Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

西日本選手権、試合会場の様子とか大輔さん関連記事とか。

高橋大輔選手の現役復帰第2戦、
西日本選手権の試合会場へ来ています。
入場してすぐのところで販売されている
大会公式パンフレット(1500円)を購入。
向かって右、奥のスペースの物販コーナーで
スケート靴のチャーム(1800円)を。
エントリー選手の名簿や自己紹介ページに
「高橋大輔」の名前を確認。顔写真は最近のではないみたい?
スケート靴のデザインが素敵なチャームは
一昨日には大輔さん本人にもプレゼントされたそう。
色は白と黒があり、白しか陳列されてなかったのてすが
黒も在庫があったようで奥から出してくださいました。
大輔さんの直筆サイン色紙が飾られていたのて撮らせてもらいました!


シニア女子SPの試合開始より早く到着したので、
会場手前にあるスポーツ振興会館に立ち寄りました。
大輔さんらスケーターたちゆかりの品が展示してあるとのこと、
連絡通路に面している2階からは工事中のため入場出来ず、
すぐ横の階段で1階に降りてから中へ、エレベーターで
2階の「スポーツ資料展示室」に行ってみると
様々なスポーツの
展示がされてある一角にフィギュアスケートのコーナーも。
2006年のものは今と異なるバージョンの大輔さんのサイン、
実物が見られて嬉しかったです!
もうひとつの大輔さんのサイン色紙は2013年の
名フェスのときのもの、お隣には真央さんのサイン。
伊藤みどりさんのスケート靴やサインや写真もあり、
愛知出身のスケーターたちの品もありました。
開館時間09:30-16:30、入館無料です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


今回、貴重なチケットをブログ読者の方に譲ってもらえて
大輔さんのSPの試合が観られることを本当に嬉しく思います。
(yさん、ありがとうございました!)

せっかくなのでシニア女子SPの第1グループから観戦。
座席はリンク全体を斜め右に見下すCブロックの一番後ろ、
手前にはジャッジ席や実況席、テレビカメラが時々撮影。
リンクの向こう側にはキスクラや表彰台らしきスペースも。
大型ビジョンには滑走する選手たちの名前や所属などの表示、
演技後の採点のときにはキスクラが映し出されます。
大輔さんと歌子先生のキスクラもこのあとバッチリ見られそう!

フジスケtwitterにリンクの様子の写真が。
2枚目、今日の公式練習の大輔さん?!

SPの衣装を白から紺色?にチェンジしたみたい?
本番間近の情報にドキドキが増してきました!
今朝からの大輔さん関連web記事、お借りておきます。

★大輔、全日本切符獲得へ!3日SP/フィギュア
[SANSPO.COM    2018.11.03 05: 01]

★『S-PARK』日本シリーズ第6戦 どこよりも詳しく!
[SANSPO.COM    2018.11.03 05:00]

★高橋大輔 西日本選手権SPに登場 全日本切符へ好発進なるか
[スポーツ報知    2018.11.03 05:00]
◆フィギュアスケート 西日本選手権 第2日(3日、愛知・日本ガイシアリーナ)
男子ショートプログラム(SP)に、約4年ぶりに現役復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=が登場する。1日に行われた演技抽選会で1番滑走を引き当てており、午後4時40分頃にトップバッターとして演技する予定だ。10年バンクーバー五輪銅メダリストの挑戦に注目は高く、この日のチケットは既に完売。
※記事より抜粋

会場内のボードに貼られてある今日の試合の滑走順の表も
復帰した高橋大輔選手の試合観戦の記念に。

もう少しでシニア男子SPの試合が始まります。
第1グループの6分間練習から第一滑走の演技が終わるまで
緊張で心臓がバクバクしっぱなしになりそうですが(笑)
大輔さんのSP「The Sheltering Sky」を目に焼き付けながら
しっかりと応援したいと思います!
大輔さん、頑張って!! GO☆DAISUKE !!!


訪問いつもありがとうございます♪
ブログランキングの応援にも感謝しています!
yocco

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles