5月5日(金)に「The Japan News」紙面に掲載された
染五郎さんと大輔さんの「氷艶」インタビュー記事が
嬉しいことにweb版になって本日公開されました!
4月26日(水)の読売夕刊「pop style」に掲載されたものと写真は同じ、
記載内容もほぼ同じですが若干ニュアンス的に異なる部分もありました。
夕刊記事についてはこちらのブログ記事にまとめてあります。
http://ameblo.jp/chocolove37/entry-12269350191.html
これを参考にしながら書き起こしてみた今回の英字新聞の和訳、以下に記しておきます。
(染五郎さんや大輔さんの言葉は先日の記事文をほぼそのまま引用してあります)
★Ice skating stars, kabuki actors take to rink together
[The Japan News y the Yomiuri Shinbun 2017.05.06 10:32]
http://the-japan-news.com/news/article/0003662955
【アイススケーターが歌舞伎役者と共にリンクに立つ】
歌舞伎とフィギュアスケート、そんな空前の“異種格闘技戦”が今月の後半に計画されている。5月20日~22日、伝統芸能役者の市川染五郎さんは、競技を引退してプロフィギュアスケーターとなった五輪メダリストの髙橋大輔さんと荒川静香さんと一緒に「氷艶 2017 破沙羅」に出演する。そのショーは東京都渋谷区にある代々木第一体育館で、各日2回上演される。
「僕、ディズニーランドが大好きなのですが、行くといつも悔しい気がする」と染五郎さんは語る。「あそこは人気キャラがいっぱいいる。歌舞伎だって人気キャラでは負けていないという対抗意識があった。」「『ディズニー・オン・アイス』があるなら、『歌舞伎・オン・アイス』があってもいいのでは」
髙橋さんは喜んで出演依頼を受けたという。「僕らだけでなく、他にもメジャーな選手が(競技から)引退したので、プロスケーターたちで作り込める。今まで見たことがない道が開けると思う」と彼は語った。
他にもプロフィギュアスケーターの鈴木明子さん、織田信成さん、浅田舞さん、最近競技から引退した村上佳菜子さんなどがキャストに含まれる。「ここまで凄い役者が集まるとは思っていませんでした」と染五郎さんは笑みを浮かべる。
染五郎さんの構想から生まれたその新作は、神話の時代の日本に召喚された歌舞伎の「善」と「悪」のキャラクターが対決する物語である。髙橋さんは善を代表する歴史的な人物の源義経を演じ、染五郎さんは悪を代表する架空の人物の妖術使い・仁木弾正役を演じる。荒川さんは神話の世界の女神と、それとはまた別の役を演じ、彼女の代名詞であるフィギュアスケートの動きであるイナ・バウアーも振付に含まれる。
「最近まで歌舞伎は見たことがなかったし、義経がどんな人かもよく知らなかった。ある意味真っ白なので、何でも受け入れられます。」と髙橋さんは言う。古典歌舞伎での義経は自ら刀を持って戦うことははめったにない。しかし、その戦士が船から船へと飛び移った有名な物語(源義経の伝説、八艘跳び)に基づいた構想が染五郎さんの頭の中にある。「自ら戦いに挑む情熱的な義経を登場させたい。」と染五郎さんは明かした。
現在、フィギュアスケーターたちは歌舞伎に特徴的な動きを学び、その一方で歌舞伎役者たちはスケートの猛特訓中とのこと。「歌舞伎で格好良いと思うものはどんどん出していく」と染五郎さんは語り、宙乗りから六方と呼ばれる歌舞伎独特の歩行演技も見せたりするという。
さらにプロジェクションマッピングも活用するなど、今まで誰も見たことがないエンターテインメントになりそうだ。「正直なところ、僕が一番見たいところ。でも、出演するから見られなくて残念。」と染五郎さんは話していた。
ショーの詳細はこちら⇒ hyoen.jp
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『Daisuke Takahashi, left, and Ichikawa Somegoro make kabuki-style poses.』
歌舞伎らしい見得の切り方を市川染五郎さんから教わる髙橋大輔さん。
この素敵なツーショットが撮影された時期はおそらく3月、
大輔さんのヘアスタイルから大体の予想がつきますねw
「The Japan News」公式サイトのトップ画面にも同じツーショット。
http://the-japan-news.com/
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらに嬉しいツーショットが見られたのが今夜のスポーツバラエティ、
「THEレジェンド2017」での浅田真央さん特集映像。
ちょっと懐かしい2013年NHK杯ラッピングバス、だいまおの笑顔が素敵すぎて…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このときに真央ちゃんの顔の上までサインを書いてしまった織田くんが
当時のエピソードを番組内で話していて、大輔さんはチラッと映っただけなのですが。
大会公式サイトで紹介されていた動画がまだ残っていました!
記者会見で登場したマイブームの話なども懐かしかったです。
※貼り付け無効のため各リンク先にてご覧ください
★記者会見&バスラッピングサインイベントがおこなわれました
[2013 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 最新ニュース]
http://www.nhk-trophy2016.jp/2013/news/131007.php
2013年10月6日(日)にNHK杯の記者会見がおこなわれました。
会見の模様は、下記よりご覧いただけます。
◆NHK Trophy Press Conference (2013/10)
PC用動画⇒ https://youtu.be/XpjkbxWe5bk
スマホ・タブレット用動画⇒ https://youtu.be/Ux5gKocaa-w
また、渋谷駅~NHKスタジオパーク間を運行する路線バスを大会特別仕様にラッピングし、
そのバスへ選手がサインをするイベントがおこなわれました。
イベントの模様は、下記よりご覧いただけます。
◆NHK Trophy Bus Wrapping (2013/10)
PC用動画⇒ https://youtu.be/r84REeOKYVA
スマホ・タブレット用動画⇒ https://youtu.be/9zskUL4XOe0
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
当時も今も楽しい動画なのにちょっと切ない思いがしてしまうのは、
このときラッピングバスまで歩いて移動してる大輔さんが
足を引きずっているような歩き方をしているため…
ちなみに会見前日には「Japan Open 2013」「Carnival on Ice 2013」に出場、
ソチ五輪日本代表が決まる大切なシーズンのスタートの段階で
すでに足の具合が思わしくなかったのかもしれなくて。
大輔さんの笑顔とは裏腹に未だに見ると心が痛くなる映像なのでした。
さて、湿っぽい話はこのくらいにして。
ちょうど今日からスタートした真央さんの写真展、
大輔さんが一緒に写っているものもほんの少しあるようです。
入場無料ですので、ぜひお近くの方は足を運んでみてくださいね。
<“感動をありがとう”愛されるヒロイン浅田真央 報道写真展 >
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/kakutensublist/?article_seq=234666
■主催:共同通信社
■5月6日(土)〜10日(水)
■そごう横浜店 8階 特設会場
■入場料:無料
NHKの番組公式twitterからも気になる情報、
これって私たちの大輔さんが出演ってことでしょうか?
シブ5時 @nhk_shibu5 5時間前
【その1】ニュースシブ5時
5月8日の週は次のみなさんがVTRやスタジオで出演します
(50音順・敬称略/放送内容が変更になる場合があります)
#キンボシ #クリス松村 #清水ミチコ #釈徹宗 #sexyzone #高橋大輔
#シブ5時 #nhk
「ニュースシブ5時」はNHK総合で毎週月~金、16:50~18:10放送の番組。
番組公式サイトはこちら⇒ http://www4.nhk.or.jp/shibu5/
大輔さん関連のテレビ情報については、
また詳細が分かり次第お伝えしたいと思います。
ずっと忙しくしている大輔さん、少しはゆっくり休む時間が取れたでしょうか?
長かったゴールデンウィークも明日を残すのみ、
どうか皆さんも良い休日をお過ごしくださいね!
yocco
↧
英字新聞の「氷艶」記事&2013NHK杯ラッピングバスとだいまお
↧