Quantcast
Channel: GO☆DAISUKE
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

リオ五輪の感動を伝える大輔キャスター&CaOI2016 CM

$
0
0


フジテレビのリオ五輪中継チームの一員として、
選手たちの戦いぶりや会場の熱気などを全力で伝えてくれた大輔キャスター。
公式サイトに寄せられた『番組へのメッセージ』には
3人のオリンピアンキャスターへの好意的なご意見・感想などもたくさん!
http://www.fujitv.co.jp/sports/rio2016/message.html#fp-cnt
投稿メッセージは随時更新されているようなのでぜひチェックしてみてくださいね。


また、今日の読売朝刊「放送塔」のコーナーにも
読んでいて嬉しくなる一般の方の投稿が載っていました。
大輔キャスターの『懸命に感動を伝えようとする姿勢』、
これまでの中継番組でたくさん見せてもらえて私も嬉しかったです!

    


フジテレビでのリオ五輪特番は残すところあと2つ。
日曜夜8時半からの「レスリング&日本メダルラッシュSP」、
http://tv.yahoo.co.jp/program/19737111/
そして月曜夜7時からの「リオ五輪 総集編」、
http://tv.yahoo.co.jp/program/19758388/
どちらの番組にも出演者に大輔さんの名前がありますね。

もしかしたら明日も東京のスタジオからの出演??
オリンピアンキャスターの3人が一緒に並んで登場することはもうないのかも??
そう思うと何だか寂しくなってきて…リオ五輪ロスが今からコワイ(苦笑)
初の中継番組出演直前のオリンピアンキャスター、
統一感あるスーツ姿も清潔感と誠実さが表れていて素敵でしたね。
(野村さん公式twitterから再度お借りします)
https://twitter.com/nomura60kg_info/status/761894181644169216




リオ五輪開会式をご覧になっての感動を綴られていた小谷実可子さんの読売コラム記事は
先日のブログ記事でもご紹介させていただきましたが、せっかくなので大輔さんのも…
8月18日の紙面から書き起こしてみたので、まだご覧になられていない方はぜひ!
初めての夏の五輪を現地で体感してえられた感動を素直な言葉で伝えてくれています。

★アスリートの熱 感じ取る/髙橋大輔
[読売朝刊紙面 コラム「南十字星」 2016.08.18 掲載記事]

 テレビ番組のキャスターを務めるためにやって来たリオデジャネイロで、日本選手たちの勢いに驚いています。テニスの錦織圭選手(日清食品)の96年ぶりのメダル獲得や、体操の内村航平選手(コナミスポーツ)の個人総合2連覇。躍動するアスリートたちが発する熱を、しっかり感じっています。
 27歳となった内村選手を見ていると、ふとした表情から「体力的に厳しいのかな」と思った瞬間もありました。それでも、重圧をはね返して勝つ姿を見られたのは、すごくうれしかったです。
 私は冬季五輪に3度出場しました。夏季五輪に比べると夏の方が参加している選手は多いけれど、根底にああるものは変わらないと思います。4年に1度の世界のトップを決める舞台への注目度の高さです。
 私が現役時代に出場した五輪で感じていたのは、見ている方の思いが、ほかの試合とは全然違うということでした。見られていることを強烈に意識しました。そして、結果を残せば、その人たちを心の底から喜ばせることができる。それが五輪の楽しさであり、しんどさであり、やりがいだったのかなと考えています。
 私の演技で喜ぶ人たちの顔を見れば、気持ちが次に向かって高まりました。五輪に向けて積み重ねてきたものは、最後は財産として返ってくるはずです。
 リオで様々な競技を観戦していますが、目を奪われたのは、陸上男子100メートルで3連覇を達成したウサイン・ボルト選手(ジャマイカ)です。時間にして10秒足らず、走るだけ。その走るだけの姿に、華がある。見ていて本当にワクワクする。決勝で競ったほかの選手も確かに速かったけど、特別な存在だと強く印象に残りました。
 その瞬間のスタジアムの興奮もすごかった。どの会場でも、ブラジルの観客は盛り上がるときは、思い切って盛り上がります。さすがサンバの国で、強いパワーを感じます。ブラジルの選手が出ていれば、ライバルには激しいブーイングも。マナーとしては、ちょっと考えものですが、みんな本当にスポーツをエンジョイしてうるようです。
 ブラジルでなじみの薄い競技も多いようで、初めて見に来たんだろうなと思う子供たちの姿も多く見かけます。その目の輝きを見ていると、ここからすごい選手が生まれていくのかな、と想像してしまいます。
 世界中の目が向けられる舞台から、たくさんの可能性が芽吹いていくのだと感じています。




さて、帰国後の大輔さんはアイスショー出演の予定が2つ。
來週末のフレンズオンアイス、そして10月のカーニバルオンアイス。
その告知CMにも登場しているフィギュアスケーターの大輔さんチラ映像、
UP主様に感謝してお借りします。いつもありがとうございます。

◆2016-CaoI-CM15S(まとめさいとリンク禁止)
http://dai.ly/x4pd0uj


2016-CaoI-CM15S(まとめさいとリンク禁止) 投稿者 figyua22


凛々しい表情でラストポーズを決めている「eye」ですが…
2009年のCaOIで滑ったときにはこの衣装ではなかったはず。
何となく思い当たる節があって探してみて自己解決(笑)



多分、2014年XOI楽のスペシャルコラボで披露された「eye」じゃないかな、と。
久々にフルで見たくなったので。UP主様ありがとうございます。お借りします。

◆2014 XOI "eye" Daisuke Takahashi
https://youtu.be/ZMVjHI9huOo



今日、高松で開催された「関西大学フェスティバルin四国」では
大輔さんの「道」衣装やバンクーバー五輪銅メダルの実物、
スケート靴なども展示されていたそうですね。
事前告知の記事⇒http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20160811000215
5/30のブースポtwitter⇒https://twitter.com/boomsports/status/737154504454328320

大輔さん&町田くん&織田くん&知子ちゃん、4人の関大スケーターが揃う今年のCaOIで
それぜれの個性あふれる極上パフォーマンスを見せてもらえるのを今から楽しみにしています!

    yocco


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles