Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

SOI2016一般発売開始&四大陸男子SP動画とチラ大輔さん

今日、2月20日(土)10時から、「SOI2016」チケットの一般販売がスタート。
取扱いプレイガイドや公演概要は以下の公式サイトでご確認ください。
今朝の読売新聞朝刊、テレビ欄の真裏の社会面にモノクロ広告の大輔さんを発見!


<木下グループpresents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2016 >
*大阪公演(会場:大阪市中央体育館)
04月09日(土) 11:00開場/12:00開演、16:00開場/17:00開演 
04月10日(日) 11:00開場/12:00開演
*東京公演(会場:代々木第一体育館)
04月15日(金) 18:00開場/19:00開演
04月16日(土) 12:00開場/13:00開演、17:00開場/18:00開演
04月17日(日) 12:00開場/13:00開演
東京・大阪公演 公式サイト⇒http://figureskate-soi.com/


<CBCテレビ開局60周年記念事業 スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2016>
*名古屋公演(会場:愛知県体育館)
04月12日(火) 18:00開場/19:00開演
04月13日(水) 18:00開場/19:00開演
名古屋公演 公式サイト⇒http://hicbc.com/event/figureskate-soi/index.htm


 Image may be NSFW.
Clik here to view.



大輔さんの地元・倉敷市からの出発となるSOIバスツアー企画も発売中。
↓詳細はこちら
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=1690&p_hei=41
【岡山県南発着】STARS on ICE JAPAN TOUR 2016「スタンドS席」大阪公演 日帰り
・2016年はスターズ・オン・アイス30周年!スタンドS席でご鑑賞♪
・記念すべき年に倉敷出身の髙橋大輔選手が出演♪
・競技大会とは違った、ここでしか見られない演技をお楽しみ下さい♪



大輔さんと同じ倉敷出身、地元の同じリンクから羽ばたいて世界の舞台へ…
台北で開催中の四大陸選手権に出場している田中刑事選手のSP前とSP後のウェブ記事に
チラッと大輔さんの名前があったのでお借りします。


★4大陸フィギュア ゆかりの地で成長見せる…田中が意欲
[毎日新聞 2016.02.19 11:36]
http://mainichi.jp/articles/20160219/k00/00e/050/194000c
 フィギュアスケートの4大陸選手権が行われている台北は、母が台湾出身という田中刑事(倉敷芸術科学大)にとってゆかりの深い土地だ。昨年11月のNHK杯5位、12月の全日本選手権も4位と飛躍を遂げた今季、その台湾でシーズンの有終の美を狙っている。
 公式練習では、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の成功率が高かった一方、今季習得した4回転サルコウには課題を残した。19日夜の男子ショートプログラムへ「本番までに質を上げて、しっかりかみ合うようにやっていきたい」と気持ちを引き締めている。
 1月末の国体に出場するなど厳しい日程となったため、下半身に疲労がたまり、関係者によればジャンプの踏み切りで力が入りにくくなっているという。それでも幼少期から2年に1度は母の里帰りで訪れた台湾ということで、遠征ならではの苦労はほかの土地より少ないようだ。言葉も聞き取りはできるため、親交のある台湾出身の元スケーターと食事に行くなど、気分転換もできているという。
 前々回の大会は17位。成長を示す絶好の機会へ、リンクの先輩で元世界王者の高橋大輔さんにスケーティングの助言を受けてきた。上位進出を目指し「内容がしっかりすれば、順位はついてくる。気を抜かずにやりたい」と意気込んでいる。


★田中、自己ベスト更新も4回転失敗に「納得いかない…」/フィギュア
[SANSPO.COM 2016.02.19 23:24]
http://www.sanspo.com/sports/news/20160219/fgr16021923240008-n1.html
四大陸選手権第2日(19日、台北)自己ベストを更新した田中だが、4回転を狙った冒頭のサルコーが不発に終わったこともあり「内容は納得いかない」と悔しさをあらわにした。連戦の疲労で下半身に力が入らず、公式練習からほとんど3回転で調整。指導する林コーチから「本番で一発決めればいい」と励ましを受けていたそうだが、決めることができなかった。
 それでも残る二つのジャンプは着氷させた。母の母国である台湾の地で高橋大輔さん直伝のスケーティングを見せ、観客を沸かせた。今季最後となるフリーへ「きれいに滑り切りたいと思う」と前を向いた。

◆Four Continents Championships 2016. Men - SP. Keiji TANAKA
https://youtu.be/5ZznonGyGC8



◆Takahito MURA 無良崇人 SP - 2016 4CC
https://youtu.be/tvbYH4fE3GY



◆Shoma UNO - 2016 4CC - LP
https://youtu.be/mS4Sz97vhgI



日本男子代表の3人、田中刑事選手と無良崇人選手と宇野昌磨選手のSP動画をお借りしています。
昨夜の地上波ではライブ中継で試合を見せてくれて番組構成や実況解説も素晴らしくて。
とても快適なテレビ観戦をすることが出来ました。
日本の3選手の活躍も嬉しかったですね!刑事くんSP7位、無良くんSP4位、昌磨くんSP2位!!
↓リザルトページはこちら
http://www.isuresults.com/results/season1516/fc2016/


テレビ放送では刑事くんリンクイン時に中村アナが
大輔さんのアドバイスについてこう紹介してくれていました。

「この夏の合宿で髙橋大輔さんにアドバイスを受けたそうです。
 『ジャンプをもっと繋げていくことが大事』
 こういったアドバイスを静かなトーンで真剣に話してくれました。
 この髙橋さんのアドバイスが本当に心に響いたそうです。
 そこから練習の仕方、質を変えた田中刑事。」


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


画面上にもチラ大輔さん、番組冒頭には歴代の四大陸優勝者の映像がダイジェスト風に流れて
2008年のロミジュリ大輔さんが4回転を降りたシーンとガッツポーズのシーンが。
そのあとにも2011年の表彰台、画面端の優勝者リストにも大輔さんの名前がありました。


この後の試合の行方も気になるところですが…
今日はこのあと「リアルアスリート・高橋大輔」が石川テレビで放送されます。
録画しながらじっくり見る予定の私、今からとても楽しみです!


◇02月20日(土)12:00-13:00 石川テレビ
「『髙橋大輔 The Real Athlete』スペシャル!」

(番組表)http://www.ishikawa-tv.com/timetable/pgm/week.php

【ニコニコ動画】2008 高橋大輔 四大陸選手権 SP:白鳥の湖 HipHop Version



まるでコンサート会場のような熱気、圧巻の演技!
8年前の大輔さんがリンクで踊ったヒップホップスワン、UP主様に感謝してお借りしました。

当時の歴代最高得点をたたき出した日本のエース・高橋大輔選手でしたが
時代は移り変わり、年々ルールが変わっていって、
フィギュア界の歴史も次々と塗り替えられていくのを目の当たりにして
どこか寂しい気持ちもあることは確かですが…

現役生活をすでに終えた大輔さんは新たな世界への挑戦を始めているところ。
4月の「SOI2016」での氷上ダンスも、初夏の「LOVE ON THE FLOOR」での陸上ダンスも、
大輔さんの留学生活で得られた経験がいきてくることでしょう。大いに期待しています!!


   yocco


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles