Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

日本男子フィギュアの歴史を紡いだ高橋大輔の軌跡と最後の4回転。

長きに渡って日本男子フィギュアを牽引してきた
髙橋大輔選手の歴史が収められた特集ページ。
記録用にリンクをお借りしておきます。

<特集・高橋大輔の軌跡/写真素材・ストックフォトのアフロ>
https://www.aflo.com/ja/editorial-images/features/870


ジュニアのときに出場した2001年全日本選手権から
シングル卒業の2019年全日本選手権まで、
国内試合も海外での試合も3度出場したオリンピックも
アイスショーや記者会見、思い出に残る名シーンまでも
各カテゴリーごとにまとめられた膨大な数のフォトギャラリー。
日本男子フィギュアの歴史を紡いだ髙橋大輔選手の軌跡、
ひとつひとつ噛みしめながらまた拝見させてもらおうと思います。

ちょうど昨日のJ SPORTS 4でフィギュアスケートアーカイブとして放送された
「2011年四大陸選手権」の写真もSP、FS、エキシビションまで載っていますね。
「ISUフィギュアスケートアーカイブ 2011年 四大陸選手権 男子シングル」は
2016年3月に募集されたリクエスト企画で応募数が多かった順に
2016年5月から7月にかけて放送された前6大会のうちのひとつで、
初回放送はLOTF2016公演期間中の2016年7月9日でした。
当時も見ていたはずなのにブログに記録していなかったので改めて…

(2011年四大陸選手権リザルト→http://www.isuresults.com/results/fc2011/
アーカイブ放送はダイジェスト編集のため限られた選手のみのフル演技紹介、
2010-2011シーズンの流れやルールについての説明もありました。
オンエアされたのは以下のような流れでした。

[男子SP]
最終G 6分間練習が少し→アーミン・マーバヌーザデー選手→ジェレミー・アボット選手→アダム・リッポン選手→小塚崇彦選手→髙橋大輔選手→羽生結弦選手
[男子FS]
最終G 6分間練習が少し→ナン・ソン選手→ジャリアン ウー選手→小塚崇彦選手→ジンリン グァン選手→ジェレミー・アボット選手→アーミン・マーバヌーザデー選手→羽生結弦選手→髙橋大輔選手→アダム・リッポン選手
[男子表彰式]
リンクインからメダル授与、記念撮影までのダイジェスト

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ピアソラで舞う大輔さんがあまりに美しかったので記念に思わず画面撮り。
FS演技後の解説(岡部さん)の言葉も嬉しかったのでご紹介しておきます。

「この髙橋大輔選手の世界、満載でしたね。髙橋ワールドでした。」

「なんて言いますか…色気が物凄く伝わってきますね。
 改めてみると氷の上でこれだけラテンの曲を表現する… 
 この1曲の中にとても強弱のある音楽なんですけれども
 それをしっかり表現してくるあたり、その表現の仕方も
 もしかしたら見る人にとっては暑苦しいくらい、
 こちらに伝わってくるかもしれないんですけどそういったところ、
 伝わり方の違い…それから色気までもこちら側に伝わっている力がある、
 っていうのは改めて見て本当に魅力的な選手だったなって感じますね。
 その中でジャンプを跳んでくるっていうのはなかなか…
 もちろん多くの選手が本当に素晴らしいんですけども
 素晴らしい選手のひとりだったなというふうに感じますね。」


このシーズンはNHK杯のフリーで3シーズンぶりに
4回転トゥーループを決めたというシーズン。
怪我があってそのあとオリンピックがあって、
そこでメダリストになって、世界チャンピオンにもなって、
逆にいろいろ取れてしまったことで難しいシーズンでもありましたね…
という実況の小林さんの言葉にいろんな思いが込み上げてきた四大陸の演技。
振り返り用に映像リンクもお借りしておきます。(豊先生解説です)

◆Daisuke Takahashi 4CC2011 SP
https://youtu.be/GU3rS0-SIVg

◆2011 4CC FP - Daisuke Takahashi (JPN)
https://youtu.be/ovnL3QPSVcg

◆4CC2011 MEN VICTORY CEREMONY
https://youtu.be/uBpz59a35dM



世界一と称されるステップ、音楽そのものを具現化する表現力、
さらに確かな技術力と美しい4回転ジャンプもまた
世界のトップで戦い続けた日本のエースの大きな武器でした。
シングル卒業の間際までそのプライドを見せてくれていた大輔さん、
公式練習の4回転集を紹介するweb記事を抜粋でお借りします。
FS衣装で跳んだシングル最後の4回転はファンにとっても大切な宝物、
映像の記録を残してくださったことに改めて感謝いたします。

▼フジテレビュー!! Twitter (6/20)
フジテレビ #スケート 班 の取材動画を紹介
最後となる第81弾は「見たい!動画」集Vol.12
#髙橋大輔 選手シングルラストの「#全日本選手権」
公式練習で跳んだ4回転ジャンプの映像集
その姿に心打たれます
#フジスケ #フィギュア @online_on_ice

https://twitter.com/fujitvview/status/1274175195524132864

★シングル卒業・髙橋大輔“もうひとつの挑戦”2019全日本公式練習4回転集
[フジテレビュー編集部   2020.06.20]
https://www.fujitv-view.jp/article/post-122916/

4回転ジャンプの瞬間は、会場音だけ!生谷カメラマン映像と別アングルカメラも
フジスケの公式Instagramに寄せられた、フィギュアファンの“見たい!”映像集が実現!

今回は、フジテレビスケート公式インスタグラム「フジスケ動画で見たい映像」 に寄せられた、多くのリクエストに“応える”企画の第12弾。髙橋大輔選手が2019年の「全日本フィギュアスケート選手権」(12月18日~22日、以下「全日本選手権」)の公式練習で跳んだ4回転の映像集を。
2019年の「全日本選手権」でシングル競技引退を表明していた髙橋選手。12月18日~22日に行われた公式練習の模様を、長年フィギュアスケートを撮り続けている生谷吉亜カメラマンの映像や、別アングルでとらえた映像で、髙橋選手だけを追っていく。 …

12月22日。フリーに挑むこの日は、衣装を着て練習。そして、練習終盤に、またも4回転トゥループを着氷させ、会場からは拍手が起こった。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.





大輔さんの滑りの美しさに触れてあったスケート経験者執筆の記事、
町田くんインタビュー連載記事に再び登場の大輔さんも。
関連リンクをお借りしておきます。

★フィギュア選手「あるある」リンクの穴でわかる技量、埋めるのは誰?
関係者なら知っている「ザンボ」の正体
[withnews 2020.06.20]
https://withnews.jp/article/f0200620000qq000000000000000W0b810101qq000021338A
※記事より抜粋

…トップ選手は、体の重心が低く、身のこなしが滑らかです。そして、滑っているときの音がとても静かです。それは、エッジ(刃)の中で滑りやすい部分に重心を乗せるのがうまいためです。ジャンプだけでなく、ステップやスケーティングでも「ガリガリ」という音が少ないのです。
滑りの滑らかな選手も見てみると面白いですよ。
私が滑りが美しいなと思う選手と言えば、ソチ五輪女子シングル銅メダルのカロリナ・コストナー(イタリア)さん。スピードも速く、表現力も豊かです。男子ですと、ジェイソン・ブラウン(米)選手は4回転を成功していなくても滑りの美しさで今年の四大陸選手権で2位となりました。日本の選手は、アイスダンスに転向した高橋大輔選手をはじめ、滑りの美しい選手ばかりだと思います。…


★覚悟の渡米、優勝からの転落「成功から学べることはない」フィギュアスケート・町田樹3
[4Years.  フィギュアスケート連載:4years.のつづき  2020.06.20]
https://4years.asahi.com/article/13446747

Image may be NSFW.
Clik here to view.


男子シングルからアイスダンサーに転向してからの国内トレーニング風景、
Facebookで先日シェアしていただいた写真や動画がInstagtarmにも。
2人の再渡米後の安全と練習環境の充実を祈っています。

▼pcpsince1996honmachi Instagram (6/19)  ※写真3枚、動画4本
Road to Beijing 2022 国内でのトレーニング期間を終え、いざ🇺🇸へ!
まずは12月の全日本選手権へ向けて、世界が注目する新鋭ペアが躍動します!
#村元哉中 #高橋大輔 #KanaMuramoto #DaisukeTakahashi #アイスダンス #フィギュアスケート #北京五輪2022 #リアライン #ReaLine #DVRT #PCP

https://www.instagram.com/p/CBncmhNnrBY/

▼一般社団法人JPIA #Person-sports Twitter (6/20)
https://twitter.com/jpia_institute/status/1274250309339017216


渡米前の今年1月、お仕事中の大輔さんの様子がD-color Blog に。
今夜放送のNHK杯特番のご紹介もありがとうございます。
最新の番宣記事も、それぞれ詳細はリンク先でご覧ください。

< D-color  ―持つ人、住む人のために、イメージから考える。>
*2020.06.20 18:25 「SKYCRAFT lab STEP1-3」
https://www.d-color.tokyo/posts/8559240


撮影日 2020年1月28日
Image may be NSFW.
Clik here to view.


★フィギュア界にインパクトを与えた高橋大輔、NHK杯でのパフォーマンスをプレイバック
[テレビドガッチ  2020.06.21]
https://dogatch.jp/news/nhk/81650/detail/

◇06月21日(日)19:00~20:49 (間にニュース10分あり)NHK BS1
◇06月23日(火)09:00~10:39 (再放送) NHK BS1
「氷上の表現者 髙橋大輔~NHK杯フィギュアの歩み~」

【メッセージ動画】
https://www1.nhk.or.jp/sports2/skate/index.html
【予告動画】

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&ch=11&date=2020-06-21&eid=31290&f=4194

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


色香漂うパフォーマンス、圧巻のステップに4回転ジャンプまで、
髙橋大輔選手の魅力をたっぷり伝えてくれるよう期待しながら
今夜7時からの放送をじっくり鑑賞したいと思います!!

ブログランキング参加中!
↓ポチッと応援してもらえると嬉しいです!!  yocco

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ

にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles