Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Jスポ アーカイブ 2007年ワールドの大輔さん&JO2016番宣


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「リクエストで決定!ISUフィギュアスケート選手権アーカイブ」、
今日は『2007年 世界選手権 男子シングル #3』が放送されました。
SPチャイコン演技に入る直前の引き締まった表情は
試合ならではの緊張感と研ぎ澄まされた集中力の表れだったのでしょう。

男子SP、フル演技が流れた順は織田くん、トマシュ・ヴェルネル、ジェフリー・バトル、
エヴァン・ライサチェク、ステファン・ランビエル、ブライアン・ジュベール、
ジョニー・ウィアー、そして最後に大輔さん。
Jスポの放送と同じカメラアングルの動画を感謝してお借りします。

【ニコニコ動画】2007 WC 高橋大輔 SP


Jスポでは2006-07シーズンの試合結果や当時のルール解説を加えて
新たな実況解説で名プログラムの数々を放送していました。
大輔さんSP後の岡部さん解説(赤)と小林さん実況(ピンク)、以下に書き起こしてみました。

「当時21歳、日本の髙橋大輔選手のショートプログラムでした。」
「この頃かららすでにグッとこう、観客の皆さんの心を掴むプログラムですね~」
「そうですね~。(演技の挨拶のシーン)…本人は微妙な表情をしています。」
「最初のジャンプの2つ目のジャンプですね、本人も降りた後に
 『ん?』って表情をしてました。ここでバランスを崩しちゃったんですよね。
 『おっ…ちょっと回転足りなかったかなぁ?』っていう表情をしましたね。
 ただ他の2つのジャンプ、(スロー画像が流れる中)これ今、
 トリプルアクセルをみていますけども、フワ~ッと跳んできましたね。」

「はい、素敵でしたね。」
「単独の方もフワ~ッと流れの中で跳んできましたのでとても良かったですね。」
(ステップシークエンスの映像のところで)
「このころから音を掴み取るっていう力がありました。
 そしてお客様へ訴える力が強い、このころからそれが出来ていた選手でした。 
 顔を見るとやはり若差を感じますね」


『今シーズン、最悪の出来』
『ウォームアップの時に久々に足がガクガクした』


オロCのぬいぐるみを手にしたキスクラのシーンのところでは
当時の大輔選手のコメントも紹介されていました。
自国開催、全日本チャンピオンとしての出場、
いろいろなプレッシャーや緊張感がある中で
作品としてのある演技を披露した大輔選手
得点とSP3位という順位が出た瞬間とホッとした表情。

男子FS演技は織田くん、トマシュ、エヴァン、ジョニーと続き、
ステファンは「Ice Legends2016」でも披露していたフラメンコプロの「ポエタ」。
ジュベールのあとに大輔さん、ジェフリーが最終滑走。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


リンクサイドでモロゾフコーチの言葉に耳を傾ける大輔さん、
会場からの大きな声援にも背中を押されてのFS演技が始まりした。
西岡アナの熱い解説がお気に入りなので、こちらの動画をお借りします。

【ニコニコ動画】2007 WC 高橋大輔 FS The Phantom of the Opera


「本人も感極まってましたけど、素晴らしかったですね。
 出来るものを全部出しきったんではないでしょうか。
 地元開催でこれだけ出来たら本当に嬉しいですね~
 そして応援している方も嬉しいですね。
 最後のステップあたり、気迫がこもってましたし、
 もう一番苦しいところなんですよね~プログラムの。
 当時はステップ2つというところでコレオシークエンスとは違って、
 ステップをやり切らなきゃいけないというところですけども、
 そこに来てますますパワーを感じるという演技でしたね」

「最初の4回転で手を付いた以外は何もミスがなかったと思います。
 ホントに気迫のこもった、そして最後までスピードが落ちませんでしたし、
 精一杯滑れたと思います。嬉しかったと思いますよ、私も嬉しいです。
 今、見てもまた感動します」


何度見ても素晴らしい「オペラ座の怪人」、FSだけの得点ではトップで総合2位。
当時の日本フィギュア男子において最高位の世界選手権銀メダル獲得を成し遂げた大輔選手、
演技後とキスクラで見せた男泣きと表彰式の晴れやかな笑顔が印象的でした。 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


当時はPCSが今より低めだったり、SPでの4回転は1本のみだったり、
今のルールとは違いがいろいろある中でSPもFSもステップ2本というのは
選手の個性やプログラムの世界観がもっとも表現できる点だったのかなと感じます。
見ている側にとってもワクワクするような演技がたくさんあった2007年ワールド、
当時リアルタイムで見ていなかった自分にとっては宝物となる映像でした。


Inside Skating ‏@insideskating  21時間前
All the colorful hints led to this: something special was about to happen in Geneva:
http://goo.gl/2V5cRR

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Inside Skating ‏@insideskating  21時間前
A hazy photo with the cast, just like our minds after the show. #Mambo at @TheIceLegends.
http://goo.gl/2V5cRR

Image may be NSFW.
Clik here to view.


スケーターたちのカラフルな衣装を眺めているのも良し、
ぼんやりとした遠景のリンクを眺めるのも良し、
スイス・ジュネーヴに集まったレジェンドたちのアイスショーは
フィギュアファンにとっても大切な宝物のような素敵な思い出。
「Inside Skating」twitterからの情報をお借りしました。
この中に2007年ワールド男子表彰台の3人もいるんですよね~
当時からのファンの皆さんは感慨深いものを感じるのではないでしょうか。

今朝の関東ローカルJO番宣でも、懐かしい面々がチラッと映っていたんですね。
UP主様いつもありがとうございます。お借りします。

◆2016-06-04 JO・CAOI先行チケットちら
http://dai.ly/video/x4edea9


2016-06-04 JO・CAOI先行チケットちら 投稿者 figyua22


TBSチャンネル ‏@tbschannel  9時間前
いよいよ今夜9時!ぶっちゃけ大公開♡ #浅田真央 選手 #高橋大輔 さん 織田信成さん 鈴木明子さんと、たっぷり120分の『スターズ・オン・トーク2016完全版』お楽しみくださいね♪
http://tbsch.eng.mg/27184

Image may be NSFW.
Clik here to view.


笑顔のだいまおツーショットが嬉しいTBSチャンネル番宣、twitterからお借りしました。
今はちょうどTBSチャンネル1で「トロント密着&NY完全版」の放送中。
(TBSチャンネル2よりも画質が良い気がします)
この流れのまま、今夜の「スターズオントーク2016」も楽しみたいと思います!

    yocco


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles