
そのあとには西日本選手権、GPシリーズ第4戦となるNHK杯2018はどうでしょう??
地元推薦枠(TBD)が残っていますが可能性は薄いかも??
そして今年の全日本は大阪、大輔さん練習拠点での開催。
もしも出場することになれば「XOI2018」出演はなくなりそうですね。

<2018 近畿フィギュアスケート選手権大会/日本スケート連盟>
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3547&kyodo=0&sports_id=2&type=event

開催期間 : 2018年10月05日 ~ 2018年10月08日
会  場 : 兵庫県尼崎市・尼崎スポーツの森

<木下グループカップ フィギュアスケート ジャパンオープン2018>
http://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2018/

開催日 :2018年10月6日(土) 開場 11:30 試合開始 12:30
会 場 : さいたまスーパーアリーナ

<第44回西日本フィギュアスケート選手権大会/日本スケート連盟>
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3550&kyodo=0

開催期間 : 2018年11月01日 ~ 2018年11月04日
会  場 : 愛知県名古屋市・日本ガイシアリーナ

<ISU Grand Prix of Figure Skating NHK Trophy 2018>
https://www.isu.org/figure-skating/figure-skating-events/figure-skating-calendar/list.events/-?start=30

開催期間 : 2018年11月9日(金)~11月11日(日)
会 場 : 広島県立総合体育館大アリーナ(広島グリーンアリーナ)

ISU Grand Prix of Figure Skating 2018/19 ⇒ Entries Men(pdf)

<第87回全日本フィギュアスケート選手権大会/日本スケート連盟>
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3553&kyodo=0

開催期間 : 2018年12月20日 ~ 2018年12月24日
会  場 : 大阪府門真市・東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)

大輔さんのバンクーバー五輪シーズン復帰をきっかけに
フィギュアスケートを見るようになった私ですが、
実は細かいルールとか競技会のことは全然詳しくなくて…
勝手な想像で可能性を考えただけなので予想が外れてたらゴメンナサイ。

もうすでにテレビのニュースでも流れているらしい大輔さん現役復帰の話題、
各局ニュースや情報系番組、明朝の新聞誌面なども出来る限りチェックしたいところ。
このブログでも情報整理しながらまたお伝えできればと思っています!

*****【追記】*************
D1SK公式サイト、エディア情報更新です!今夜はテレビの前から離れられない!!
http://d1sk.com/media/
[NEW]
フジテレビ「S-PARK」出演予定
日時:7月1日(日) 23:15~

※報道番組のため内容変更の可能性がありますことをご了承ください。
http://www.fujitv.co.jp/s-park/index.html

この番組の1つ前も忘れずチェックを!!番組情報出ています。
◇07月01日(日) 22:00~23:15 フジテレビ系
「Mr.サンデー」

▽速報!フィギュア髙橋大輔(32)が現役復帰を発表
http://www.fujitv.co.jp/mrsunday/

今日という特別な日、高橋大輔選手のさらなる飛躍を祈念して
ブログデザインとTOPページのメッセージボードを更新しました。
現役復帰を宣言した世界チャンピオンを全力で応援していきます!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

大輔さん復帰会見(動画)&D-color更新&魅せる男子フィギュアの先駆者、高橋大輔の功績

$
0
0
今夜8時から行われた大輔さんの現役復帰の記者会見、
NHK公式にコメント動画がUPされています!!
映像は下記リンク先でご覧ください。

★フィギュア 高橋大輔さん 現役復帰で会見
[NHKニュース   2018.07.01 21:10]
【動画】https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180701/k10011503801000.html



大輔さんの言葉、ひとつひとつを噛み締めながら受け止めた3分38秒。
2度目の現役生活は大輔さん自身のための時間。
自分が思うままに突き進んで行ってくれるのが最良だと感じました。
どうか大輔さんの気持ちがスッキリするまで、全てやり切ったと納得ができるまで、
現役選手としてのスケートを極めていってくれたらと願っています!

「自分のスケートを取り戻したい。自分自身のために」
「近畿のブロック戦を経て…全日本に向けて、やれることを精いっぱいやりたい」


大輔さんのコメントを記者会見の会場から実況してくださった
KISS & CRY 編集部さんtwitterにも感謝。
https://twitter.com/TeamKISSandCry/status/1013384874181312512
https://twitter.com/TeamKISSandCry/status/1013385976314413056
https://twitter.com/TeamKISSandCry/status/1013387034222723072
https://twitter.com/TeamKISSandCry/status/1013387792435384320
https://twitter.com/TeamKISSandCry/status/1013389848659423232


「フィギュアスケートっていうものが軸にないとダメだな、と…
 自分のスケートを取り戻す…」
「今までは期待に応えたいだったりとか、
 そういった部分の中でも戦っていたと思うんですけど
 今回は自分だけのために…もうホントわがままですけど
 やっていきたいかなぁという気持ちかなと思います」


9時前のNHKニュースでの会見映像、お借りします⇒こちら
会見後のweb記事も続々とUPされていますね。
追いつけるところまで…情報をお借りします。

★高橋大輔“勝てなくても”現役復帰 「そういう戦いもいい」全日本見て感動
[デイリースポーツ   2018.07.01]
https://www.daily.co.jp/general/2018/07/01/0011406622.shtml
 フィギュアスケート男子でバンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔(32)が1日、都内で会見を行い、「昨年の全日本選手権を見て、もう一度現役をやってみようかと思った」と心境を明かした。
 14年10月の引退後はテレビ出演などで活躍していたが、「引退して4年間、大学やテレビの仕事で色んな人と出会って、仕事をする中で本当にこれが自分のやりたいことかなと徐々に思った」と明かした。
 昨年末の全日本選手権を観戦し、「(現役選手が)五輪に向けて頑張る姿もそうだが、それぞれの目標に向かってやってる。これまで世界を目指してやっていたが、全日本に向けて全力で頑張る姿に感動した。そういう戦い方もありなんじゃないかと。それまでは勝てないなら現役をやるべきではないと思ってたが、そういう戦いもいいんじゃないかと思った」と説明した。
 高橋は1日午前、所属事務所を通して現役復帰を発表。「2017年の全日本フィギュアをテレビ放送業務で立ち合い、『それぞれの立場、目標で全日本選手権を戦う選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたい』と思うようになりました。もう一度、体をいじめ、鍛え直し、引退前に感じることができなかった、『競技人生やり切った』と思える演技をしたいと思っています」と報告していた。




★現役復帰の高橋大輔「緊張感の中で戦いたい」
[日刊スポーツ    2018.07.01 21:03]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201807010000766.html


★高橋大輔が現役復帰へ「次に進むためもう一度」
[ 読売新聞    2018.07.01 21:03]
https://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/20180701-OYT1T50048.html?r=1



★高橋大輔、10月の全日本予選の近畿選手権で復帰
[日刊スポーツ   2018.07.01 21:21]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201807010000801.html
 フィギュアスケート男子で10年バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔(32)が1日、都内で現役復帰を表明した。
 スーツ姿で登場した高橋は「決断をしたのは昨年の全日本選手権。4年間、テレビの仕事などをしていろんな人に会い、やるべきことを全力でやっている選手らの姿を見る中で、これが本当に自分が1番やりたいことなのかなと思った。以前は勝てないのに現役をやるべきではないと思っていたが、それぞれの目標、戦い方があっていいのではと思った」と復帰理由を話した。
 また、悔いも残していた。ソチ五輪後に出場するはずだった世界選手権をケガで出場せずそのまま引退した敬意がある。「さっぱりした気持ちで次に進んでいなかったことに気づいた。次に進むために納得して進みたかった」と話した。
 今後は10月5日開幕の近畿選手権(兵庫)から11月1日開幕の西日本選手権(愛知)、そして、12月20日開幕の全日本選手権(大阪)へと青写真を描いている。
 大輔が戻ってきた-。14年ソチ五輪を最後に一時は引退した。その後は、アイスショーなどを行ってきたが、くすぶっていた心の炎がついに爆発した。17年全日本選手権にテレビの仕事で携わった時、「それぞれの立場、それぞれの目標を持って戦う選手たちの姿を見て感動し、この緊張感の中で戦いたい、滑りたい、と思うようになりました」と復帰への思いをオフィシャルウェブページに記した。

 さらに、「4年の月日がかかりましたが、本当にスケートに向き合っていきたいと考えるようになりました。そのためには、もう1度自分自身のスケートを取り戻す必要がある、その答えが、現役復帰でした」と説明した。
 もちろん、「4年間のブランクを取り戻すのは想像以上に難しい」と現実を受け止めてもいる。厳しい戦いになることは承知の上だ。それ以上に「もう1度、体をいじめ、鍛え直し、引退前に感じることができなかった、やり切ったと思える演技をしたいと思っています」と覚悟を持っての復帰だとつづっていた。
 高橋は8歳でフィギュアスケートを始め、05年に全日本選手権で初優勝し一気に主役へと上り詰めた。五輪は06年トリノ大会から3大会連続で出場。10年バンクーバー大会で日本男子で初表彰台となる銅メダルを獲得した。





大輔さん現役復帰発表の今日、「D-color」Blog更新。
熱いエールを送ってくださっています!!

<D-color ―持つ人、住む人のために、イメージから考える。 >
http://www.d-color.tokyo/

*2018.07.01 「髙橋大輔さん現役復帰」
http://www.d-color.tokyo/posts/4469658/



ご紹介してくださっているYahoo!サイトの記事はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000313-oric-ent
西田美和さん Official Blogにも大輔さんへのエール。
*2018年7月1日   「高橋大輔さん」
https://ameblo.jp/nishidamiwa/entry-12387732636.html


市橋翔哉選手のInstagram、ストーリーズに大輔さんへのメッセージ!
https://www.instagram.com/shoya1105/
「現役復帰ありがとうございます! @d1sk_t」

ミーシャ・ジーのつぶやき、大輔さんのアスリートとしての復帰を讃えてくれています
https://twitter.com/mishageofficial/status/1013367915444305920

横井ゆは菜選手の公式twitterに大輔さんとのエピソード。
https://twitter.com/yuhachin0519/status/1013355196213182464
小3のとき名古屋フェスティバルでフラワーガールをしていて、
そのとき手を繋いで一緒にリンクを一周する選手が高橋大輔選手だったそう。

テンくんは大輔さんの復帰がよっぽど嬉しいんですね~w
ストーリーズに挙げていた写真、Instagarmにも。ありがとう!!
https://www.instagram.com/p/BksEK8VjJW9/
競技者としての髙橋大輔さんのスケートをまた応援出来る喜びを
日本中のファンも世界中のファンも共有できた1日になりましたね。

マガジンマートさん公式サイトにもお祝いメッセージ!
明日からの予約再開にも感謝!!
https://www.mag-mart.jp/staff/00000000087174
Patinageの次号/#155(高橋大輔選手掲載)のご予約は明日再開させていただきます。
ところで…ハンパない嬉しいニュースが発表されました!\\祝、高橋選手現役復帰!//



大輔さんの2014年引退記者会見が行われたのは地元・岡山。
ジュニアの頃から長年にわたって大輔さんを支えてくださった
両備グループの会長さんで岡山県スケート連盟の会長さんからもコメントが。

★高橋大輔氏復帰に「再び世界の夢見たい」 地元・岡山県スケート連盟会長がコメント/フィギュア
[SANSPO.COM  2018.07.01 20:32]
https://www.sanspo.com/sports/news/20180701/fgr18070120320003-n1.html
 フィギュアスケート男子の高橋大輔氏が現役復帰を表明したことを受け、出身地の岡山県スケート連盟の小嶋光信会長は1日、「びっくりした。地元岡山としては大いに応援して、再び世界の夢を見たい」とのコメントを出した。
 コメントでは「世界男子フィギュアに大輔さんのステップと男の色気の表現力が戻ってくるかと思うとわくわくする」と期待感をにじませた。



日刊スポーツの記者さんがtwitterでお知らせしてくださっているweb記事、
4年前の引退会見の後に特集号で書かれたコラムを再掲してくださっています。
ぜひ全文をリンク先でご覧になってみてください!

★魅せる男子フィギュアの先駆者、高橋大輔の功績
[日刊スポーツ  2018.07.01 18:50]
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201807010000627.html 
 フィギュアスケート男子バンクーバーオリンピック(五輪)銅メダリストで14年に引退した高橋大輔さん(32)が1日、競技会に復帰すると発表し、午後8時半から会見を行う。
 引退発表会見を行ったのは4年前、14年10月14日。日刊スポーツではその直後に「感動をありがとう高橋大輔」と題した特集号を制作し、数々の偉業をたたえた。当時担当していた記者によるコラムをここに再掲載し、その功績を振り返る。
※記事より抜粋



今夜の「S-PARK」に緊急出演!関連記事や番組サイトからのお知らせも。
https://www.rbbtoday.com/article/2018/07/01/161685.html
https://twitter.com/SPARK_fujitv/status/1013369159944531968


明日も早朝からニュースをチェック。
名前が挙がっている放送予定は以下の通りです。

◇07月02日(月) 04:55~08:00 フジテレビ系列
「めざましテレビ」

▼高橋大輔が現役復帰
▪︎ スポーツ 高橋大輔が現役復帰表明
▪︎ ニュースのミカタ 高橋大輔現役復帰へ! 32歳の決断
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=42

◇07月02日(月) 05:25~08:00  TBS系列
「あさチャン!」

▼髙橋大輔現役復帰を表明
https://twitter.com/TBS_asachan/status/1013362060690767873
http://www.tbs.co.jp/tv/20180702_A5A0.html

◇07月02日(月) 09:50~11:25  フジテレビ系列
「ノンストップ!」

▽高橋大輔復帰会見
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=33932

フィギュア中継ナビゲーターを務めていたこともあってフジテレビは要チェック。
その他、明日も1日ずっとメディアを確認した方が良さそうですね。
今夜の緊急生出演でも大輔さん自身が語る言葉に注目していきたいと思います!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

「本気の目」を宿した大輔さんが語った現役復帰の理由と今後の目標、新プロ情報も。

$
0
0
★高橋大輔が宿した“本気の目” 電撃復帰に「自分にはフィギュアが軸にないと駄目」
[デイリースポーツ 2018.07.01 22:45]
 フィギュアスケート男子バンクーバー五輪銅メダリストで、競技会への復帰を表明した高橋大輔(32)が1日、都内のホテルで報道陣の取材に応じ、自らの口で復帰に至った経緯を語った。高橋はソチ五輪後の14年10月に現役引退を発表。4年ぶりの復帰となる。
 4年間、胸の奥でくすぶり続けた思いだった。14年4月の引退会見。「現役に未練がないわけじゃない。チャンスがなくなったわけじゃない」。集大成だったソチ五輪は直前の怪我の影響もあり、6位。その後の世界選手権も欠場し、そのまま引退となった。口にした未練は、4年をかけて抑えきれないものとなった。
 今年1月、高橋から現役復帰の意思を聞かされたマネージメント担当者は振り返る。「久々の本気の目だった。いい目だった」。平昌五輪のキャスターなど、入っていた仕事を一段落させ、4月から徐々に練習を開始。64から65キロあった体重は、もう60キロ前後に。ジャンプは高橋自身が「現役の後半よりもいいんじゃないかな」というほど、確かな手応えを得ている。
 勝ち負けではなく、自分自身を納得させるための挑戦。最大の目標に掲げる全日本選手権まで進めば、平昌五輪金メダルの羽生結弦、銀メダルの宇野昌磨と同じリンクで相まみえることになる。4年のブランク。「もちろん勝ちたいけど、素直な気持ちをいえば、勝てる気持ちは一切ない。勝てなくて当たり前。勝てればもうけもん。それぐらい別次元」と、無謀なのは百も承知。それでも「もし練習の中で自信がつけば、思い切り食らいついていきたい」と、アスリートとしての闘争本能を垣間見せた。
 「1番は自分にはフィギュアスケートが軸にないと駄目だと思った。今後の人生を過ごす中でフィギュアスケートというしっかりしたものを持っていないと、自分らしく過ごせない」。4年の時を経て、自らが最も輝ける場所を再確認した32歳。光輝く銀盤の上に、日本男子フィギュアの第一人者が帰ってくる。




昨夜の髙橋大輔さん現役復帰記者会見を受けてのweb記事、お借りしています。
2017年全日本選手権をナビゲーターとして伝える側にいた大輔さんが感じ始めた
現役復帰への希望、それを伝えたマネージメントの方もハッとするような「本気の目」、
それは凛々しく清々しい表情で丁寧に言葉を綴っていた昨夜の会見でも感じ取れました。

数え切れないほどのたくさんの情報、復帰会見のもの中心にざっとまとめておきます。
それぞれ全文はタイトル記事をクリックしてご覧になってくださいね。

【動画あり】2014年に引退 高橋大輔氏が現役復帰
[テレビ東京 2018.07.01 17:00]

★高橋大輔氏「自分のスケートを取り戻す」「自分だけのためにやっていきたい」/フィギュア
[SANSPO.COM 2018.7.1 21:06]

★フィギュアスケーター、髙橋大輔が競技復帰を表明。
[VOGUE JAPAN 2018.07.01]
2013年秋、ヴォーグ ジャパンの取材に応じた髙橋。この時はソチ五輪を目前に控えていた。
7月1日正午、フィギュアスケーターの髙橋大輔が競技復帰を発表した。髙橋は自身のオフィシャルサイトでもその決意を発表し、「2017年の全日本フィギュアスケート選手権にテレビの仕事でナビゲーターとして立ち合いました。それぞれの立場、それぞれの目標を持って戦う選手たちの姿を見て感動し、『この緊張感の中で戦いたい、滑りたい』と思うようになりました。もう一度自分自身のスケートを取り戻す必要がある、その答えが『現役復帰』でした」とコメント。
 2014年のソチ五輪を最後に現役引退し、プロスケーターとして活躍を続けていた髙橋。昨年はヴォーグ ジャパンがアーティスティック コンサルタントを務めたアイスショー「氷艶」でもメインキャストの一人を務めた。
 2010年、バンクーバー五輪で獲得した銅メダルは、五輪フィギュアスケート競技における日本男子史上初のメダル。現在の日本でのフィギュアスケートブームを牽引してきた一人だ。「引退前に感じることができなかった、『競技人生やり切った』と思える演技をしたいと思っています」と決意を示した。
 ヴォーグ ジャパンは今後も、彼の挑戦を応援していく。



★電撃復帰の高橋大輔が会見「誰かのためではなく自分のためにやりたい」
[スポーツ報知 2018.7.1 21:12]

★高橋大輔、けがで欠場…14年世界選手権が心残り「納得して次に向かいたい」
[デイリースポーツ 2018.07.01 21:20]

★現役復帰表明の高橋大輔 今後の目標は「まずは全日本選手権」(一問一答)
[スポニチ 2018.07.01 21:41]

★フィギュア高橋4季ぶり現役復帰を表明「1年限定」
[毎日新聞 2018.07.01 21:52]

★高橋大輔復帰 再びタッグの長光コーチも「うれしい」
[スポニチ 2018.07.01 21:55]

★高橋大輔の復帰ロードは地方大会から 10月近畿選手権で復帰へ「またイチから」
[デイリースポーツ 2018.07.01 21:55]

★高橋大輔 現役復帰は1年限定「自分だけのためにやっていきたい」国際大会出場は考えず
[SANSPO.COM 2018.07.01 21:56]

★高橋氏復帰に「うれしい」と長光コーチ 関係者から歓迎、驚きの声続々/フィギュア
[東スポWeb 2018.07.01 21:57]

★現役復帰の高橋大輔氏全日本行きシミュレーション
[日刊スポーツ 2018.07.01 22:15]

★宮根誠司キャスター、現役復帰の高橋大輔に「あの華麗なステップがまた見られる」
[スポーツ報知 2018.07.01 22:34]

★高橋大輔さんが現役復帰 「この緊張感の中で戦いたいと思った」 昨年末、観戦後に決断 全日本出場目指す
[産経新聞 2018.07.01 22:44]

★高橋大輔、現役復帰を決めた心境明かす「なぜか急に降りて来て」
[RBB TODAY 2018.07.02 00:54]

★【現役復帰一問一答】高橋大輔氏「真央と織田には直前に報告した」
[SANSPO.COM 2018.07.02 05:03]

★【記者が見た高橋大輔】ブランクは空白ではない
[SANSPO.COM 2018.07.02 00:54]
フィギュアスケート男子で2010年バンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔氏(32)が1日、18-19年シーズンから現役復帰すると発表した。
 クールでおしゃれ。初めて取材で会った2017年3月。高橋氏はそんな印象だった。
 フジテレビの中継ナビゲーターを務めた高橋氏に、世界選手権の展望を依頼した。その後も全日本選手権や平昌五輪など節目の大会で何度も登場してもらった。氷上で情熱的に踊る姿とは対照的に、冷静で物静かな分析が多かった。一方で、言葉の端々にスケートへの熱い思いがあった。
 スケート靴の話になったときのこと。1ミリでも刃がずれただけで演技が変わるため、自分の靴は長くても3カ月しかもたなかったと熱弁してくれた。14年ソチ五輪では右足の痛みから練習が積めず、2本目の3回転半ジャンプが両足着氷になったことを「あれだけは今でも後悔している」と教えてくれた。
 平昌五輪もフジテレビの中継キャスターとして現地で取材。大会最終日のサンケイスポーツコラムで「もう一度きちっと向き合って、自分のスケートを取り戻したい」と締めくくっていた。現役復帰と聞いて耳を疑ったが、彼ならきっとまた心に響く演技をしてくれるはず。高橋氏にとっての4シーズンのブランクは、4年間の空白ではないからだ。 (五輪競技担当・角かずみ)


◆【フィギュアスケート】高橋大輔さん(32)現役復帰へ!【Figure skating】 Daisuke Takahashi to return to active!
https://youtu.be/E7h39N3N9Co



◆高橋大輔 Daisuke Takahashi (32)がフィギュア現役復帰を発表
http://dai.ly/x6nc226



◆現役復帰の理由
http://dai.ly/x6nbkla



昨日の夕方のニュース、夜の特集ニュース2つ、UP主様に感謝してお借りしました。
関大リンクでの練習風景で3Sや3Aを綺麗に跳んでいる様子とか、
筋力トレーニングの様子とか、大輔さんの本気度も感じられて本当に嬉しいです!
2013年に特集記事を組んでくださり「氷艶」の衣装も手掛けられたVOGUE JAPAN記事、
記者さんの目から見た大輔さん現役復帰の興味深い記事は全文をお借りしました。
4年間のブランクは空白だったわけではなく様々な経験を積みスケートも継続していて、
大輔さんにとっては必要な4年間だったのだと感じさせてもらえた気がしています。

コーチは長光歌子先生で渡部トレーナーには昨年の全日本のときに意志を伝えたとか、
その全日本では山本草太選手の滑りに刺激を受けたとか、
ネイサン・チェン選手のジャンプを研究しているとか、
ワンシーズンの復帰を目途に、全日本FS最終グループに入りたいとか、
様々な情報が大輔さん自身から伝えられて一言一言がストンと心の底に入っていって。
素直な気持ちを伝えてくれた昨夜の会見やテレビ出演にとても感謝しています。

昨夜の生出演直前、大輔さんの写真が番組twitterにUPされていたんですね。
直筆コメント&サイン入りカレンダープレゼントにメッセージ動画まで!!
それぞれリンク先でチェックしてみてくださいね。
https://twitter.com/SPARK_fujitv/status/1013425093618196480
【プレゼント】https://twitter.com/SPARK_fujitv/status/1013439658221494275
【動画】https://twitter.com/SPARK_fujitv/status/1013459231398215681








昨夜の生出演では新FSは完成したばかり、ルール改正に基づいた
4分間のプログラムは休むところがなくキツイ感じもしたとか話していましたね。
そんな新プロ振付情報はWFS公式twitterがいち早く伝えてくださっていました!
https://twitter.com/WFS_JP/status/1013409652149637120

World Figure Skating  8時間前
高橋大輔さんが新シーズンの現役復帰を発表しました。4月から本格的な練習を始め、
「4回転は2種類ぐらいは入れたい」と意気軒昂。「誰かのためでなく、今回は自分のために
やりたい」と心境を明かしました。FSはB・リショー、SPはD・ウィルソンの振付。
初戦は近畿選手権を予定しています。



フィギュアスケートLifeさんTwitterからも大輔さん新プロ情報。
https://twitter.com/fskating_Life/status/1013432980465827841
・次に進む為にも「わがままだけど、今季は自分のために滑りたい」と
・ジャンプは3Aまで戻しているそうで「4回転を2種類、2回入れられるようにしたい」
‏・SPの振付けはウィルソン氏、FSはリショー氏。初戦は近畿ブロックの予定。
・現役復帰にあたり、膝を筋肉でサポートする為に以前はやらなかった筋トレも。
・4回転は身体の負担を考えながら徐々にやっていきたい、と。


FSはリショーさんからのインスタストーリーズ情報があったものの。
SP振付はウィルソンだというのは衝撃的!先月関大リンクで一緒になったときに
依頼したのかもしれませんね~大輔さんの口ぶりではこれから作る感じでしょうか?

昨夜の会見会場に行っていらっしゃった家庭画報編集長さんインスタに大輔さん!
熱いエール、ありがとうございます!!
https://www.instagram.com/p/BksPNAkDj4y/

ストーリーズにもお祝いと応援のコメントをUPされている方が。
テンくんは2015年12月18日のXOI練習中の動画を。
https://www.instagram.com/tenis_den/
このとき、冗談で「ダイスケがカムバックするよ!次の全日本で!」
というようなことをテンくんが話していて、大輔さんが隣で笑っていたのですが
「僕は未来を予言していたんだ!」と今になってドヤっているみたいですw



この他、村元哉中選手のストーリーズとか、https://www.instagram.com/k.a.n.a.m.u.r.a/
澤田亜紀先生のストーリーズとか、https://www.instagram.com/aki_sawada_107/
マリベス店長さんストーリーズにも。https://www.instagram.com/chai_kobe/

さらにFSを振付してくれたリショーさんも新たなストーリーズ!
ほんの少し違う2枚のツーショット、充実した氷上練習だったことがうかがえます。
https://www.instagram.com/benoitrichaud/



昨夜は「サンデースポーツ」「Going!」「SPORTSウォッチャー」でも
大輔さん現役復帰のニュースがチラッと流れていた模様。
今朝は「はやドキ」「おは4!」「あさチャン」「めざましテレビ」、
「ZIP」6時台と7時台トップニュースに、「グッモニ」も6時台、このあと7時台も。

お昼にかけての各局ワイドショーでも取り上げてくれそうですね~
フジテレビ系11:55~「バイキング」でも大輔さんの特集が予定されています。
https://twitter.com/viking_fujitv/status/1013438340979253252
昨夜の宮根さんの様子からすると今日の「ミヤネ屋」でもコメントをくれそうな予感。
本当なら1日テレビに張り付いていたいところですが、まもなく出勤の時間(泣)。
せめてコンビニでスポーツ紙などを買い込んでから仕事に向かいたいと思います。
ここも夜まで留守にします。こんな大事な時にゴメンナサイ。
大輔さんの現役復帰を応援する声が一般の人たちからも聴けて本当に嬉しい今朝、
このブログにもアクセスしていただきありがとうございます!!
大輔選手の新たな現役シーズン、ぜひ一緒に応援していきましょう!!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

小塚くんが語った大輔さんの現役復帰、仲間たちのエールと地元や関大のサポート。

$
0
0
小塚くんInstagarmに現役復帰会見翌日の大輔さん。
https://www.instagram.com/p/BkttWmMAJ0G/
新横のリンクで氷上練習頑張っていたんですね~
スケーター仲間たちみんなが大輔さんの現役復帰を
熱く応援してくれているのがとても心強く嬉しいです!
同じ写真がコバヒロくんInstagramにも。キレすぎジャンプ、見てみたいです!
https://www.instagram.com/p/BktuIjHjGpA/
「練習行ったら大輔いたー😆💕
 ジャンプキレすぎ😱
 楽しみだ😌 #piw#練習」



このインスタ写真と無良くんtwitterがweb記事で取り上げられています。
PIW滋賀大津のバンクーバー3ショットや平昌五輪のナビゲーターさんも。
全文と写真は記事タイトルをクリックしてご覧ください。

★「大ちゃんがんばー!」 高橋大輔の現役復帰に、小塚崇彦&無良崇人が応援メッセージ 復帰めでたいっ!
[ITmedia ねとらぼ   2018.07.02 16:12]

「再び選手としての高橋さんを見られるのがうれしい。」
という最後の言葉がジワジワ心に沁みてきて…本当に本当に嬉しいです!
世界中のたくさんの人たちが大輔さんの復帰を喜び、
そのスケートが競技会で見られる日を楽しみに待っていることと思います。

小塚くんは自身の公式ブログでも大輔さんの現役復帰について語ってくれています。
現役時代を共に過ごし仲間としてライバルとして氷上で競い合ってきた小塚くんが
大輔さんの復帰会見を目の当たりにして感じたことが素直に綴られていたり、
アイスショーと試合の違いをフリーランスと会社員に例えてて解説していたり、
とても小塚くんらしい文面。大きな期待を込めたエールに感謝!
ぜひ下記リンク先にてご一読ください!!

<小塚崇彦オフィシャルサイト>
http://takahiko-k.com/2018/07/02/「髙橋大輔さんの現役復帰」



「ゾクゾクするような演技っていうものをまた見せてくれる
 と思うと今からワクワクしています」

ずっと大輔さんに憧れてきたという無良くんのコメント映像も流れていた
今朝のめざまし、大輔さんへの独占インタビューをお借りします。
舞さんも相当驚いた様子、ローカルニュースもありがとうございます。

◆インタ
http://dai.ly/x6nciee



◆復帰について
http://dai.ly/x6ndzvn



この他にも大輔さんのことを語ってくれた仲間たちや仕事仲間の方々、
記事を以下にピックアップしてきます。

★現役復帰の高橋大輔にエール「結果を出す選手」
[スポニチ 2018.07.02 10:08]

★三田友梨佳アナ 高橋大輔は引退後も「選手と一緒に戦っていた」
[デイリースポーツ 2018.07.02 14:20]

★鈴木明子さん、現役復帰表明の高橋大輔さんにエール LINEで「全力で応援するよ」
[スポニチ 2018.07.02 14:54]


2014年の現役引退後、NY留学やダンスの舞台に立ってきた大輔さんを
密着取材してくださっていたTBSの今朝の映像はレアなものばかり。
佳菜子ちゃんからのコメント映像も。UP主様ありがとうございます。

◆びびっと 4年のブランク経て「げんえきふっき」宣言 Daisuke Takahashi
https://youtu.be/vu5skpJFEdY



大輔さんの故郷、岡山でも現役復帰の話題を取り上げてくださっています。
地元ならではの温かみ溢れる報道、高まる期待、ニュース詰め合わせお借りします。
【動画】https://youtu.be/gshJiLKgxGE

大輔さんを長年にわたって取材しながら見守ってくださってきた地元新聞社、
記者会見の動画付きweb記事がUPされています。細やかなコメント書き起こしに
ロングバージョンの大輔さん会見が見られて嬉しいです!!

★高橋大輔さん現役復帰会見詳報 「自分のスケートを取り戻す」
[山陽新聞 さんデジ 2018.07.02 18:04]
【動画あり】 http://www.sanyonews.jp/article/742512


今朝、出勤前に買いあさったw新聞朝刊やスポーツ紙、
モノクロ写真が多かった中で意外にも地方新聞3つはすべてカラー写真。
記事文も同じだったので1つだけ掲載しておきます。(7/2北陸中日新聞朝刊)



スポーツ紙でもっとも大きなスペースで取り上げてあったのがサンスポ、
バンクーバーFS「道」の写真2枚に昨夜の会見のスーツ姿。
大輔さんの地元、岡山県スケ連会長さんのコメントもありました。
スポーツ報知には真央さんや織田くんにギリギリになって報告した話とか、
「スケートのパフォーマーとして生きていきたい。
 そのためのスタートになるのがこの現役復帰。
 テレビで話す才能がなかったかな、と(笑)。
 体で表現する方が合っているな、と」

ファンにとってこれ以上嬉しい大輔さんの言葉はないですね!
行けるところまで表現者の道を突き進んでいってほしいなと思います!!

キャスターのお仕事について掘り下げてくださっている記事もあり、
大輔さん練習拠点の関大リンクについての胸が熱くなるような記事もあり、
それぞれリンク先にてぜひご覧ください。

★高橋大輔 現役復帰の決意の裏に勇気ある“キャスター撤退”
[東スポWeb 2018.07.02 16:30]

★関西のフィギュア熱を支えた高橋大輔氏の存在感
[日刊スポーツ コラム 2018.07.02 18:04]

大輔さんの所属先はKFSC(関西大学カイザーズフィギュアスケートクラブ)、
どうか手厚いサポートをよろしくお願いします!!

★現役復帰高橋大輔さん〝関大所属〟に 学長&理事長が全面支援
[ブームスポーツ編集局 2018.07.02 18:04]



地元から愛され、母校からの支援を約束され、
多くの人たちが大輔さんの現役復帰にエールを送ってくれているのが
いろんな情報から伝わってきて何度も涙腺が緩みそうになりました。
大輔さん自身がずっと大切にしてきた人とのつながり、地元岡山倉敷や関大を慕う心、
それらが現役復帰という大きな決断をしたアスリートへ恩返しをするかのように
エールやサポートとして返ってきているのだろうと感じます。
たくさんの声援と期待を力に変えて、大輔さんが全力で取り組みたい
フィギュアスケートという競技をとことんやり切ってもらえたらと願っています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

祝!高橋大輔 現役復帰!前例のないチャレンジへ

$
0
0
衝撃的な現役復帰を発表したばかりの大輔さんが
翌日にはもう氷に乗っていたことを知って、
あぁ本当に「髙橋大輔選手」に戻ったんだぁと実感。
昨日の大輔さんとのツーショットをストーリーズにUPしてくれている美姫ちゃん、
「大ちゃん復活 全力応援!!! Good Luck DAISUKE」のメッセージ!
https://www.instagram.com/miki_m_ando0403

氷上の練習着姿が見られて嬉しいです!
ロシアの Maxim Belyavsky選手と大輔選手。
フランスのクールシュベルでのショット、シェアに感謝!!
https://www.instagram.com/p/BksHXPEDtOK/
https://www.instagram.com/p/BkvNXX9jS-2/






クールシュベルでの練習着の大輔さんが表紙を飾るフランスのフィギュア誌、
「Patinage」は昨日からマガジンマートさんで予約受付が再開されています。
https://www.mag-mart.jp/title/01390

「Patinage Magazine」公式Faacebook、ヘッダーの写真が大輔さん!!
https://www.facebook.com/Patinage-Magazine-221165258034068/



雑誌の表紙の他にも大輔さん練習着の写真がたくさん!
ありがとうございます!!発売して手元に届くのが待ち遠しいです。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1000814540069132&id=221165258034068


大輔さんの現役復帰にお祝いと応援のメッセージがたくさん!
「心から応援したい」とエールを送られている宮本賢二先生、
昨日の公式ブログ記事、ありがとうございます!
https://ameblo.jp/kenjimiyamoto/entry-12387949352.html

現役復帰した大輔さんの進化を楽しみにしてくださっている
マリベススタッフブログの店長さん、大輔さんの写真をいつもありがとうございます!
https://ameblo.jp/marienbethkyoryuchi/entry-12387259298.html

日曜夜のテレビ生出演前の大輔さんとのツーショットを
インスタにUPされている田中ウルヴェ京さんは
元シンクロスイミング選手で今はスポーツメンタルトレーニングの指導者。
Mr.サンデーでの競技者目線と心理学的な見方での解説も素晴らしかったし、
大輔さんへに直撃質問もされたというインスタの言葉が素晴らしいです!!
ぜひ下記リンク先でご覧ください!!
https://www.instagram.com/p/BktfuduAecs/


現役時代から真摯なメディアを対応してきた大輔さんは
記者さんやカメラマンの方々にも人気者のようですね!
スポニチ写真部公式インスタグラムにたくさんの大輔さんの写真、
ソチ五輪やバンクーバー五輪、アイスショー出演時のものから1日の会見まで。
「 #大ちゃん」 のハッシュタグに大輔愛を感じます!
https://www.instagram.com/p/BkrdsPlDKNm/
https://www.instagram.com/p/Bkrd7GyjRr8/
https://www.instagram.com/p/BkreDOvjXVS/
https://www.instagram.com/p/BkreTGQDNvT/
https://www.instagram.com/p/BkrehfBj6MM/
https://www.instagram.com/p/BkrglFQD0LV/
https://www.instagram.com/p/Bkr2cKcj4I7/
https://www.instagram.com/p/Bkr2sAqDVPv/
https://www.instagram.com/p/BksOVIPDpRA/
https://www.instagram.com/p/BksOjoYDjHh/
https://www.instagram.com/p/BksOzy-DX6D/
https://www.instagram.com/p/BksPDByjh0r/
https://www.instagram.com/p/BksPaZaDJyw/
https://www.instagram.com/p/BksPvmaj8-b/


週刊誌からも思いがけないお祝い記事が。
貴重なショットが満載です!!ありがとうございます!!
取材される側から取材する側へ、そしてまた取材される側へと戻った大輔さんを
記者さんの目線で語ってくださった良記事も。お借りします。

★祝 高橋大輔 現役復帰!フライデーが見つめてきた「大ちゃんスマイル」緊急アンコール
[FRIDAYデジタル  2018.07.03]
(写真9枚)https://friday.kodansha.ne.jp/sport/104667



★現役復帰の高橋大輔「わからないけど」に五輪の期待
[日刊スポーツ 2018.07.02 09:43]
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201807020000256.html
 「やっぱり4年スパンで自然と考えるので。次、どうせやるなら、4年後の五輪を目指してしまうので」
 14年2月19日。フィギュアスケート男子高橋大輔が、ソチ五輪(オリンピック)フリーを終えた5日後だった。エキシビションの練習が終わるのをサブリングの外で待ち伏せした。「集大成」と公言した3度目五輪は右膝痛で6位。周囲はこのまま引退のムードだったが、13年7月の「やり残しがなければやめるし、やり残しがあれば続けるかも」という発言が気にかかっていた。だからストレートに聞いた。
 「現役続行、あるでしょう。来季(14-15年)休養して右膝を完治させて、16年3月の世界選手権で最後にノーミスの演技をして引退するという考えはないんですか?」
 高橋は「まず来季は滑ってないです」と言った。そして冒頭の言葉を続けた。
 現役続行どころか、まさかの4年後宣言。記者は思わず「え? 平昌?」と聞き返した。当時の高橋は27歳で、平昌は31歳。今考えれば、失礼にもほどがあるが、仰天する記者を横目に見て「五輪に1度、出てしまうとそうなる」と、その魅力を説明した。

 高橋にとっての指針がある。4歳年上の「ロシアの皇帝」プルシェンコだ。引退を公言して臨んだソチ五輪で団体金メダルを獲得。だが男子SPは腰痛で棄権。誰もが一時代の終焉(しゅうえん)を感じた。しかしプルシェンコは4日後に現役続行の可能性を示唆。そのことを高橋に伝えると「え、まじっすか! 引退表明していたじゃないですか?」と仰天。その上で「年齢(が区切り)ではないと思う」と言った。プルシェンコは平昌前に引退したが、男子フィギュアの常識を覆してきたその姿は、脳裏に刻まれているはずだ。
 32歳になった高橋は1日、4年ぶりの現役復帰を表明した。ほおがこけて引き締まった顔は、報道する側にいた高橋とリオや平昌の現場で出会った時と違った。当面の目標は12月の全日本選手権という。35歳で迎える22年北京五輪については「北京までは考えてないです。無理ですね。いや、わからないけど」と苦笑いした。常識で考えれば無理だろう。ただ小さな声でつけ加えた「わからないけど」の言葉に、4度目五輪がゼロでないと感じてしまう。欧米中心の同種目でアジア勢初の五輪メダリストになった第一人者には前例のないチャレンジがよく似合う。【益田一弘】



前例のないチャレンジ、かつての現役時代の大輔さんは
それを次々と成功させて日本男子初の称号がつく結果を残してきた選手。
どうか4年のブランクをプラスに変えて、
第2の現役生活を悔いなく送ってくれますように。
大輔さん現役復帰の意義とそのスケート人生について綴ってくださった記事も。
タイトルをクリックして記事をご覧ください。

★なぜ32歳の高橋大輔は4年ぶりの現役復帰を決意したのか?その意義と人生観
[THE PAGE  2018.07.02]

◆ひ○お○! 次に進むために、もう一度。 Daisuke Takahashi
https://youtu.be/Fx4BU8ahZHA



昨日のお昼の大輔さん特集、UP主様に感謝してお借りしました。
「次に進むためにもう一度現役をやって
 自分の中で納得してからいかなきゃいけない」

フィギュアスケーターとして前進するためのステップとしての現役復帰、
大輔さんの言葉の端々にみなぎる熱意と未来への展望が感じられた記者会見。
その言葉をしっかり受け止め、全力で応援していきたいと思っています!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

戻ってきた高橋大輔選手、いよいよ本格始動。高まるみんなの期待。

$
0
0
まだまだ止まらない大輔さん現役復帰の話題の数々。
関大リンクでのツーショットをUPしてくれた織田くん、熱いエールもありがとう!!
https://twitter.com/nobutaro1001/status/1013962799368638464



KFSC(カイザーズフィギュアスケートクラブ)所属となる髙橋大輔選手と
関西大学体育会アイススケート部の織田監督、パネル写真のソチFS大輔選手も一緒。
かつては同じリンクで切磋琢磨しながら練習していた関大のスケート仲間、
まさかこうしてそれぞれ異なる立場で一緒に氷上に立つ日が来ようとは…
何だか夢のよう!?でも現実に起きていることなんですよね。
本当に「髙橋大輔選手」が戻ってきてくれたんだ!という喜びが
日に日に現実味を帯びてきている私です。

本日付のNumber Webコラム記事は、あの松原さん執筆。
選手や競技に対しての真摯な取材と心に響く温かみある記事に
いつも感動をいただいている、素晴らしいスポーツライターさん。
長く大輔さんを見守ってくださってきた中でのエピソードも満載、
大輔さん自身が語った新プログラムのコメントも。ありがとうございます!

★高橋大輔がほんとうに戻ってきた。「自分だけのためにやっていきたい」
[Number Web コラム オリンピックへの道 (text by 松原孝臣) 2018.07.03]
 消しても消せなかった思いは、やはり、抑え切れなかった。
 2018年7月1日、高橋大輔が現役復帰を発表した。
 競技生活から退くことを公にしてから4年弱。32歳での決断である。
 同日の夜、東京都内で行なわれた記者会見は、当日のリリースにもかかわらず数多くの記者が集った。
 テレビカメラが並ぶその前に、高橋は照れたような笑顔で現れた。
「現役に戻りたいと最終的に決断したのは、昨年の全日本選手権の後です。引退してから4年間、ニューヨークに行ったりテレビのお仕事をさせてもらったり、いろいろな方にお会いして第一線でやっている方たちの姿を見ながら、自分の中で『これが本当に自分のやりたいことなのかな』という思いが徐々にふくれ上がっていきました」
 2014年10月、引退記者会見では「すっきりした気持ちです」と言いつつ、違う思いがあることも明かしていた。
「正直、現役に未練がないわけではないです」

■スケートの次の大きな夢を探し続けていた。
 集大成と位置づけていたソチ五輪シーズン。だが、ソチ大会は怪我の影響もあって6位にとどまった。何よりも、心から納得の行く演技を披露できなかった。翌月の世界選手権も欠場しての引退表明だった。引退セレモニーの類も行なわないまま、退いた。
 以来、自分のいるべき場所を探し続けてきた。
 同年末のアイスショー「クリスマスオンアイス」ではこう語っている。
「次の大きな夢だったり目標というものを自分の中にみつけられる1年にしたいと思います」
 その翌年、ニューヨーク留学から帰国したあと、「今を楽しんでいます」と笑顔を見せながら、こう続けた。
「充実していたのは、スケートをしていた今までの時間。これからのことはまだ見えてはこないですね」

■勝てないならやるべきではないと思っていた。
 テレビのキャスターにも挑戦した。大会では競技を終えた選手に真摯に向き合い、その胸中を引き出した。高橋ならではであったが、それでも長くとどまる場所とは思えなかった。
 自分はどこにいるべきか――おそらくは時間を経るなかで膨らんできたであろう思いの後押しをしたのは、後輩たちだった。
 全日本選手権には五輪代表を懸けて滑るスケーター、長期にわたる怪我を克服し這い上がろうとするスケーター、最後の晴れ舞台として臨むスケーターがいた。順位にかかわりなく、1人ひとり、懸命の姿があった。
「これまでは勝てないんだったら現役をやるべきではないと思っていたのですが、それぞれの思いの中で戦うというのもいいんじゃないかと思いました」

■「トリプルアクセルまでは戻っています」
 選手としてリンクに戻ることを決意すると、4月から徐々に練習を再開。ジャンプは「トリプルアクセルまでは戻っています」。
 新プログラムの振り付けは、ショートプログラムはデイビッド・ウィルソン、フリーはブノワ・リショーに依頼した。
「デイビッドは、(引退前に)一回しかお願いしたことがないんですけど、すごく気に入っていたので。リショーさんは、坂本花織ちゃんのプログラム(『アメリ』)を観て、素敵なプログラムを作るなと思いました」
 フリーは完成し、ショートはこれから作業が始まるという。
 今後、8月末の「フレンズオンアイス」に出演。「はっきりとは言えないですけど、間に合えば」と、新プログラムを披露する可能性を示唆する。
 その後、10月の近畿選手権、11月の西日本選手権を経て、12月の全日本選手権を目指す。
 全日本選手権で表彰台は? と尋ねられると、高橋は答えた。
「今の段階では難しいと思いますけれど、練習していく中でもしかしたら見えてくるかもしれないですし、その先にもし何かがあれば、そこを目標にするかもしれないですし、しないかもしれない。それは全日本選手権が終わった後にしっかり考えたいと思います」
「1年限定のつもりですが、過ごしてみて気持ちが変わるかもしれないので、まずこの1年を」

■「今回は、自分だけのためにやっていきたい」
 遠い先は見ていない。どんな結果を残せるかも分からない。それでも復帰へと促した原動力を、こう語る。
「いちばんは、自分にはフィギュアスケートが軸にないと駄目だなと思ったことです。今後の生活をしていく上で、しっかりしたものを持っていなければ自分らしく過ごせないな、と」
 今も、かつて手術とリハビリを余儀なくされた右膝のケアを怠ることはできない。長期間のブランクもある。30代という年齢もまた、フィギュアスケートではハードルとなる。
 それでも、最後まで、心の底からやり尽くしたと感じられなかった4年前の思いは抑えようがない。
「今回は、誰かのためにというのではなく、自分だけのためにやっていきたいと思っています」
 挑むことがアスリートの本能なら、あの時かなわなかった思いに、困難を承知で真っ向から立ち向かおうとする高橋もやはり、真のアスリートである。
 あらためてそう感じさせた復帰会見で、柔和な笑顔、でもその中に時折強い眼差しを見せた高橋大輔は、自分にけりをつけるために、先へと進むために、再びリンクに立ち続ける――そう、ほんとうに、戻ってきたのだ。




「年齢で限界を定めず、挑んでいく選手の姿はスポーツ界のみならず、
多くの人に勇気をもたらすものだ。成長する高橋選手の姿をぜひ見せてほしい。」

大輔さんの地元新聞社のコラムにも現役復帰への期待を込めたエールが。
記事タイトルクリックでリンク先にて全文をご覧ください。

★高橋大輔さん復帰 再びの挑戦を応援したい
[山陽新聞 さんデジ  2018.07.03]

会見から2日経った今日も地元の報道では大輔さんの話題があったそうで、
本格始動となる関大での練習風景やコメントも流れたとのこと。
映像シェアに感謝!!!⇒ こちら
今月にはトロントに飛んでウィルソン氏にSPを振付してもらうんですね~
「公言したからには中途半端なことは絶対ダメだと思ってるので…」
有言実行の大輔選手をこれまで幾度となく見てきたから、きっと今回も大丈夫!
絶対にやってくれるはず!そう強く信じています!!


先ほどの織田くんtwitter写真や美姫ちゃんストーリーズ、
昨日の小塚くんインスタやブログなどに焦点を当てながら
スケーター仲間たちの深い絆が注目されている記事も。
各リンク先にてご覧ください。

★織田信成さん、高橋大輔の現役復帰に触発された!?「一緒に復帰しようかな~!なんつって!」
[スポーツ報知  2018.07.03 11:25]

★織田信成「一緒に復帰しようかな〜!」 冗談まじえて高橋大輔にエール
[スポニチ  2018.07.03 11:53]

★織田信成「一緒に復帰しようかな~」電撃復帰の高橋大輔と2ショット「本気でお願いします」の声
[モデルプレス  2018.07.03 11:55]

★高橋大輔と「ものすごい豪華メンバー」 まるで同窓会な“6ショット”にファン歓喜
[THE ANSER  2018.07.03 09:33]

★安藤美姫さん、高橋大輔を「全力応援」2ショット公開で応援メッセージ
[スポーツ報知  2018.07.03 15:15]

★高橋大輔が現役復帰で、元フィギュア選手らからも激励続々 他スポーツと異なる意識とは
[リアルライブ  2018.07.03 12:20]




「Guess who is back again !⛸@d1sk_t 🇯🇵 ✨ 」
驚きとも歓喜とも受け取れる言葉とともにUPされているミヤソラ演技中の大輔さん。
GRAF Figure Skates 公式インスタグラムの写真がハンパなく素敵です!!
https://www.instagram.com/p/BkxDL-AF7gs/
公式twitterにも同じ写真。
https://twitter.com/GrafFigure/status/1014116914833100800
ストーリーズにも大輔さん、美姫ちゃんのストーリーズシェアも。
https://www.instagram.com/graffigure/

スケート靴メーカーだけでなくブレードメーカーも
大輔さん復帰後の活躍に期待を寄せているのかも?!
刻まれた「Daisuke Takahashi」の文字がハンパなくカッコイイ!!
https://twitter.com/JohnWilsonBlade/status/1014128722725818368


大輔さんと野村さん、2人のオリンピアンがキャスターを務めた2016年リオ五輪。
共に現地に飛んで臨場感あふれるレポートを届けてくださっていた
元フジテレビアナウンサーで減債はフリーの田中大貴さんも
かつての仕事仲間の大きな決断に反応されていたんですね!
公式twitterに素敵なコメント、ありがとうございます!!
https://twitter.com/daiki_1980/status/1013448791465213952
https://twitter.com/daiki_1980/status/1014003291976450049
https://twitter.com/daiki_1980/status/1014004228182798337


大輔さんの現役復帰を知って思わずLINEしたという田中さん、
男性アスリートとしての新たな偉業達成へ期待を寄せてくれているのが
一ファンとしてもとても嬉しく誇らしく感じます。
お揃いのシャツ姿、アスリートじゃないのに一番身長が高い田中さんw
ほんのり懐かしいリオ五輪キャスターの3ショットはインスタグラムにも。
添えられている素敵な言葉も、ありがとうございます。
https://www.instagram.com/p/Bkwa7-ogQ84/



田中さんのつぶやきも取り上げらていたんですね。
紹介してくださっているweb記事、お借りしておきます。

★高橋大輔、現役復帰を発表!長洲未来や小平奈緒もエールを送る…ファンからもたくさんの応援
[SPREAD  2018.07.02]


大輔さん現役復帰を大々的に取り上げてくださっている「PATINAGE」、
マガジンマートさんtwitterからも予約受付再開のお知らせと表紙写真が!
https://twitter.com/mag_mart/status/1013618883968655360
https://twitter.com/mag_mart/status/1014030986256896000



現役に戻ってきた髙橋大輔選手へ高まる期待の声、
きっと大輔さん自身にも伝わっていることでしょうね。
ただ、今回の復帰はそれらの期待の声に応えることよりも
「自分のスケートを取り戻す」という大きな目的があっての決断。
焦らずに着実にスケーターとしての進化を目指してほしいなと願っています!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

王者の帰還!高橋大輔選手 ISU公式スライド動画&会見映像ニュース振り返り

$
0
0
かつての世界王者が競技の場に帰還!
髙橋大輔選手の現役復帰を伝えるISU公式Facebookのスライド動画は
添えられたコメント文に世界の熱狂ぶりが伝わってくるよう。
映像は下記リンク先でご覧ください。

【動画】https://www.facebook.com/isufigureskating/videos/1956126511078947/
「This past weekend the #FigureSkating world went crazy over
   this news of Daisuke Takahashi 🇯🇵.
   How excited are you from 😐 to 😆?」





リショーさんのインスタグラム、ストーリーズの映像はリショーさん本人の滑り。
脳内で大輔さんに置き換えて新しいFSを想像…
https://www.instagram.com/benoitrichaud/

リショーさんFacebookには大輔さんとの練習風景の写真が。
先日のインスタストーリーズにもUPされていたワンシーン、シェアに感謝。
どんな新プログラムが出来上がったのか、お披露目が待ち遠しいです!
https://www.facebook.com/632575234/posts/10160679716790235/




4年ぶりに戦いの舞台に戻ってくる大輔さんはこのネーム入りのブレードを使用??
昨夜に続いてのツイートと写真、予告まで!
https://twitter.com/JohnWilsonBlade/status/1014221354470641664



これから先の事を想像しただけでドキドキワクワクしているここ数日ですが、
7月1日の発表からの怒涛の3日間を映像や写真で振り返っておきたいと思います。

<2018.07.01>

・会見当日News
◆高橋大輔さん 復帰表明「現役後半より良い」
https://youtu.be/BSiNSN2FJrI



◆【日本ニュース】フィギュア 高橋大輔さん 現役復帰で会見
https://youtu.be/5XIxqo9j2Ew



・報道ランナー(関西ローカル)⇒こちら

・nhkニュースこちら

・Nスタ⇒こちら

・Mr.サンデー⇒ https://youtu.be/WRSEQ2SL-HA

・S-PARK生出演予告⇒こちら

・S-PARK(歌子先生コメント)⇒こちら

・S-PARK(大輔さんメッセージ)⇒こちら

・SPORTSウォッチャー⇒こちら

・山陽新聞 記事と動画⇒http://www.sanyonews.jp/article/742512/1/


<2017.07.02>

・ビビット!⇒ https://youtu.be/vu5skpJFEdY

・STVどさんこワイド朝⇒こちら

・PON!⇒こちら

・ノンストップ!⇒こちら

・ひるおび!⇒ https://youtu.be/Fx4BU8ahZHA

・グッデイ⇒こちら

・ゴゴスマ(あっこちゃんコメント)⇒こちら

・ミヤネ屋⇒ こちら

・ちちんぷいぷい(関西ローカル)⇒ その①その②その③

・舞さんコメント(東海ローカル)⇒ こちら


<2017.07.03>

・NEWS ZERO⇒ こちら

・ニュースプライム(椿原さんコメント)⇒こちら



newscomサイトに復帰会見の日の写真が12枚も!
「daisuke takahashi」でワード検索するとご覧いただけます。
https://www.newscom.com/nc/showMainNCPage.action

家庭画報編集長さんも大輔さんの競技会での演技を楽しみにしていらっしゃる様子、
会見会場での大輔さんの写真2枚、ありがとうございます!
その①その②

大輔さんの復帰を心から喜び、応援してくださる方の多いこと!
まだまだ追いきれていない膨大な情報、また少しずつ振り返りしていきますね。
毎日たくさんのアクセス、いいね!、ブログランキングの応援クリックもありがとうございます!
コメントの返信も滞っていてゴメンナサイ。また今夜、続きを書いていきたいと思います!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

「The Japan Times」が伝えた大輔さん現役復帰&囲み会見リポート前編と名プログラム選

$
0
0
日本のニュースを世界に発信する英字新聞「The Japan Times」で
髙橋大輔選手の現役復帰のニュースが取り上げられています。
まずは会見発表が行われた7月1日の記事、各リンク先にてご覧いただけます。

(Facebook)⇒https://www.facebook.com/6321018343/posts/10155541372683344/
ジャパンタイムズ 7月1日
Daisuke Takahashi is back.


★Daisuke Takahashi announces return to competition in stunner
[The Japan Times (SPORTS) 2018.07.01]
https://www.japantimes.co.jp/sports/2018/07/01/figure-skating/daisuke-takahashi-announces-return-competition-stunner/#.Wzzqa9X7TIW





さらに7月4日付でUPされたコラム記事もweb上でご覧いただけます。
(Facebook)⇒https://www.facebook.com/6321018343/posts/10155546884328344/
ジャパンタイムズ  7月4日
"If he is coming back, he’s probably already done enough training
to know what he can do and how he can gain the points." ⛸


★Takahashi’s return rocks skating world
[The Japan Times (SPORTS)  ICE TIME   BY JACK GALLAGHER 2018.07.03]
https://www.japantimes.co.jp/sports/2018/07/03/figure-skating/takahashis-return-rocks-skating-world/#.WzzladX7TIV





1日付の英文記事を翻訳機にかけてざっと読んでみたところ、
大輔さんの復帰会見での言葉やこれまでの現役時代の経歴が簡潔に述べられている他、
再びコーチを務められることになった長光歌子先生の言葉まで
取り上げてくださっていることに感激しました。

4年前の世界選手権、膝の状態が思わしくなかった大輔さんに
心配なら出場をやめた方が良いとアドバイスしたことに責任を感じながらも、
そのことが今回の復帰のきっかけのひとつになったと感じていらっしゃる歌子先生。
大輔さんが全日本選手権に戻ってきてくれること、それは世界No.1の大輔ファンである
歌子先生を喜ばせられる最高のプレゼントとなることでしょう。


あとの記事の方は「The Japan Times」Ice Time スタッフライターさんの執筆。
大輔さんの電撃的な現役復帰を誰も予見できなかったと思う、という言葉から始まり
偉大なアスリートにとって競技の場に勝るものはない、大輔さんの今回の復帰は
それが主な理由のひとつだろうとも述べています。

平昌五輪でテレビのコメンテーターとして仕事をしていた姿や
4年前のソチ五輪で膝の調子が100%でない中でも6位入賞を果たした姿の振り返り、
過去に引退してまた現役に復帰した選手として伊藤みどりさんについての言及も。
大輔さんとみどりさんとの違いとして、自分の人生にはスケートが必要だと
大輔さん自身が発言していることに着目。今後の試合出場予定にも触れながら
当面の目標は全日本という目標を「控えめなゴール」とも捉えています。
技術的、芸術的な才能のみならず、驚異的な情熱をも合わせ持つ、
世界的な人気スケーターの復帰に大きな期待を寄せていることが伝わってきます。

記事後半では、大輔さんの復帰について2人のベテランコーチに考察を依頼。
「最もエキサイティングなスケーターの1人」
「大輔は素晴らしいパフォーマー、ドラマティックでパワフルで
 エモーショナルな偉大なるスケーター」

と大絶賛する1人目の取材相手のコーチの方はコメンとの途中に
大輔さんが4回転を跳べるだけの身体になっているかやや不安視する言葉も…
ただ、復帰を決断したということは試合で確実にポイントを獲得するために
十分なトレーニングを積んでいるだろう、という見解も。
彼が準備万端なのは確かだ、という言葉。とても頼もしく嬉しく感じました。

32歳での復帰にスポーツの発展という一面での明るい兆しを見出している様子、
その世界レベルのスケーターの演技に「drug」(違法ではない薬物)としての
大いなる効能を期待している、そんな意味にも受け取れたユニークな文面。
パトリック・チャン、カロリーナ・コストナー、エフゲニー・プルシェンコといった
かけがえのないレジェンドスケーターたちの名前も登場し、
ダイスケタカハシの復帰に興奮を隠せない、とても熱いコメントが続いています。

さらに今度は日本人のベテランコーチにも取材。
大輔さんの復帰に対する称賛と驚きの声、NHK杯出場の大胆予想も?!
大輔さんが持つ競争力について、今の現役ツートップと競い合うことよりも
スケートをする人にとっての良いロールモデルとなることを期待されています。

また、歌子先生の指導を受けている岩野桃亜選手にも取材。
大輔さん復帰のニュースにはやはり驚きと共に喜びを感じていたようです。
同じリンクで練習していく中で、レジェンドから多くのことを学びたいという
桃亜選手の力強い抱負も伝えてくれています。
長い記事の最後には大輔さんに向けての嬉しいこのような賛辞の言葉が!

「どのような結果になろうとも、再び第一線に自らを投じるタカハシは
 世界的なスケートコミュニティ全体の尊敬に値する人物である。
 彼はすでにスポーツに多大な貢献をしているのである。
 彼が与えてくれるものはどんなものでも価値のある贈り物になるだろう。」




大輔さんの記事がスポーツ面に載っている7月4日発刊の「The Japan Times」、
実際の紙面はこんな感じになっているそう。公式twitterからお借りしています。
https://twitter.com/japantimesplus/status/1014327657784270848

英字新聞「The Japan Times」のご購入については
以下の全国の販売店検索ページをご参考に。
http://club.japantimes.co.jp/sp/buy_japantimes/?item=JT
掲載されている店舗以外にも全国の新聞販売店で買うことができるそうですが、
もう日付が変わってしまったので(ここでのお知らせが遅くなってゴメンナサイ)
バックナンバーとしてお問い合わせした方が良さそうですね。
詳細はこちらのページに。オンライン注文も可能のようです。
http://club.japantimes.co.jp/sp/backnumber/


7月1日の大輔さんの現役復帰記者会見、囲み取材での質疑応答を
詳しくリポートしてくださっているweb記事の前編がUPされています。
大輔さんの言葉、下記リンク先にてじっくり目を通してみてくださいね。

★髙橋大輔さんが現役復帰を表明! 囲み会見を全文リポート【前編】
[インターネットTVガイド (KISS&CRY) 2018.07.04]
http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20180704/01.html




もうひとつ、大輔さんの今回の電撃的復帰に至るまでの経緯を考察された
とても興味深い記事が女性ファッション誌「25ans」サイトにUPされています。
大輔さんの事に相当お詳しい美容ジャーナリストの渡辺佳子さんによる
大輔ファン目線の記事、こちらも全文と写真はリンク先にてご覧ください。
復帰にあたって最低限これは観ておいてほしいと思われた
『髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション』のご紹介も。
そのリストに基づいたオススメ演技映像をお借りしておきます。

★筋金入りの“フィギュア”の目利き! 美容ジャーナリスト・渡辺佳子さんがナビゲート
エレ女のためのフィギュアスケート講座【髙橋大輔さん現役復帰!編】

[25ans(ヴァンサンカン)オンライン  2018.07.04]
http://www.25ans.jp/lifestyle/focus/180704/

■髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション その1
「イン・ザ・ガーデン・オブ・ソウルズ」(2011-2012年 ショート)

◆2011 NHK Daisuke Takahashi SP B ESP
https://youtu.be/NsUplazBWp0



■髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション その2
「バチェラレット」(2006-2007年 エキシビション)

◆DT20071202EX
https://youtu.be/vtzL2lX-JYY



■髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション その3
「eye」(2009-2010年 ショート)

◆D. TAKAHASHI - 2010 OLYMPIC GAMES - SP
https://youtu.be/qTeEkONht9M



■髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション その4
 映画「道」より(2009-2010年 フリー)

◆D. TAKAHASHI - 2010 OLYMPIC GAMES - FS
https://youtu.be/X6AnaTmyarg



■髙橋大輔選手:過去の名プログラムセレクション その5
「ブルース・フォー・クルック」(2011-2012年 フリー)

◆Mar 2012 Daisuke Takahashi  高橋大輔 FS
https://youtu.be/FHjf25eDWJA



厳選された5つの名プログラムを改めて鑑賞、
髙橋大輔選手のパフォーマンスに酔いしれました。
ぜひより多くの方に大輔さんのスケートを見てもらいたいです!



「Daisuke Takahashi」のロゴが洗練されていてカッコイイ!
JohnWilsonBlades公式twitterに新たにUPされたブレードの写真をお借りしています。
https://twitter.com/JohnWilsonBlade/status/1014529465135915008
さらに動画まで!「Daisuke Takahashi」モデル?!ワクワク感が高まってきます!!
https://twitter.com/JohnWilsonBlade/status/1014610591212822529

このブレードのメーカーのハッシュタグ「#johnwilsonblades」を
大輔さんの新FSを振付したブノワ・リショーさんインスタグラムで発見。
ただの偶然なのか、それともリショーさんから勧められたのか、
リショーさんのパフォーマンス映像を見ながらいろんな憶測が頭の中をグルグル…
https://www.instagram.com/p/BjwkLg-jdaL/

世界の舞台でもまだまだ戦っていけそうな力強くて美しい演技を見せてくれていた
「PIW滋賀大津」での大輔さんの「Krone」をふと思い出し…
※2日とくダネ!で流れたのはまさに「PIW滋賀大津」のカケラ?!⇒こちら
 フル演技があるなら見てみたい!!
あれからまたさらに進化した演技が8月のアイスショーでお披露目されるはず。
リショーさんFSでも、ウィルソン氏SPでも、とにかく一目見てみたい!!

大輔さん自身が決めたその後の現役復帰の舞台は世界の舞台ではなく国内の予定。
復活の舞を世界中のファンに見てもらうことは叶わないのかなぁと思うと
何だかもったいないような切ないような感情も湧いてきそうになりますが…
すべては大輔さん自身が選んだ道、その意思を尊重したひたすら応援するのみ。
自分のスケートと向き合いながら、体のケアも考えながら、
充実した練習の日々を送ってくれることを今一番に願っています!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

ウィルソン氏の高橋大輔選手SP第2弾振付の予定&復帰囲み会見リポート後編と真央さんの言葉

$
0
0
『デビッド・ウィルソン氏はトロントのクリケット・クラブで
 髙橋大輔の新作ショートプログラムを振付する。
 大輔は7月16日~24日の間、滞在の予定。』


現役復帰を発表した大輔選手の新しいSPについての情報、
ウィルソン氏による振付作業があと10日ほどでスタートするのですね!
Jack GallagherさんTwitterからお借りします。ありがとうございます!!
https://twitter.com/sportsjapan/status/1014669274323955712
David Wilson will be choreographing Daisuke Takahashi's new short program at the Cricket Club in Toronto. Daisuke will be there from July 16-24. #髙橋大輔

大輔さんの電撃復帰会見日には平昌五輪キャスター時の写真付のツイートも。
https://twitter.com/sportsjapan/status/1013295058496319488
「The Japan Times」の大輔さん記事を執筆されたスポーツライターさん、
ご自身からも記事のお知らせが。熱量の高いコラム記事に改めて感謝!!
https://twitter.com/sportsjapan/status/1014087116219772928



「The Japan Times」の一部和訳や感想をまとめた昨日のブログ記事に
たくさんのアクセスやいいね!をいただきどうもありがとうございます。
(一部和訳の間違いがあったので修正を入れました。hさんからのご指摘に感謝!)
ブログ更新のツイートにも未だかつてない反応をいただいていて正直驚いています。
それだけ大輔さんの現役復帰にたくさんの注目が集まっているということ、
大輔さんを応援する一ブロガーとして身が引き締まる思いもしています。

Jack Gallagherさん自らこのブログをご紹介していただけたことにも
驚きと喜びが入り混じっています。和訳とは言えないあまりにも拙い記事で
本当にお恥ずかしいのですが…めったにないことなので記念に自分用リツイートw
https://twitter.com/sportsjapan/status/1014681700213796864



ウィルソン氏が2011年に大輔選手に振付したSP「In The Garden of Souls」は
大輔さん自身もとても思い入れのあるお気に入りのプログラム。
それが現役引退後の2016年にウィルソン氏自らFacebookに賛辞の言葉と
練習風景の動画をUPしてくれたときの衝撃は今も忘れることができません。

<David Wilson Choreographer Facebook>
*Daisuke Takahashi - In The Garden of Souls SP 2011/12
practice vid - what a treat it was to work with fantastic talent!!!

【動画】https://www.facebook.com/1080816541949331/videos/vb.1080816541949331/1099868306710821/?type=2&theater

Facebook内には大輔さんとウィルソン氏のツーショットも。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1080944475269871&id=1080816541949331&substory_index=0


今月16日から始まるという新SP振付、第2弾となる2人の化学反応に期待!
トロントからの情報発信もあれば嬉しいなと思います。
ウィルソン氏、また動画をUPしてくれないかな~大いに期待しています!!


現役復帰を決心した大輔さんの言葉を丁寧に書き起こしてくださった
キスクラ編集部さんの囲み会見リポート記事、後編がUPされています。
大輔さん自らが語った復帰試合のこと、新プログラムのこと、抜粋でお借りします。

★髙橋大輔さんが現役復帰を表明! 囲み会見を全文リポート【後編】
[インターネットTVガイド (KISS&CRY) 2018.07.04]
http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20180705/01.html
 髙橋大輔さんが現役選手に復帰することを電撃発表し、7月1日に緊急会見を開きました。今回は、会見の模様に続き、囲み取材の様子を全文リポートします!
 ── 初戦はどこになりますか?
髙橋「初戦は、近畿ブロックになると思います。そこから出ないとダメなので」
── その前に、ローカル試合を挟むことは考えていますか?
髙橋「期間がないので……4月から(現役復帰に向けた本格的な練習を)スタートしたので、作り上げるまでほかの試合に出ている余裕はないと思います。8月末の「フレンズオンアイス」に間に合えば、そこで、人前で(初めて新しいプログラムを)滑るという感じで……。一発勝負、3回(10月の近畿選手権、11月の西日本選手権、12月の全日本選手権)しか、今年はチャンスがないと思って、挑んでいきます」
── プログラムは、ショートもフリーも完成していますか?
髙橋「実はフリーだけで……この間、完成しました。ショートは、これから振り付けです」
── 振付師はどなたでしょうか?
髙橋「フリーがブノワ・リショーさん。ショートはデヴィッド・ウィルソンさんにお願いしようと思っています。ショートは現地に行ってから、曲を決めると思います」
── リショーさんの振り付けは初めてですね。お二方を選んだ理由を教えてください。
髙橋「リショーさんは、坂本花織ちゃんのプログラムを見て、ステキなプログラムを作る方だなと思いました。リショーさんも“(髙橋の振り付けを)やってみたい”と言ってくださっていることをお聞きしたり、後は“やってみたら?”という(周囲の)すすめもありまして、“いいものができるんじゃないかな”という気持ちでお願いしました。デヴィッドは現役中に一度しか振り付けをしてもらったことがなく、“また一緒にやりたい”と言ったまま話が終わっていて…。前回作っていただいたプログラムを、自分自身すごく気に入っていたので、またいいものができるんじゃないかなと思っています」
── コーチは、長光歌子コーチでしょうか?
髙橋「そうです。世界で戦えば賞金が入ってきますが、(今は)賞金がない状態で戦っていかなければいけない。アイスショーも数多く出られないと思いますし、(ほかの)仕事もまったくやっていない状況ですので、いろんなところにお金をかけずにやっていかなきゃいけないと思っています。長光コーチに戦う姿を見てもらいたいので一緒にいてもらいますが、1人でできるくらいの気持ちでやっていかないと、戦っていけないと思います」



“最高のパフォーマンス”をするための今回の現役復帰、
そう位置付けている2度目の選手生活。
充実感に満ちた清々しい会見だったなぁと今、改めて思います。
あえてチームを組まずに自分主体で練習していくプランなのですね。
それでもすぐそばに歌子先生がいらっしゃるというのは一番の安心材料。
新ルールへの対応もこれから徐々に詰めていくのでしょうね。
一歩一歩着実に、試合復帰に向けての準備が進められるよう願っています!

大輔さんを応援する気持ちに満ち溢れた家庭画報さんコラム記事、
昨年3月のカッコイイ写真付き SPUR振り返り記事、
それぞれリンク先をお借りしておきます。
家庭画報編集長さんからもtwitterで写真付のお知らせがありました。
https://twitter.com/KG_akiyama/status/1014781046242463744

★髙橋大輔さん、新シーズン初日に電撃の現役復帰宣言!
[家庭画報.com 2018.07.05]
https://www.kateigaho.com/love/figure/26723/




★祝・髙橋大輔カムバック! “引退”中にスケートと向き合って考えたこととは?
[SPUR 2018.07.05]
https://spur.hpplus.jp/culture/topics/201807/04/NjmCJYA/



「LOVE ON THE FLOOR」や「氷艶」のことも記事内で話題に上がっていましたが、
昨日はチャーリーからLOTFロスの思いと大輔さんのカムバックを歓迎するツイートが。
舞台袖から大輔さんのダンスをジッと見ていたチャーリー、
表現者としてのリスペクトの思いはアイスダンスパートナーにも共鳴していた…
2016年七夕のメリル様ツイートにも改めて感謝です。
https://twitter.com/CharlieaWhite/status/1014600587692904449



こちらはさらに懐かしい2014年の思い出が蘇る記事。
大阪市立築港中学校ホームページ、学校の最新情報の中に
大輔さんの現役復帰会見翌日の全校集会のお話も。
ありがとうございます。お借りします。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?id=j572184

■全校集会 7/2
※記事より抜粋
また、プロスケーターの高橋大輔さんが選手復帰のニュースを受けて、築港中学校と高橋大輔さんのつながり(2014年度スケート教室)についてキーワードのお話がありました。
第2回スケート教室に向けて(その1)
第1回スケート教室(その15)
第1回スケート教室(その12)
第1回スケート教室(その10)
第1回スケート教室(その6)
第1回スケート教室(その5)

4年前の10月、高橋選手がケガで引退された時、12月の大会に出られないことをとても嘆いておられました。そんな失意の中、11月の築港中学校スケート教室に来てくださったのです。その高橋選手が、今年の12月にある大会を目標に復帰されました。そう、4年前に出られなかったあの大会です。ご自身が大変な時にスケート教室に来てくださった恩を、今返す時ではないでしょうか。築港中学校のみなさん、高橋選手を応援しようではありませんか。

◆20141119 Daisuke Takahashi アンサー
http://youtu.be/kI2LkX9VClQ



◆Daisuke Takahasi にゅーす5
http://youtu.be/DBIKUL98dMM



2014年10月14日、現役生活に一旦ピリオドを打ったあとに
初めて公の場に登場したイベントが中学校のスケート教室。
どことなく焦点が定まっていないような目をしていた大輔さん、
次なる目標を模索中だったころ…まさかこの4年後に現役に戻ってくるとは!!
当時大輔さんからスケートを教わった生徒さんたちも学校関係者の皆さんも、
皆さんでカムバックした大輔選手を応援してもらえたら嬉しいです。

大輔さんの現役復帰を喜び応援する声は地方からも。
2人の「大輔選手」の帰還が取り上げられている新聞記事のコラム、
web版で読むことが出来ます。4年前の引退会見にも触れらていて
アスリートへのリスペクトの気持ちが伝わってくる胸熱の文面。
また、「浅田真央展」が開催されている愛媛の会場にサプライズ登場した真央さんから
大輔さんの心に寄り添ったコメントも。抜粋でお借りします。

★お帰り、大ちゃん
[中国新聞アルファ  コラム   2018.07.03]
http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=444911&comment_sub_id=0&category_id=143

★喜びさらに 子どもに夢与えたい
 フィギュアスケーター 浅田真央さんインタビュー

[愛媛新聞ONLINE 2018.07.05]
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807050060
※記事文より抜粋
―同時期に活躍した高橋大輔さんが現役復帰を表明した。競技が恋しくなることはあるか。
 全くない。ソチ五輪やその後の世界選手権で最高の演技ができた。そこで引退していれば「まだやれる」と思って現役に戻りたくなっていたと思う。休養後に試合に出て、限界を感じて引退を決めたので、悔いはない。高橋選手はけがで出たくても出られない時期があった。もやもやが残っていて、競技をやりたい気持ちを持っていたと思う。


◆2014 XOI Dai & Mao ①
https://youtu.be/5ITYhZwJsMo



◆2014 XOI Dai & Mao ②
https://youtu.be/9a6z40O9Qjc



ソチ五輪後の2014年の冬。現役を引退した大輔さんと休養中の真央さんが出演した
アイスショー「XOI2014」の密着映像をお借りしました。
世界トップクラスのスケーターたちの揺れる思い、スケートへの向き合い方、
悩みもがき自ら出した答えを信じて突き進む姿は清々しくて美しくて。
今また新たな挑戦の場に身を置いている大輔さんと真央さん、
その中心にはフィギュアスケートがあるという事実をとても嬉しく感じています。
2人の未来、ずっと見守りながら応援していきたいと思います!!

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

リショーさんと大輔さんの新プロ創造の時間&フィギュア関連テレビ情報

$
0
0
ブノワ・リショーさんと大輔さんが氷上で織り成す、新プロ創造の時間。
Instagramに3枚の写真。リショーさん、ありがとうございます!
デニス・テンくんも大輔さんのプログラムを楽しみにしてくれている様子。
「Exciting」「Good luck Ben!!!」
https://www.instagram.com/p/Bk48vv7D8Ny/







benoitrichaud  Creating for #daisuketakahashi 🇯🇵 📷 @obrajon 」
大輔さんのために創り上げられた新ショートプログラム、
モノトーンな世界のその奥に色とりどりの振付が想像されます。
こちらのFacebookにも同じ3枚の写真。一瞬一瞬の美しさに思わず息をのみました。
https://www.facebook.com/1672035159762883/posts/1935803350052728/

2人を撮影してくださったのはOlivier Brajさん、
来月発売のフィギュア誌「PATINAGE」の表紙写真を手掛けて下さった方。
Instagramに大輔さん、ありがとうございます!
https://www.instagram.com/p/BkrfLUBDUa1/
https://www.instagram.com/p/BkrfPyZDAMA/
https://www.instagram.com/p/BkroxcND0vv/





現役に復帰した髙橋大輔選手の特集記事は6ページ、
「PATINAGE No.155」はマガジンマートさんで予約受付中。
https://www.mag-mart.jp/title/01390
「Patinage Magazine」サイトからも購入可能。大輔さん表紙写真もUPされています。
http://www.patinagemagazine.com/




今週末、新横浜にて開催中の「DOI2018」、その土曜昼公演の模様が
CS放送のTBSチャンネル2で生中継されます。
新プロお披露目の選手が多い中、田中刑事選手は新FS「ウィリアムテル序曲」
三宅星南選手は新FS「バイオリン協奏曲(チャイコフスキー)」を滑ったとか。
かつて大輔さんが滑った曲で星南くんがどんな演技をするのか放送が楽しみです!
衝撃の大輔さん現役復帰の話題はこの週末の様々な番組でも取り上げられそう。
独占インタビューが放送される「コヤぶるッ!SPORTS」は関西地区の方、必見!
先月開催された「Heroes&Future 2018 in NAGANO」がBS朝日で日曜昼に放送、
日曜夜の特番には佳菜子ちゃんが出演、大輔さんが以前に出演したときの映像が
昼の関東ローカルで見られそうです。その他の気になるフィギュア関連テレビ情報も
以下にざっとピックアップしておきました。詳細はリンク先をご覧ください。

◇07月07日(土)11:21~11:50  フジテレビ(関東ローカル)
「KinKi Kidsのブンブブーン【加藤綾子&村上佳菜子と簡単ワイン講座】」

https://tv.yahoo.co.jp/program/46102232/

◇07月07日(土)12:00~13:00  関西テレビ
「胸いっぱいサミット!」

関西人が選ぶ、えらいこっちゃニュース▼高橋大輔・現役復帰&羽生結弦・国民栄誉賞  安倍政権は国民栄誉賞を乱発しすぎ!?もっとあげてもよい!?
https://tv.yahoo.co.jp/program/46089167/
https://www.ktv.jp/mune/

◇07月7日(土)12:25~16:00  TBSチャンネル2(CS) 生中継
「生中継!フィギュアスケート Dreams on Ice 2018」

界選手権などの国際大会に出場した選手が出演するエキシビション「ドリーム・オン・アイス」を生中継
【出演者】
男子シングル:田中刑事、 無良崇人、 友野一希、 須本光希、 三宅星南、 壷井達也、 三浦佳生
女子シングル:坂本花織、 紀平梨花、 樋口新葉、 三原舞依、 山下真瑚、 横井ゆは菜、 荒木菜那、 吉田陽菜
ゲストスケーター:ネイサン・チェン、アリョーナ・サブチェンコ&ブルーノ・マッソー、 テッサ・バーチュー&スコット・モイヤー
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1780/

◇07月07日(土)14:00~14:55  NST新潟総合テレビ
「Fantasy on Ice 2018 in NIIGATA」

世界のトップスケーターが新潟に集結した「ファンタジーオンアイス2018in新潟」とっておきのシーンを厳選してお届けします! 解説 :鈴木明子
https://www.nsttv.com/tv/nst/FOI

◇07月07日(土)14:27~14:57  関西テレビ
「おかべろ【(秘)かき氷、浅田真央の本性を暴露】」

村上佳菜子が現役時代の恋愛事情&浅田真央などフィギュアスケーター仲間の裏の顔を暴露!そして年間500杯のかき氷を食べるという村上が超人気最新かき氷を紹介!
※佳菜子ちゃん出演予告動画あり⇒https://www.ktv.jp/okabero/

◇07月07日(土)26:15~26:30  テレ朝チャンネル2(CS)
[再]「フィギュアスケートレジェンドプログラム▽高橋大輔」

~高橋大輔~<グランプリファイナル2007>
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0093/

◇07月08日(日)08:25~08:55  関西テレビ
「コヤぶるッ!SPORTS【高橋大輔の会見直後独占インタ&レジェンド釜本の提言】

◆現役復帰を発表したフィギュアスケート、高橋大輔選手!会見直後の独占インタビュー&小籔千豊にメッセージ!
MC:小籔千豊、アシスタント:本田望結
https://tv.yahoo.co.jp/program/46112064/
https://www.ktv.jp/koyaburu/index.html

◇07月08日(日)13:00~15:54   BS朝日
「フィギュアスケート Heroes&Future 2018 in NAGANO」

【出演スケーター】
長野オリンピック出場選手:エルビス・ストイコ、フィリップ・キャンデロロ、本田武史、マリナ・アニシナ&グェンダル・ペイゼラ
海外:ハビエル・フェルナンデス、ネイサン・チェン、エフゲニア・メドベージェワ、エフゲニー・プルシェンコ、マイア・シブタニ/アレックス・シブタニ
国内:羽生結弦、宇野昌磨、田中刑事、友野一希、山本草太、須本光希、三宅星南、宮原知子、樋口新葉、紀平梨花、白岩優奈、村元哉中/クリス・リード
http://www.bs-asahi.co.jp/heroes-future2018/

◇07月08日(日)14:00~15:00  TBS(関東ローカル)
「消えた天才 ★今夜7時!超一流が勝てなかった人大追跡2時間SP★」

▼高橋大輔が0勝10敗…突然消えた天才
今夜7時放送「消えた天才2時間SP」の見所を一挙紹介▼村上佳菜子最大のライバルは美人姉…TV初登場
※佳菜子ちゃん出演予告動画あり⇒https://tv.yahoo.co.jp/program/46131217/

◇07月9日(月) 25:00〜28:00  日テレプラス(CS)
[再]「荒川静香フレンズオンアイス2017 完全版」

2017年8月25日(金)~27日(日)に新横浜スケートセンターで開催。未放送映像を追加した完全版!
http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsonice_2017.html

◇07月10日(火)10:10~10:25  テレ朝チャンネル2(CS)
[再]「フィギュアスケートレジェンドプログラム▽高橋大輔」

~高橋大輔~<グランプリシリーズ2010アメリカ大会>
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0093/

◇07月10日(火)24:30~25:00  フジテレビ
「おかべろ」

ゲスト:村上佳菜子
https://www.ktv.jp/okabero/

◇07月14日(土)17:00~17:55  BSフジ
「Fantasy on Ice 2018 in NIIGATA」

世界のトップスケーターが新潟に集結した「ファンタジー・オン・アイス2018in新潟」とっておきのシーンを厳選してお届けする。解説:鈴木明子
https://tv.yahoo.co.jp/program/46344187/

◇07月14日(土)17:30〜21:00 TBSチャンネル2(CS) [録画]
「Dreams on Ice 2018」

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1780/

◇07月14日(土) 23:00~23:55   BSフジ
「フィギュアスケートTV! 第43回」

4月に現役引退をした髙橋成美さんをスタジオに招き、「カップル競技」特集をお届け。番組では高橋さんが引退するにいたった思いや今後の活動、これからのカップル競技の事などをたっぷりと伺う。
http://www.bsfuji.tv/figuretv/pub/index.html

◆2012 WTT EX Team Japan
https://youtu.be/XoGp-AOAy5k



今月の「フィギュアスケートTV!」は高橋成美ちゃんがゲスト出演、
小さな体に大きなパワーを秘めたスケーターの引退は寂しい限り。
大輔さんも共に戦った「国別対抗戦2012」チームジャパンEXをお借りしました。
(佳菜子ちゃんをリフトする大輔さんの危なっかしさは何度見てもほっこりしますw)

今回の収録には間に合わなかったとは思いますが、
次の放送回では大輔さんの現役復帰の話題も取り上げてもらえるでしょうか?
MC八木沼さんのコメントもぜひ聞いてみたいです!

今日は7月7日。七夕の空は雨雲が覆い尽くしていて天の川は望めそうにない状態…
全国各地から伝えられている大雨の被害に心が痛くなるここ数日、
関西地区も大輔さんの地元岡山の方も心配です。
昨日は関大キャンパス周辺でも避難勧告が出されアイスアリーナも使えなかったそう。
スケーターたちの練習にも影響が出ているかもしれませんね。
どうかこれ以上の被害が出ませんように。皆さんもどうかお気を付けくださいね。

ブログランキング参加中!
訪問&いいね!&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
Viewing all 3262 articles
Browse latest View live