16日のFMラジオ番組で取り上げられていた
男子フィギュアスケート高橋大輔選手の「ときめく、言葉」。
UP主様ありがとうございます。お借りします。
◆20181116 Words Of Wisdom-ときめく、言葉-
https://dai.ly/x6x8wsr
「負けたくないけど、負けてもうれしい」
今年10月、現役復帰初戦のすぐあとに出席した大阪でのトークイベント
「8Kで甦る!高橋大輔選手感動のNHK杯」で語られた言葉。
開催翌日のこちらのweb記事でも写真付で紹介されていました。
https://www.lmaga.jp/news/2018/10/49972/
「若い奴には負けないぞと。
でも負けることは嫌じゃないんですよね。
どんどん追い越してもらわないと。
負けたくないけど、負けてもうれしい。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラジオパーソナリティーの方もおっしゃっていたとおり、
大輔さんの人柄がにじみ出ている言葉だったなぁと思います。
常に自分の周りだけでなく広い視野を持っていて
日本男子フィギュア界の未来を考えていて、
世界に羽ばたいていく後輩の背中をそっと後押ししながらも
その根っこには負けずぎらいの気質も健在な先輩。
短い言葉の中に凝縮されたアスリートらしさも
きっとリスナーの方々に伝わったのではないかなぁ、と。
髙橋大輔選手の言葉、取り上げてくださってありがとうございました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
友野一希くんと中村優くんとの近畿選手権でのショットは常に和やか。
決して先輩風を吹かすこともなく若い選手たちの輪に自然に溶け込み、
笑顔の絶えない雰囲気づくりもまた後輩たちにとっての良いお手本。
たくさんの刺激を与えながら自らも刺激を受け、現役選手としての
さらなる成長を望み志を高く持ち続けている髙橋大輔選手の今後が楽しみ!
来月には今季の大きな目標となる大会が控えていますが、
どうか充実した現役生活の日々が試合での演技に活かされますように。
いつでもどんなときでも髙橋大輔選手を応援しています。
事前予告されていた全日本選手権のチケット2次販売、
詳細が日本スケ連公式サイトから16日に発表されました。
どうか大輔さんを現地応援したい皆さんに行き渡りますように。。。
★第87回全日本フィギュアスケート選手権大会 ※チケット2次抽選販売
[公益財団法人 日本スケート連盟 - Japan Skating Federation 2018.11.16 更新]
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3553&kyodo=0
▪︎チケット二次販売について
【抽選受付期間】12月01日(土)10:00~12月04日(火)23::00
【プレイガイド】
ローソンチケット:http://l-tike.com/sports/figure2018/
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/events/figure-japan/
詳細⇒ PDF
Image may be NSFW.
Clik here to view.
PDFの最後、見切れてしまっていてスミマセンが
電子チケットのみ対象の公式チケットトレードのお知らせが載っています。
チケット購入後、急遽行けなくなった際に定価で取引できる便利なシステム。
こちらも詳細はリンク先にてどうぞ。
https://ticket-trade.emtg.jp/artists/figure/jfsc2018/top
今週末に開催されているGPシリーズ2018ロステレコム杯、
初日の結果等はリザルトページでご確認いただけます。
http://www.isuresults.com/results/season1819/gprus2018/
SP4位発進の友野くん、ぜひこの良い流れのままFSにも挑んでほしいです!
試合後のコメントで大輔さんのことに触れてくれていたのでお借りします。
★友野一希は4位発進「ステップアップできた」高橋大輔見習い丁寧に
[スポニチ 2018.11.16 21:47]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/16/kiji/20181116s00079000342000c.html
男子SPで友野一希(同大)は、82・26点で4位発進となった。冒頭の4回転サルコーは回転不足となったものの、「良く耐えた。少しは気持ちが強くなった」と言う。
10月のスケートカナダで10位に終わった後、今月上旬の西日本選手権では今季復帰した高橋大輔(関大KFSC)と戦った。「高橋大輔さんを見て、もうちょっと丁寧にしないといけない」と痛感し、ロシア杯に向けて細かい部分に気を配ってトレーニングしてきた。表現力が評価される5項目の演技点では39・79点をマークし、82・26点も自己ベスト。「ステップアップできた。下(演技点)が凄く伸びていたので成長」と納得の表情。17日のフリーに向け、「また悔しい思いをして帰らないように。今度は悔いのないよう、演技に集中したい」と闘志を高めていた。
◆友野一希 Kazuki TOMONO SP 2018 Rostelecom Cup (低音質)
https://youtu.be/E0oXcirlRio
指先や足先まで丁寧にしっかり表現したいという気持ちが伝わる演技、
伸びのあるスケーティングにジャンプも軽やかに成功してのPB更新。
友野くんが日本のブロック大会で大輔さんと一緒の試合に出場した経験が
今回の国際試合での成果にも繋がったこと、とても嬉しく思います。
友野君に刺激を与えた先輩の演技も振り返り。UP主様ありがとうございます。
◆☆nisinihon FS
https://youtu.be/dXoP5OqYXoU
この他、細々とした大輔さん関連情報をまとめておきます。
大輔さんInstagram更新の翌日、
D1SK公式サイトからも「D-color」関連のお知らせ。
情報を感謝してお借りします。
<D1SK 髙橋大輔公式サイト>
https://d1sk.com/
[NEW]
スカイコート創立50周年プロジェクト「D-color」物件発表会のご案内
日時:1月12日(土) 12:45~14:30
会場:東京都内 ※会場名は当選者の方のみにお知らせいたします。
応募締切:2018年11月30日(金) 23:59まで
http://www.skyc.jp/d-color/entry
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
今月23日放送の「NHK杯フィギュア総集編」では
「レジェンドオンアイス」の様子も取り上げてもらえそうです!
番組情報をお借りします。
◇11月23日(金)13:05~14:45 NHK総合
「2018NHK杯フィギュア総集編」
(番組内容)女子は16歳紀平梨花が圧巻の演技を見せ、グランプリ初出場初優勝。男子は五輪銀の宇野昌磨がNHK杯初優勝。大会40回記念のショーにはレジェンドが豪華共演。
(詳細)40回の節目を迎える大会。女子は16歳の紀平梨花がフリーでトリプルアクセルを決めるなど、圧巻の演技を見せ、グランプリ初出場初優勝の快挙。男子はピョンチャン五輪銀メダリストの宇野昌磨が実力を見せつけてNHK杯初優勝を遂げた。40回を記念したアイスショーには今年現役復帰した高橋大輔選手、五輪金メダリストの荒川静香さん、女子で世界初のトリプルアクセルを成功した伊藤みどりさんらが豪華共演、大会に花を添えた。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-11-23&ch=21&eid=02427&f=1079
https://www.nhk.or.jp/figure/timetable/onair_pre.html
【全日本選手権まで1日1枚!高橋大輔さん全力応援企画】、
11月16日のブームスポーツ編集局さんInstagram、ありがとうございます!
2013年3月31日「東日本大震災チャリティー演技会〜復興の街、神戸から」、
大輔さんの言葉が心に沁みます…
「東日本大震災を通して、亡くなった人たちのこととか
絶対にわからないし、理解することはできないと思っているし、
これがうわべだけの気持ちとか思われるかもしれないし…。
分かるには難しいな、奥深い気持ちを理解するのは難しいし、
これがおせっかいたどう受け取られるかわからないですけど、
ちょっとでも助けになれば」
https://www.instagram.com/p/BqOyVpPhRUL/
ちょっとこのところ心が疲れて余裕がなくなっている自分にとって、
大輔さん情報ひとつひとつに癒され励まされているように感じられます。
そっと人の心に寄り添う言葉、心に大きな感動を与える演技、
髙橋大輔選手の魅力をこのブログでもお伝え出来ていればうれしいです。
2018年のクライマックスとなる全日本選手権までの道のり、
引き続きしっかり追いかけながら応援していきたいと思います!
ブログランキング参加中!
ポチッとするとポイントが入って順位に反映されます。
応援してもらえると嬉しいです!! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.![にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ]()
にほんブログ村
男子フィギュアスケート高橋大輔選手の「ときめく、言葉」。
UP主様ありがとうございます。お借りします。
◆20181116 Words Of Wisdom-ときめく、言葉-
https://dai.ly/x6x8wsr
「負けたくないけど、負けてもうれしい」
今年10月、現役復帰初戦のすぐあとに出席した大阪でのトークイベント
「8Kで甦る!高橋大輔選手感動のNHK杯」で語られた言葉。
開催翌日のこちらのweb記事でも写真付で紹介されていました。
https://www.lmaga.jp/news/2018/10/49972/
「若い奴には負けないぞと。
でも負けることは嫌じゃないんですよね。
どんどん追い越してもらわないと。
負けたくないけど、負けてもうれしい。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラジオパーソナリティーの方もおっしゃっていたとおり、
大輔さんの人柄がにじみ出ている言葉だったなぁと思います。
常に自分の周りだけでなく広い視野を持っていて
日本男子フィギュア界の未来を考えていて、
世界に羽ばたいていく後輩の背中をそっと後押ししながらも
その根っこには負けずぎらいの気質も健在な先輩。
短い言葉の中に凝縮されたアスリートらしさも
きっとリスナーの方々に伝わったのではないかなぁ、と。
髙橋大輔選手の言葉、取り上げてくださってありがとうございました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

友野一希くんと中村優くんとの近畿選手権でのショットは常に和やか。
決して先輩風を吹かすこともなく若い選手たちの輪に自然に溶け込み、
笑顔の絶えない雰囲気づくりもまた後輩たちにとっての良いお手本。
たくさんの刺激を与えながら自らも刺激を受け、現役選手としての
さらなる成長を望み志を高く持ち続けている髙橋大輔選手の今後が楽しみ!
来月には今季の大きな目標となる大会が控えていますが、
どうか充実した現役生活の日々が試合での演技に活かされますように。
いつでもどんなときでも髙橋大輔選手を応援しています。
事前予告されていた全日本選手権のチケット2次販売、
詳細が日本スケ連公式サイトから16日に発表されました。
どうか大輔さんを現地応援したい皆さんに行き渡りますように。。。
★第87回全日本フィギュアスケート選手権大会 ※チケット2次抽選販売
[公益財団法人 日本スケート連盟 - Japan Skating Federation 2018.11.16 更新]
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3553&kyodo=0
▪︎チケット二次販売について
【抽選受付期間】12月01日(土)10:00~12月04日(火)23::00
【プレイガイド】
ローソンチケット:http://l-tike.com/sports/figure2018/
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/events/figure-japan/
詳細⇒ PDF
Image may be NSFW.
Clik here to view.

PDFの最後、見切れてしまっていてスミマセンが
電子チケットのみ対象の公式チケットトレードのお知らせが載っています。
チケット購入後、急遽行けなくなった際に定価で取引できる便利なシステム。
こちらも詳細はリンク先にてどうぞ。
https://ticket-trade.emtg.jp/artists/figure/jfsc2018/top
今週末に開催されているGPシリーズ2018ロステレコム杯、
初日の結果等はリザルトページでご確認いただけます。
http://www.isuresults.com/results/season1819/gprus2018/
SP4位発進の友野くん、ぜひこの良い流れのままFSにも挑んでほしいです!
試合後のコメントで大輔さんのことに触れてくれていたのでお借りします。
★友野一希は4位発進「ステップアップできた」高橋大輔見習い丁寧に
[スポニチ 2018.11.16 21:47]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/16/kiji/20181116s00079000342000c.html
男子SPで友野一希(同大)は、82・26点で4位発進となった。冒頭の4回転サルコーは回転不足となったものの、「良く耐えた。少しは気持ちが強くなった」と言う。
10月のスケートカナダで10位に終わった後、今月上旬の西日本選手権では今季復帰した高橋大輔(関大KFSC)と戦った。「高橋大輔さんを見て、もうちょっと丁寧にしないといけない」と痛感し、ロシア杯に向けて細かい部分に気を配ってトレーニングしてきた。表現力が評価される5項目の演技点では39・79点をマークし、82・26点も自己ベスト。「ステップアップできた。下(演技点)が凄く伸びていたので成長」と納得の表情。17日のフリーに向け、「また悔しい思いをして帰らないように。今度は悔いのないよう、演技に集中したい」と闘志を高めていた。
◆友野一希 Kazuki TOMONO SP 2018 Rostelecom Cup (低音質)
https://youtu.be/E0oXcirlRio
指先や足先まで丁寧にしっかり表現したいという気持ちが伝わる演技、
伸びのあるスケーティングにジャンプも軽やかに成功してのPB更新。
友野くんが日本のブロック大会で大輔さんと一緒の試合に出場した経験が
今回の国際試合での成果にも繋がったこと、とても嬉しく思います。
友野君に刺激を与えた先輩の演技も振り返り。UP主様ありがとうございます。
◆☆nisinihon FS
https://youtu.be/dXoP5OqYXoU
この他、細々とした大輔さん関連情報をまとめておきます。
大輔さんInstagram更新の翌日、
D1SK公式サイトからも「D-color」関連のお知らせ。
情報を感謝してお借りします。
<D1SK 髙橋大輔公式サイト>
https://d1sk.com/
[NEW]
スカイコート創立50周年プロジェクト「D-color」物件発表会のご案内
日時:1月12日(土) 12:45~14:30
会場:東京都内 ※会場名は当選者の方のみにお知らせいたします。
応募締切:2018年11月30日(金) 23:59まで
http://www.skyc.jp/d-color/entry
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月23日放送の「NHK杯フィギュア総集編」では
「レジェンドオンアイス」の様子も取り上げてもらえそうです!
番組情報をお借りします。
◇11月23日(金)13:05~14:45 NHK総合
「2018NHK杯フィギュア総集編」
(番組内容)女子は16歳紀平梨花が圧巻の演技を見せ、グランプリ初出場初優勝。男子は五輪銀の宇野昌磨がNHK杯初優勝。大会40回記念のショーにはレジェンドが豪華共演。
(詳細)40回の節目を迎える大会。女子は16歳の紀平梨花がフリーでトリプルアクセルを決めるなど、圧巻の演技を見せ、グランプリ初出場初優勝の快挙。男子はピョンチャン五輪銀メダリストの宇野昌磨が実力を見せつけてNHK杯初優勝を遂げた。40回を記念したアイスショーには今年現役復帰した高橋大輔選手、五輪金メダリストの荒川静香さん、女子で世界初のトリプルアクセルを成功した伊藤みどりさんらが豪華共演、大会に花を添えた。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-11-23&ch=21&eid=02427&f=1079
https://www.nhk.or.jp/figure/timetable/onair_pre.html
【全日本選手権まで1日1枚!高橋大輔さん全力応援企画】、
11月16日のブームスポーツ編集局さんInstagram、ありがとうございます!
2013年3月31日「東日本大震災チャリティー演技会〜復興の街、神戸から」、
大輔さんの言葉が心に沁みます…
「東日本大震災を通して、亡くなった人たちのこととか
絶対にわからないし、理解することはできないと思っているし、
これがうわべだけの気持ちとか思われるかもしれないし…。
分かるには難しいな、奥深い気持ちを理解するのは難しいし、
これがおせっかいたどう受け取られるかわからないですけど、
ちょっとでも助けになれば」
https://www.instagram.com/p/BqOyVpPhRUL/
ちょっとこのところ心が疲れて余裕がなくなっている自分にとって、
大輔さん情報ひとつひとつに癒され励まされているように感じられます。
そっと人の心に寄り添う言葉、心に大きな感動を与える演技、
髙橋大輔選手の魅力をこのブログでもお伝え出来ていればうれしいです。
2018年のクライマックスとなる全日本選手権までの道のり、
引き続きしっかり追いかけながら応援していきたいと思います!
ブログランキング参加中!
ポチッとするとポイントが入って順位に反映されます。
応援してもらえると嬉しいです!! yocco
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村