▼kanadai_team_official Instagram Reel (10/16)
【動画】https://www.instagram.com/p/CjwqQuaJ2pr/
村元哉中・高橋大輔シーズン直前SP
〜新プログラム振付の裏側〜
後編は本日夜7時より配信スタートです✨
前編も22日(土)までアーカイブ中ですので、
ぜひご覧ください!
イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000146945
#かなだい #kanadai #k7d1
#村元哉中 #kanamuramoto
#高橋大輔 #daisuketakahashi
#アイスダンス #icedance
#スカイコート
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「新プログラム振付の裏側」後編の配信開始の直前に更新された
かなだいオフィシャルチームInstagramのダイジェスト動画。
再会したランディに指導してもらったRDの氷上練習にも、
ズエワコーチがFD選曲の意図を伝える言葉にも感極まる思いでいっぱいでした。
この音楽が好きだっていうだけでファントムをやるわけじゃないでしょ?
ダイスケの過去と繋がっているからやるんです。
私はダイスケのために再びファントムを選びました。
これはダイスケのライフ・ストーリーでなければなりません。
大輔さんシングル時代の「オペラ座の怪人」への並々ならぬリスペクトから
アイスダンサーとなった今の大輔さんがパートナーの哉中ちゃんと作り上げる新たな世界観…
ズエワコーチのビジョンは配信本編の振付風景でもたっぷりと話してくださっていて
大輔さん演じるファントムの第2章にワクワクが止まりませんでした。
LOTF2016の熱いステージが思い出されるランディとの時間、
ラテンダンスのコツを指導されたかなだいが見る見るうちに
動きが変化していく様が見られたのも貴重でした。
ランディへのインタビューでかなだいへの深い愛情と
大きな期待を込めた言葉が聞けたのも嬉しかったです。
トカチェンココーチやジョンズコーチも本当に熱心に指導してくだっていて
2人を支えてくださっている人たちがたくさんいることに安堵の思いがより強くなりました。
細かな部分を何度も修正しながらクオリティーの高い作品を作り上げていく
新プログラム振付の裏側、公開してくださったことに深く感謝しています。
かなだいの本音が聞けるインタビューも良かったですよね~
ラテンもオペラ座の怪人も苦手だったことを正直に話していた大輔さんでしたが、
アイスダンサーとして積み上げてきたものを披露する3シーズン目の演技は
研ぎ澄まされた技術と豊かな表現力で今まで誰も見たことのない世界を
哉中ちゃんと二人で存分に魅せてくれることと信じています。
フロリダの状況には胸が痛みましたが明るくポジティブな2人とチームの皆さんで
きっと乗り越えていけますように。今シーズンの活躍を心から祈念しています!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

▼D1SK髙橋大輔公式サイト (10/16更新)
https://d1sk.com/
▼村元哉中オフィシャルサイト (10/16更新)
https://kana-muramoto.com/
[NEW]
10月31日(月)発売の「フィギュアスケートLife Vol.28」にインタビュー記事が掲載予定
詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594619374
ひとつ前のブログ記事でお伝えした「フィギュアスケートLife」記事掲載情報、
大輔さんと哉中ちゃんの公式さんからもお知らせが届いていました。
独占インタビューのタイトルは「アイスダンサーになれた今、次は全日本チャンピオンに」。
3シーズン目にかける2人の熱い思いが込められた内容になっていることでしょう。
まずは初戦のスケアメ、良いコンディションで試合に挑めるよう願っています!
ブログランキング参加中!
↓ポチッと応援してもらえると嬉しいです! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村