「氷艶2019」公式HPで出演者たちのビジュアル公開!
公式twitterからのお知らせ、ありがとうございます!!
https://twitter.com/hyoen2019/status/1122047731248156672
Image may be NSFW.
Clik here to view.
氷艶公式Instagramには麗しの光源氏、大輔さんの全身ビジュアルも。
海賊の長を演じる柚希礼音さんもオフィシャルInstagramで写真公開。
https://www.instagram.com/p/BwwGInZn-2r/
https://www.instagram.com/p/BwwGOK7AlFf/
どの出演者も写真撮影の段階ですでに役柄を表現しているのが素晴らしいです!
衣装やメイク、小道具からも物語のイメージがどんどん膨らんできます。
以下、公式HPからの情報をお借りします。
<氷艶hyoen2019―月光かりの如く―>
*出演者プロフィール
https://hyoen.jp/cast.html
*相関図内
https://hyoen.jp/soukanzu.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「今回は“外伝”ということで、紫式部が書いたもともとの光源氏とは少し違った感じで、
演出や脚本にも、ぼくらしさを生かした要素も入れていただけると聞いています。
“孤独”というのが光源氏を表現するうえで重要な部分だということなので、
どう光源氏を演じていったらいいのか、これから探り探り作り上げていけたら。」
「氷艶2019」発表会見の日に取材を受けた「WFS85号」、
福士誠治さんとの対談の中で大輔さんが語っていた言葉を抜粋で書き出しました。
大輔さんらしいエッセンスが入った光源氏を宮本亜門さんがどのように演出されるか、
それを大輔さんがどのように演じていくか、期待が膨らみます。
光源氏と頭中将という親友同士、ともに色男の役柄を演じる2人の対談で
福士さんが語られていた光源氏のイメージは「ミステリアス」。
さらに「ミステリアスな雰囲気は色気に変わる」ともおっしゃっていました。
男性からの目線で、俳優さんとしての目線で、アスリートとしての大輔さんを
こんなふうに相互性ある見解で語ってくださったことに感動を覚えました!
「やっぱり髙橋さんも、アスリートとして、一人で考える時間、練習する時間
というものを確実に培ってきたなかで、これまでやってきたものがもう自分から
滲み出ているんじゃないですか。それが陰であったり、魅力というか
ミステリアスな雰囲気につながると思います。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大輔さんとの対談や記者会見のコメントでも、氷上で演じるという
未知数の世界にワクワク感いっぱいの様子だった福士さん。
スケートの練習もこつこつ続けられているようですね~素晴らしい!
https://ameblo.jp/seiji-fukushi/entry-12457226758.html
WFS「氷艶」での初対談ですっかり打ち解けた様子だった大輔さんと福士さん、
親友という役柄から本格的な稽古に入ると一緒に過ごす時間がたくさんありそう。
大輔さんが俳優さんたちから良い刺激を受けていろいろなことを学ぶことで
また新しい世界の表現に繋げていってほしいなと願っています!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
「夜空に浮かぶただ一人、孤独な光、月の人。」
光源氏の役柄を表す、月のイメージ。
昨日開催されたNHK文化センター岐阜教室カルチャー講座で講演された
ライターの小宮良之さんもまた、大輔さんのイメージを「月」に例えていたこと、
「月から生まれ落ちたような人」といった表現をされていたことを
参加された方々のtwitterレポで拝見しながら、その相互性に妙に納得した私でした。
「フィギュアスケートぴあ」や「KISS&CRY 2019 BRAND-NEW髙橋大輔選手号」の
大輔さん特集記事を執筆される際に取材された立場から見た
アスリート・髙橋大輔選手と飾らない素の33歳男子としての大輔さん、
その両面を文学的な独特の表現で語ってくださったようですね。
カルチャー講座は今後、広島と福山でも開催予定とのこと。
小宮さんが描写する大輔さん取材記事、ぜひまた読んでみたいです!
https://twitter.com/estadi14/status/1122093488126877696
月と言えば思い浮かぶ、大輔さんのSP「月光」。
2017CaOI初披露の「Krone」で受けた衝撃と
アンコール「月光」ステップの感動が今も記憶に残っています。
UP主様ありがとうございます。お借りします。
◆DT20171007
https://youtu.be/SKZYCkCnmPY
かつての現役時代に何度も出場してきたJO&CaOI、
今年の大輔さん参加はあるのかどうか今から気になるところですが
昨年のように近畿ブロックから出場となれば日程的には参加は無理そう??
GW明けには特別強化選手への意向や今後の出場試合についても改めて
大輔さんから何らかの発表が行われることになりそうですね。
強化選手の選出について分かりやすく書かれてあったweb記事によると…
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V61TZM4VUTQP01X.html
(※途中からは会員限定となっています)
昨季の成績を鑑みて選出される強化選手には特別強化・強化A・強化Bの3種類があり、
特別強化選手については
・全日本選手権の1~3位
・世界選手権10位以内
・四大陸選手権、世界ジュニア選手権3位以内
・ワールドスタンディング10位以内、シーズンベストスコア世界10位以内
これらのいずれかに当てはまる選手が対象。
全日本2位の大輔さんが認定されるのは当然だったわけですが、
国際大会出場への支援を受けら得る立場をどう捉えるのかがカギとなりそうです。
同じく強化選手になっている刑事くんとのチャリティートークショーも
GW明けの詳細発表が待たれますね。
https://c.sanyonews.jp/release/2019/04/20190423145745.html
大輔さんの地元・岡山からの話題を2つ。
今年も開催される倉敷FSC「OH!縁(おうえん)感謝DAY」には
西日本豪雨で被災された方たちも招待されるとのこと。
また、新元号「令和」のイメージと平成に活躍した岡山ゆかりの人のアンケート調査も。
それぞれ抜粋でお借りします。
★フィギュアトップ選手が倉敷参集 5月6日「感謝DAY」で舞う
[山陽新聞 さんデジ 2019.04.27 10:43]
https://www.sanyonews.jp/article/893800/
倉敷フィギュアスケーティングクラブ(倉敷FSC)は5月6日、地域ゆかりの五輪代表やトップ選手らが集まるファンイベント「OH!縁(おうえん)感謝DAY」を、倉敷市連島町西之浦のヘルスピア倉敷で開く。西日本豪雨の被災者には特別観覧エリアで楽しんでもらう。
バンクーバー冬季五輪銅メダリストで昨年現役復帰した高橋大輔選手=同市出身、平昌五輪に出場した田中刑事選手=倉敷芸術科学大大学院=らを育てた同クラブが、地域への感謝を込めて開催。毎回多くのスケートファンが集まる人気イベントになっている。
1部は幼児から大学生まで約40人が7演目を披露。2部のアイスダンスには2018年度の日本スケート連盟強化選手・小松原美里選手(倉敷FSC)も出演。トップ選手がそろう3部には田中選手をはじめ、同強化選手の木科雄登選手(金光学園高)、三宅星南選手(岡山理科大付属高)ら12人が登場する。
倉敷FSCは「トップレベルの演技を楽しんでほしい。被災者にも笑顔を届けられたら」と話す。
午前11時~午後2時。被災者用の特別観覧エリア(当日申告)を含め、事前予約不要で無料。問い合わせは倉敷FSC(event@kurashiki-fsc.org)。
★平成活躍トップは有森、高橋さん 改元前に本社が県民アンケート
[山陽新聞 さんデジ 2019.04.28 10:43]
https://www.sanyonews.jp/article/894184/
5月1日の改元を前に、山陽新聞社は岡山県民100人にアンケートを行った。新元号「令和」のイメージを尋ねたところ、好感を抱いている人が6割を超えた。最も印象に残っている平成の県内ニュースは、昨年7月の西日本豪雨がトップ。平成に最も活躍した岡山ゆかりの人物は、女子マラソンの有森裕子さん=岡山市出身=とフィギュアスケート男子の高橋大輔さん=倉敷市出身=という五輪メダリスト2人が同数で首位に選ばれた。
最も印象に残っている平成の県内ニュースは62人が西日本豪雨と答えた。2位はイオンモール岡山の開業。3位は橋本龍太郎氏の首相就任やおかやまマラソンの初開催などが同数で続いた。
平成に活躍した岡山ゆかりの人物として、有森裕子さんと高橋大輔さんを挙げたのは各21人。大悟さん=笠岡市出身=とノブさん=井原市出身=のお笑いコンビ「千鳥」が僅差で3位に入った。
※記事より抜粋
https://twitter.com/sanyo_news/status/1122314248430837760
公式twitterにも有森さんと大輔さんの記事紹介、ありがとうございます。
先日の「スカイコート創立50周年祝賀会」にも出席されていた有森さんと
一緒に選ばれるという偶然、でも嬉しいニュースでした。
まだまだ始まったばかりのゴールデンウィーク、
みなさんも楽しいひとときを過ごしてくださいね!
ブログランキング参加中!
応援いつもありがとうございます! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
公式twitterからのお知らせ、ありがとうございます!!
https://twitter.com/hyoen2019/status/1122047731248156672
Image may be NSFW.
Clik here to view.

氷艶公式Instagramには麗しの光源氏、大輔さんの全身ビジュアルも。
海賊の長を演じる柚希礼音さんもオフィシャルInstagramで写真公開。
https://www.instagram.com/p/BwwGInZn-2r/
https://www.instagram.com/p/BwwGOK7AlFf/
どの出演者も写真撮影の段階ですでに役柄を表現しているのが素晴らしいです!
衣装やメイク、小道具からも物語のイメージがどんどん膨らんできます。
以下、公式HPからの情報をお借りします。
<氷艶hyoen2019―月光かりの如く―>
*出演者プロフィール
https://hyoen.jp/cast.html
*相関図内
https://hyoen.jp/soukanzu.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「今回は“外伝”ということで、紫式部が書いたもともとの光源氏とは少し違った感じで、
演出や脚本にも、ぼくらしさを生かした要素も入れていただけると聞いています。
“孤独”というのが光源氏を表現するうえで重要な部分だということなので、
どう光源氏を演じていったらいいのか、これから探り探り作り上げていけたら。」
「氷艶2019」発表会見の日に取材を受けた「WFS85号」、
福士誠治さんとの対談の中で大輔さんが語っていた言葉を抜粋で書き出しました。
大輔さんらしいエッセンスが入った光源氏を宮本亜門さんがどのように演出されるか、
それを大輔さんがどのように演じていくか、期待が膨らみます。
光源氏と頭中将という親友同士、ともに色男の役柄を演じる2人の対談で
福士さんが語られていた光源氏のイメージは「ミステリアス」。
さらに「ミステリアスな雰囲気は色気に変わる」ともおっしゃっていました。
男性からの目線で、俳優さんとしての目線で、アスリートとしての大輔さんを
こんなふうに相互性ある見解で語ってくださったことに感動を覚えました!
「やっぱり髙橋さんも、アスリートとして、一人で考える時間、練習する時間
というものを確実に培ってきたなかで、これまでやってきたものがもう自分から
滲み出ているんじゃないですか。それが陰であったり、魅力というか
ミステリアスな雰囲気につながると思います。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大輔さんとの対談や記者会見のコメントでも、氷上で演じるという
未知数の世界にワクワク感いっぱいの様子だった福士さん。
スケートの練習もこつこつ続けられているようですね~素晴らしい!
https://ameblo.jp/seiji-fukushi/entry-12457226758.html
WFS「氷艶」での初対談ですっかり打ち解けた様子だった大輔さんと福士さん、
親友という役柄から本格的な稽古に入ると一緒に過ごす時間がたくさんありそう。
大輔さんが俳優さんたちから良い刺激を受けていろいろなことを学ぶことで
また新しい世界の表現に繋げていってほしいなと願っています!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夜空に浮かぶただ一人、孤独な光、月の人。」
光源氏の役柄を表す、月のイメージ。
昨日開催されたNHK文化センター岐阜教室カルチャー講座で講演された
ライターの小宮良之さんもまた、大輔さんのイメージを「月」に例えていたこと、
「月から生まれ落ちたような人」といった表現をされていたことを
参加された方々のtwitterレポで拝見しながら、その相互性に妙に納得した私でした。
「フィギュアスケートぴあ」や「KISS&CRY 2019 BRAND-NEW髙橋大輔選手号」の
大輔さん特集記事を執筆される際に取材された立場から見た
アスリート・髙橋大輔選手と飾らない素の33歳男子としての大輔さん、
その両面を文学的な独特の表現で語ってくださったようですね。
カルチャー講座は今後、広島と福山でも開催予定とのこと。
小宮さんが描写する大輔さん取材記事、ぜひまた読んでみたいです!
https://twitter.com/estadi14/status/1122093488126877696
月と言えば思い浮かぶ、大輔さんのSP「月光」。
2017CaOI初披露の「Krone」で受けた衝撃と
アンコール「月光」ステップの感動が今も記憶に残っています。
UP主様ありがとうございます。お借りします。
◆DT20171007
https://youtu.be/SKZYCkCnmPY
かつての現役時代に何度も出場してきたJO&CaOI、
今年の大輔さん参加はあるのかどうか今から気になるところですが
昨年のように近畿ブロックから出場となれば日程的には参加は無理そう??
GW明けには特別強化選手への意向や今後の出場試合についても改めて
大輔さんから何らかの発表が行われることになりそうですね。
強化選手の選出について分かりやすく書かれてあったweb記事によると…
https://digital.asahi.com/articles/ASM4V61TZM4VUTQP01X.html
(※途中からは会員限定となっています)
昨季の成績を鑑みて選出される強化選手には特別強化・強化A・強化Bの3種類があり、
特別強化選手については
・全日本選手権の1~3位
・世界選手権10位以内
・四大陸選手権、世界ジュニア選手権3位以内
・ワールドスタンディング10位以内、シーズンベストスコア世界10位以内
これらのいずれかに当てはまる選手が対象。
全日本2位の大輔さんが認定されるのは当然だったわけですが、
国際大会出場への支援を受けら得る立場をどう捉えるのかがカギとなりそうです。
同じく強化選手になっている刑事くんとのチャリティートークショーも
GW明けの詳細発表が待たれますね。
https://c.sanyonews.jp/release/2019/04/20190423145745.html
大輔さんの地元・岡山からの話題を2つ。
今年も開催される倉敷FSC「OH!縁(おうえん)感謝DAY」には
西日本豪雨で被災された方たちも招待されるとのこと。
また、新元号「令和」のイメージと平成に活躍した岡山ゆかりの人のアンケート調査も。
それぞれ抜粋でお借りします。
★フィギュアトップ選手が倉敷参集 5月6日「感謝DAY」で舞う
[山陽新聞 さんデジ 2019.04.27 10:43]
https://www.sanyonews.jp/article/893800/
倉敷フィギュアスケーティングクラブ(倉敷FSC)は5月6日、地域ゆかりの五輪代表やトップ選手らが集まるファンイベント「OH!縁(おうえん)感謝DAY」を、倉敷市連島町西之浦のヘルスピア倉敷で開く。西日本豪雨の被災者には特別観覧エリアで楽しんでもらう。
バンクーバー冬季五輪銅メダリストで昨年現役復帰した高橋大輔選手=同市出身、平昌五輪に出場した田中刑事選手=倉敷芸術科学大大学院=らを育てた同クラブが、地域への感謝を込めて開催。毎回多くのスケートファンが集まる人気イベントになっている。
1部は幼児から大学生まで約40人が7演目を披露。2部のアイスダンスには2018年度の日本スケート連盟強化選手・小松原美里選手(倉敷FSC)も出演。トップ選手がそろう3部には田中選手をはじめ、同強化選手の木科雄登選手(金光学園高)、三宅星南選手(岡山理科大付属高)ら12人が登場する。
倉敷FSCは「トップレベルの演技を楽しんでほしい。被災者にも笑顔を届けられたら」と話す。
午前11時~午後2時。被災者用の特別観覧エリア(当日申告)を含め、事前予約不要で無料。問い合わせは倉敷FSC(event@kurashiki-fsc.org)。
★平成活躍トップは有森、高橋さん 改元前に本社が県民アンケート
[山陽新聞 さんデジ 2019.04.28 10:43]
https://www.sanyonews.jp/article/894184/
5月1日の改元を前に、山陽新聞社は岡山県民100人にアンケートを行った。新元号「令和」のイメージを尋ねたところ、好感を抱いている人が6割を超えた。最も印象に残っている平成の県内ニュースは、昨年7月の西日本豪雨がトップ。平成に最も活躍した岡山ゆかりの人物は、女子マラソンの有森裕子さん=岡山市出身=とフィギュアスケート男子の高橋大輔さん=倉敷市出身=という五輪メダリスト2人が同数で首位に選ばれた。
最も印象に残っている平成の県内ニュースは62人が西日本豪雨と答えた。2位はイオンモール岡山の開業。3位は橋本龍太郎氏の首相就任やおかやまマラソンの初開催などが同数で続いた。
平成に活躍した岡山ゆかりの人物として、有森裕子さんと高橋大輔さんを挙げたのは各21人。大悟さん=笠岡市出身=とノブさん=井原市出身=のお笑いコンビ「千鳥」が僅差で3位に入った。
※記事より抜粋
https://twitter.com/sanyo_news/status/1122314248430837760
公式twitterにも有森さんと大輔さんの記事紹介、ありがとうございます。
先日の「スカイコート創立50周年祝賀会」にも出席されていた有森さんと
一緒に選ばれるという偶然、でも嬉しいニュースでした。
まだまだ始まったばかりのゴールデンウィーク、
みなさんも楽しいひとときを過ごしてくださいね!
ブログランキング参加中!
応援いつもありがとうございます! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村