昨夜D1SK公式サイトでお知らせがあった日経朝刊掲載のコラム記事、
web版がUPされているのでお借りします。
平昌五輪フィギュア女子FSの展望を大輔さんらしい鋭い視点で語っています!
★透視線(高橋大輔)宮原と坂本、表彰台へまずはミスない演技を
[日本経済新聞 2018/2/23 2:30]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27257820S8A220C1935M00/
メダル争いは最終第4グループの6人に、そして金、銀の争いはOAR(ロシアからの五輪選手)の2人、メドベージェワとザギトワに絞られたといえる。
SP3位のオズモンド(カナダ)は大舞台で1つ2つミスをする印象があるが、迫力あるジャンプが決まったら、高得点になる。SP4位の宮原知子と同5位の坂本花織が逆転でメダルをつかむには、フリーでミスは許されない。
宮原は22日の練習では、ジャンプの回転不足が現地入りしてから一番少なかった。懸念された3回転サルコーで軸が外れることもなくなってきた。ジャンプの失敗は考えすぎたときに出ている。ミスを恐れず、思い切り跳んでほしい。
坂本はいつも通りの練習をしていた。彼女のフリーはプログラムとしては優れたもの。団体(フリー)のときと違い、SPはノビノビと滑っていた。フリーでもいい緊張感で滑れるのではないかと思う。
メダル争いの鍵を握るのは、コストナー(イタリア)だろう。SPでは3回転ジャンプで2つもミスをしたが、それでも73.15点。ノーミスの坂本との点差はわずかに0.03点だった。ミスがあっても、巧みなエッジさばきと表現力で、高い演技構成点が出る。
団体SPでコストナーの直後に滑った宮原は分が悪かった。今回、宮原は最終グループ第1滑走なので、その心配はない。6分練習のいい流れで滑れば、結構いい得点が出ると思う。
坂本はSPではグループの第1滑走だったが、フリーはコストナーの直後。比べられたときにどう影響が出るか? 素晴らしいジャンプの高さと幅を持つ坂本は、ここでしっかり加点を稼ぎ、技術点を固めたい。
31歳のコストナーは大半の女子選手より10歳以上年上だ。SPではとても緊張していた。22日の練習は休んだ。疲れを抜き、フリーに一発かけるつもりだろう。これが不気味なのだ。
日本勢のライバルになると見ていた2人、昨季世界選手権3位でスピードのある滑りが持ち味のデールマン(カナダ)、意外性のあるソツコワ(OAR)は出遅れた。彼女たちが最終グループにいると、演技がはまったときに高得点が出る。第3グループなので、得点が驚くほど伸びることはないと思う。
さて、金メダル争い。SPを見る限り、ザギトワの勢い、ワッと湧き出てくる空気感を見て、「こっちに点が出るな」と思った。ただ、フリーはメドベージェワが最終滑走だ。気持ちが入り、観衆の心をグッとつかんだら、勝負の行方はわかりません。
(バンクーバー五輪銅メダリスト 高橋大輔)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
平昌五輪の熱戦を伝える大輔キャスター、
昨夜も遅い時間のNEWS生出演、本当にお疲れ様です。
ちょうど番組内でも女子FS前日の公式練習の映像や
大輔さんの現地取材風景もチラッと映っていて、
日経コラムとほぼ同じ内容の事を直接伝えてくれていましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ここまできたらミスを恐れず、全力を出し切ってほしいです!」
ずっと全力取材をしてきた大輔キャスターからの熱いエール、
どうか知子ちゃんと花織ちゃんの元にも願いが届きますように!
映像ありがとうございます⇒こちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨夜のショートトラックの中継番組では野村さん、加藤さんと
3人で息の合ったMCを見せてくれていましたね。
野村さんの話をジッと聴き入る横顔も。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここまでの大輔さんや野村さんによる取材の舞台裏や
日本選手たちの戦いぶりを振り返る映像もありました。
髙木菜那選手の取材を続けてきた大輔さん、
姉妹の強さの秘密についてのお話を聞いているところも。
ありがとうございます⇒こちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スピードスケートの選手たちの練習をジッと見つめる大輔さん、
五輪代表が決まる前から試合会場へも足を運んで
長く全力取材を取材を続けてきたからこそ、
本番の舞台での応援にも力が入っていたことでしょう。
観客席で全力応援しながら見届けた
日本男子フィギュア界の快挙の瞬間。
その歓喜の涙はこの上なく美しかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
世界の舞台で大輔さん自らが切り開いた道が
こうして後輩たちへと続いていって本当に良かったですね。
感動のシーンを見つめる横顔の大輔キャスター、
最終日まで全力取材、全力応援、頑張ってください!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
訪問&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
web版がUPされているのでお借りします。
平昌五輪フィギュア女子FSの展望を大輔さんらしい鋭い視点で語っています!
★透視線(高橋大輔)宮原と坂本、表彰台へまずはミスない演技を
[日本経済新聞 2018/2/23 2:30]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27257820S8A220C1935M00/
メダル争いは最終第4グループの6人に、そして金、銀の争いはOAR(ロシアからの五輪選手)の2人、メドベージェワとザギトワに絞られたといえる。
SP3位のオズモンド(カナダ)は大舞台で1つ2つミスをする印象があるが、迫力あるジャンプが決まったら、高得点になる。SP4位の宮原知子と同5位の坂本花織が逆転でメダルをつかむには、フリーでミスは許されない。
宮原は22日の練習では、ジャンプの回転不足が現地入りしてから一番少なかった。懸念された3回転サルコーで軸が外れることもなくなってきた。ジャンプの失敗は考えすぎたときに出ている。ミスを恐れず、思い切り跳んでほしい。
坂本はいつも通りの練習をしていた。彼女のフリーはプログラムとしては優れたもの。団体(フリー)のときと違い、SPはノビノビと滑っていた。フリーでもいい緊張感で滑れるのではないかと思う。
メダル争いの鍵を握るのは、コストナー(イタリア)だろう。SPでは3回転ジャンプで2つもミスをしたが、それでも73.15点。ノーミスの坂本との点差はわずかに0.03点だった。ミスがあっても、巧みなエッジさばきと表現力で、高い演技構成点が出る。
団体SPでコストナーの直後に滑った宮原は分が悪かった。今回、宮原は最終グループ第1滑走なので、その心配はない。6分練習のいい流れで滑れば、結構いい得点が出ると思う。
坂本はSPではグループの第1滑走だったが、フリーはコストナーの直後。比べられたときにどう影響が出るか? 素晴らしいジャンプの高さと幅を持つ坂本は、ここでしっかり加点を稼ぎ、技術点を固めたい。
31歳のコストナーは大半の女子選手より10歳以上年上だ。SPではとても緊張していた。22日の練習は休んだ。疲れを抜き、フリーに一発かけるつもりだろう。これが不気味なのだ。
日本勢のライバルになると見ていた2人、昨季世界選手権3位でスピードのある滑りが持ち味のデールマン(カナダ)、意外性のあるソツコワ(OAR)は出遅れた。彼女たちが最終グループにいると、演技がはまったときに高得点が出る。第3グループなので、得点が驚くほど伸びることはないと思う。
さて、金メダル争い。SPを見る限り、ザギトワの勢い、ワッと湧き出てくる空気感を見て、「こっちに点が出るな」と思った。ただ、フリーはメドベージェワが最終滑走だ。気持ちが入り、観衆の心をグッとつかんだら、勝負の行方はわかりません。
(バンクーバー五輪銅メダリスト 高橋大輔)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

平昌五輪の熱戦を伝える大輔キャスター、
昨夜も遅い時間のNEWS生出演、本当にお疲れ様です。
ちょうど番組内でも女子FS前日の公式練習の映像や
大輔さんの現地取材風景もチラッと映っていて、
日経コラムとほぼ同じ内容の事を直接伝えてくれていましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ここまできたらミスを恐れず、全力を出し切ってほしいです!」
ずっと全力取材をしてきた大輔キャスターからの熱いエール、
どうか知子ちゃんと花織ちゃんの元にも願いが届きますように!
映像ありがとうございます⇒こちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨夜のショートトラックの中継番組では野村さん、加藤さんと
3人で息の合ったMCを見せてくれていましたね。
野村さんの話をジッと聴き入る横顔も。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここまでの大輔さんや野村さんによる取材の舞台裏や
日本選手たちの戦いぶりを振り返る映像もありました。
髙木菜那選手の取材を続けてきた大輔さん、
姉妹の強さの秘密についてのお話を聞いているところも。
ありがとうございます⇒こちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スピードスケートの選手たちの練習をジッと見つめる大輔さん、
五輪代表が決まる前から試合会場へも足を運んで
長く全力取材を取材を続けてきたからこそ、
本番の舞台での応援にも力が入っていたことでしょう。
観客席で全力応援しながら見届けた
日本男子フィギュア界の快挙の瞬間。
その歓喜の涙はこの上なく美しかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界の舞台で大輔さん自らが切り開いた道が
こうして後輩たちへと続いていって本当に良かったですね。
感動のシーンを見つめる横顔の大輔キャスター、
最終日まで全力取材、全力応援、頑張ってください!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問&応援クリック
いつもありがとうございます! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村