~大輔さんゲスト出演「Friends+α 2019-20」~
昨夜が初回放送だった大輔さんゲスト回の「フレンズプラス」、
2017年の氷艶後出演以来の登場ということで過去の振り返りから
衝撃の現役復帰にアイスダンス転向、全日本や氷爆の裏話まで
渡米2週間前の素直な言葉がたくさん聞けた1時間。
フロリダでの練習風景写真も見せてもらえて嬉しかったです!
再放送は3月19日(木)23:00 ~、その他今後の予定も番組サイトでご確認を。
https://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2019.html
とても濃い内容の対談でしたが、大輔さん単独で語ってくれたところも。
渡米2週間前の言葉、その一部をそのまま書き起こしていたら
途中で画面が消えてしまってショック…悲しすぎる…(泣)
また時間のあるときに改めてお伝えすることにして
最後のファンに向けてのメッセージだけ記しておきます。
「みなさん、いつも応援ありがとうございます!
まさか34になって現役を続けているとは僕自身思っていませんでした。
そして、しかも、アイスダンスをやってるとも(笑)
全く想像できなかったんですけど、ホントいろんなことを経験していく中で
自分でも思ってもみないような結果になって行動していって、
でもそれをやったことで自分自身いろんなことがありますけど
成長できてるなってステップアップできてるなっていつも思ってるんで
まぁこんな僕ですけどいつまでも応援よろしくお願いします!」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
次回の大輔さんゲスト回は特別編の「氷艶スペシャル第3弾」!
昨夜放送と同じ日の収録だったようで同じ私服だった大輔さん、
主演の光源氏にどのように挑んだのかたっぷり語ってくれると嬉しいです!
◇03月26日(木)23:00~24:00 [初回] 日テレプラス(CS)
◇04月23日(木)20:00~21:00 [再放送] 日テレプラス(CS)
「荒川静香 Friends+α 2019-20 #12 髙橋大輔」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
~更新情報~
▼@d1sk_t Instagram stories (2/27)
https://www.instagram.com/stories/d1sk_t/
「 I want it 」
*「BIG ASS FANS」
https://www.bigassfansjapan.com/
ビッグ アス ファン
1999年に米国で創業。北米ナンバーワンシェアを獲得すると同時に、全世界170か国以上、累計14万台超の生産、販売実績を誇る超大型シーリングファン製品ブランド。
*「MATTERHORN FIT」
https://matterhornfit.com/
マッターホルンフィット
アスリート個々の特性を分析し痛みを軽減しながら確実な結果をもたらすための
リハビリテーション兼トレーニング施設。
▼D1SK髙橋大輔公式サイト (2/27更新)
https://d1sk.com/
[NEW]
CSテレ朝 チャンネル2「フィギュアスケート髙橋大輔 シングル引退スペシャル」放送予定
日時:3月27日(金) 18:00~
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/sports/0450/
▼スカパー!番組詳細更新
https://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?uid=i17095460
「フィギュアスケート髙橋大輔 シングル引退スペシャル」
03/27(金) 18:00~21:00 CS299 テレ朝チャンネル2
概要
2019年12月、全日本選手権でシングル競技からの引退となった髙橋大輔。 バンクーバー五輪銅メダルを始め、数々の偉業を達成、長年、日本男子フィギュア界をけん引してきた。 ソチ五輪後には現役引退を決断、しかし4年後の2018年、32歳という年齢で電撃復帰! そして去年、アイスダンス転向という異例の決断を下すなど、今も尚、新たな歴史を作り続けている。 そこで今回は、稀代のスケーター髙橋大輔がGPシリーズ、国別対抗戦で演じた名演技をプレイバック!
『語り継ぎたいNo.1プログラム』として、高橋大輔の印象に残っている演技を選ぶのは、二人三脚で歩んできた長光歌子コーチや本田武史コーチ、渡部文緒トレーナーといった関係者だけでなく、しのぎを削ってきたライバル 無良崇人、小塚崇彦、同世代の鈴木明子、国別対抗戦の優勝メンバー キャシー・リード、数々の試合で解説を担当してきた佐野稔、そして幼少期から憧れ続けてきた宇野昌磨、同郷の後輩・小松原美里ら盟友たち!
■05-06 GPファイナルで日本男子初のメダルを獲得したSP:ロクサーヌ/FS:ピアノ協奏曲第2番
■09-10 バンクーバー五輪のメダルプログラムSP:EYE/FS:道
■11-12 国別対抗戦金メダルを獲得。 世界最高得点のSP:イン・ザ・ガーデン/世界一に導いたFS:ブルース フォー クルック
■12-13 GPファイナルで日本男子初の金メダルを獲得したSP:ロックンロールメドレー/FS:道化師
数々の代表的なプログラムから選ばれるプログラムは?? 乞うご期待!!
~大輔さん関連記事、掲載誌情報~
▼25ans(ヴァンサンカン)Twitter (2/27)
https://twitter.com/25ans_jp/status/1232928157214228486
(「25ans 4月号」 フィギュアスケート 連載は 宮原知子選手の単独インタビュー、
誌面に載せきれなかったプログラムや衣装について貴重なお話を先出し。
フリーの曲選びの決め手は #髙橋大輔 選手!? )
★25ans4月号にご登場! 宮原知子選手 単独インタビューこぼれ話
[ 25ans エレ女のためのフィギュアスケート講座 2020.02.27]
https://www.25ans.jp/lifestyle/skate/miyaharasatoko_200227/
※記事より抜粋
…フリーはローリー・ニコルさんの振付で、音楽にはジョン・ベイレスさん演奏による「シンドラーのリスト」とラフマニノフの前奏曲『鐘』を組み合わせたものを使っています(宮原選手が平昌五輪のフリーで使った『蝶々夫人』はベイレスさんによるピアノ演奏曲でした)。
「カナダのロマン・サドフスキー選手が昨シーズンからこの曲で滑っているのを知っていて、いつか使ってみたいと思って心に置いていました。その後、ベイレスさんのピアノコンサートに伺ったときもこの曲を演奏なさっていて、やっぱりすごく好きで、改めて滑ってみたいという気持ちになりました。それと、大ちゃん(髙橋大輔選手)が、これとはまた別の曲なんですけど『鐘』の音楽が入った曲を今季フリーに使っていて、”ちょっとお揃い”みたいになれたら嬉しいなと勝手に思って…」と宮原選手。…
▼フィギュアスケートLife 公式 Twitter (2/27)
「フィギュアスケートLife Extra 髙橋大輔 Next Step」目次と紙面画像
https://twitter.com/fskating_Life/status/1232875491758989313
▼yu.yamamoto さんTwitter (2/27)
「フィギュアスケートLife Extra 髙橋大輔 Next Step」見本誌(表紙と裏表紙)
https://twitter.com/yuyamamotoSK8/status/1232923067560497152
■「フィギュアスケートLife extra 髙橋大輔 Next Step 永久保存版 シングル20年の軌跡 アイスダンス入門」
発売日:02月29日(土)
出版社:扶桑社
価格:¥1,870
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594615123
※amazonサイトに表紙と紙面画像 (全11枚)
⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4594615120
[内容紹介」
男子シングルを卒業し、アイスダンスへ転向する
髙橋大輔選手をまるごと一冊大特集!
20年間の秘蔵写真でこれまでの軌跡を振り返り、
新たに挑戦するアイスダンスの世界をご案内します。
●第1章 髙橋大輔シングルヒストリー
●第2章 表現者・髙橋大輔
●第3章 アイスダンスの世界
●独占インタビュー
髙橋大輔/村元哉中
長光歌子コーチ/渡部文緒トレーナー/振付師・宮本賢二
俳優・福士誠治/振付師・ミーシャ・ジー
●対談 髙橋大輔&村元哉中
●特別寄稿 西岡孝洋
●アイスダンス入門 解説・立野在
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
まだまだ続く出版ラッシュが楽しみですが、イベント関連で残念なお知らせも。
氷艶衣裳デザイナーの堂本教子さんと脚本担当の戸部和久さんによる
2/28開催予定の「Kabuki Extra Talk」が中止の運びとなったそう。
https://www.kabuki-bito.jp/news/6110/
是非ともまたの機会が訪れますように。
今の状況が一刻も早く改善されていくことを願っています。
ブログランキング参加中!
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
昨夜が初回放送だった大輔さんゲスト回の「フレンズプラス」、
2017年の氷艶後出演以来の登場ということで過去の振り返りから
衝撃の現役復帰にアイスダンス転向、全日本や氷爆の裏話まで
渡米2週間前の素直な言葉がたくさん聞けた1時間。
フロリダでの練習風景写真も見せてもらえて嬉しかったです!
再放送は3月19日(木)23:00 ~、その他今後の予定も番組サイトでご確認を。
https://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2019.html
とても濃い内容の対談でしたが、大輔さん単独で語ってくれたところも。
渡米2週間前の言葉、その一部をそのまま書き起こしていたら
途中で画面が消えてしまってショック…悲しすぎる…(泣)
また時間のあるときに改めてお伝えすることにして
最後のファンに向けてのメッセージだけ記しておきます。
「みなさん、いつも応援ありがとうございます!
まさか34になって現役を続けているとは僕自身思っていませんでした。
そして、しかも、アイスダンスをやってるとも(笑)
全く想像できなかったんですけど、ホントいろんなことを経験していく中で
自分でも思ってもみないような結果になって行動していって、
でもそれをやったことで自分自身いろんなことがありますけど
成長できてるなってステップアップできてるなっていつも思ってるんで
まぁこんな僕ですけどいつまでも応援よろしくお願いします!」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

次回の大輔さんゲスト回は特別編の「氷艶スペシャル第3弾」!
昨夜放送と同じ日の収録だったようで同じ私服だった大輔さん、
主演の光源氏にどのように挑んだのかたっぷり語ってくれると嬉しいです!
◇03月26日(木)23:00~24:00 [初回] 日テレプラス(CS)
◇04月23日(木)20:00~21:00 [再放送] 日テレプラス(CS)
「荒川静香 Friends+α 2019-20 #12 髙橋大輔」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

~更新情報~
▼@d1sk_t Instagram stories (2/27)
https://www.instagram.com/stories/d1sk_t/
「 I want it 」
*「BIG ASS FANS」
https://www.bigassfansjapan.com/
ビッグ アス ファン
1999年に米国で創業。北米ナンバーワンシェアを獲得すると同時に、全世界170か国以上、累計14万台超の生産、販売実績を誇る超大型シーリングファン製品ブランド。
*「MATTERHORN FIT」
https://matterhornfit.com/
マッターホルンフィット
アスリート個々の特性を分析し痛みを軽減しながら確実な結果をもたらすための
リハビリテーション兼トレーニング施設。
▼D1SK髙橋大輔公式サイト (2/27更新)
https://d1sk.com/
[NEW]
CSテレ朝 チャンネル2「フィギュアスケート髙橋大輔 シングル引退スペシャル」放送予定
日時:3月27日(金) 18:00~
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/sports/0450/
▼スカパー!番組詳細更新
https://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?uid=i17095460
「フィギュアスケート髙橋大輔 シングル引退スペシャル」
03/27(金) 18:00~21:00 CS299 テレ朝チャンネル2
概要
2019年12月、全日本選手権でシングル競技からの引退となった髙橋大輔。 バンクーバー五輪銅メダルを始め、数々の偉業を達成、長年、日本男子フィギュア界をけん引してきた。 ソチ五輪後には現役引退を決断、しかし4年後の2018年、32歳という年齢で電撃復帰! そして去年、アイスダンス転向という異例の決断を下すなど、今も尚、新たな歴史を作り続けている。 そこで今回は、稀代のスケーター髙橋大輔がGPシリーズ、国別対抗戦で演じた名演技をプレイバック!
『語り継ぎたいNo.1プログラム』として、高橋大輔の印象に残っている演技を選ぶのは、二人三脚で歩んできた長光歌子コーチや本田武史コーチ、渡部文緒トレーナーといった関係者だけでなく、しのぎを削ってきたライバル 無良崇人、小塚崇彦、同世代の鈴木明子、国別対抗戦の優勝メンバー キャシー・リード、数々の試合で解説を担当してきた佐野稔、そして幼少期から憧れ続けてきた宇野昌磨、同郷の後輩・小松原美里ら盟友たち!
■05-06 GPファイナルで日本男子初のメダルを獲得したSP:ロクサーヌ/FS:ピアノ協奏曲第2番
■09-10 バンクーバー五輪のメダルプログラムSP:EYE/FS:道
■11-12 国別対抗戦金メダルを獲得。 世界最高得点のSP:イン・ザ・ガーデン/世界一に導いたFS:ブルース フォー クルック
■12-13 GPファイナルで日本男子初の金メダルを獲得したSP:ロックンロールメドレー/FS:道化師
数々の代表的なプログラムから選ばれるプログラムは?? 乞うご期待!!
~大輔さん関連記事、掲載誌情報~
▼25ans(ヴァンサンカン)Twitter (2/27)
https://twitter.com/25ans_jp/status/1232928157214228486
(「25ans 4月号」 フィギュアスケート 連載は 宮原知子選手の単独インタビュー、
誌面に載せきれなかったプログラムや衣装について貴重なお話を先出し。
フリーの曲選びの決め手は #髙橋大輔 選手!? )
★25ans4月号にご登場! 宮原知子選手 単独インタビューこぼれ話
[ 25ans エレ女のためのフィギュアスケート講座 2020.02.27]
https://www.25ans.jp/lifestyle/skate/miyaharasatoko_200227/
※記事より抜粋
…フリーはローリー・ニコルさんの振付で、音楽にはジョン・ベイレスさん演奏による「シンドラーのリスト」とラフマニノフの前奏曲『鐘』を組み合わせたものを使っています(宮原選手が平昌五輪のフリーで使った『蝶々夫人』はベイレスさんによるピアノ演奏曲でした)。
「カナダのロマン・サドフスキー選手が昨シーズンからこの曲で滑っているのを知っていて、いつか使ってみたいと思って心に置いていました。その後、ベイレスさんのピアノコンサートに伺ったときもこの曲を演奏なさっていて、やっぱりすごく好きで、改めて滑ってみたいという気持ちになりました。それと、大ちゃん(髙橋大輔選手)が、これとはまた別の曲なんですけど『鐘』の音楽が入った曲を今季フリーに使っていて、”ちょっとお揃い”みたいになれたら嬉しいなと勝手に思って…」と宮原選手。…
▼フィギュアスケートLife 公式 Twitter (2/27)
「フィギュアスケートLife Extra 髙橋大輔 Next Step」目次と紙面画像
https://twitter.com/fskating_Life/status/1232875491758989313
▼yu.yamamoto さんTwitter (2/27)
「フィギュアスケートLife Extra 髙橋大輔 Next Step」見本誌(表紙と裏表紙)
https://twitter.com/yuyamamotoSK8/status/1232923067560497152
■「フィギュアスケートLife extra 髙橋大輔 Next Step 永久保存版 シングル20年の軌跡 アイスダンス入門」
発売日:02月29日(土)
出版社:扶桑社
価格:¥1,870
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594615123
※amazonサイトに表紙と紙面画像 (全11枚)
⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4594615120
[内容紹介」
男子シングルを卒業し、アイスダンスへ転向する
髙橋大輔選手をまるごと一冊大特集!
20年間の秘蔵写真でこれまでの軌跡を振り返り、
新たに挑戦するアイスダンスの世界をご案内します。
●第1章 髙橋大輔シングルヒストリー
●第2章 表現者・髙橋大輔
●第3章 アイスダンスの世界
●独占インタビュー
髙橋大輔/村元哉中
長光歌子コーチ/渡部文緒トレーナー/振付師・宮本賢二
俳優・福士誠治/振付師・ミーシャ・ジー
●対談 髙橋大輔&村元哉中
●特別寄稿 西岡孝洋
●アイスダンス入門 解説・立野在
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ続く出版ラッシュが楽しみですが、イベント関連で残念なお知らせも。
氷艶衣裳デザイナーの堂本教子さんと脚本担当の戸部和久さんによる
2/28開催予定の「Kabuki Extra Talk」が中止の運びとなったそう。
https://www.kabuki-bito.jp/news/6110/
是非ともまたの機会が訪れますように。
今の状況が一刻も早く改善されていくことを願っています。
ブログランキング参加中!
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村