Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

東北復興へ…大輔さんのチャリティー演技会への思い&世界Jr.男女最終結果

今日は「3月11日」。東日本大震災から7年、
震災復興に思いを寄せる1日がまた巡ってきました。
Yahoo! JAPANでは「3.11」と検索すると一人につき10円が
東北復興に携わる団体に寄付されるという3.11企画を終日実施しています。
まず今出来ることから始める復興支援、ぜひご参加を。
fukko.yahoo.co.jp/


Image may be NSFW.
Clik here to view.


尋常ではない被害にあった東北のことを思い、
復興に向けて自分が今出来ることはないかと考えて
すぐに実行に移した大輔さんが当時発信していたメッセージ。
1回目の神戸チャリティ演技会、さらに翌年の演技会開催にかける思いも…
大輔さんの関大公式ブログ(2015年2月閉鎖)から、
以下、原文そのままをご紹介させていただきます。


★2011年03月14日 「強い団結力で」 
先程、日本スケート連盟より世界フィギュア2011の予定されていた大会日程中止の連絡が入りました。未曾有の震災に見舞われていますが、悲しくも犠牲となった方々への哀悼の意を表し、被災者の方々へは僕を始め、チームD1SKのスタッフより心からのお見舞いを申し上げます。また、救助や救援等で現場にて不眠不休で働かれている方々に心からの敬意を表します。

フィギュアスケートファンの方々におかれましては、今後の世界フィギュア2011の情報につきましてお気になさることもあるかと思いますが、国際スケート連盟並びに日本スケート連盟を含めた関係者の皆様が検討して下さっています。
僕に、今出来ることは、練習を続け、状況をみるということです。

そして、今最も大切なのは皆様一人一人の思いやりの気持ちだと思います。一人一人の力ではできないことも、きっとみんなで動けば大きな力になると思います。僕らみんなで作り上げる強い団結力でこの状況を乗り越えられればと思います。

高橋大輔



★2011年04月01日「東日本大震災チャリティー演技会~復興の街、神戸から~」
この度の大震災の被災者の方々に、心からお見舞い申し上げます。
4月9日に神戸のポートアイランドスポーツセンターでチャリティ演技会を行うことになりました。
3月11日以降、宮本賢二先生を中心に田村岳斗先生、本田武史先生や兵庫県スケート連盟の方々、
多くの関係者と関西、そして大震災を経験した神戸から被災者の方々に何か力になれることがないかな?
とみんなで意見交換を沢山しました。

本当に毎日のニュースを見ているとフィギュアやっている場合じゃないなと正直思います。
未曾有の出来事から、被災された方々、現地で救援救助をされている方々、僕には分かることのない心の痛みや大変さ...
一アスリートとして、人間として何ができるか....
そんなこと、言える立場では全然はないけど、スポーツというジャンルが生み出す力は、心をきっと一つにしてくれると信じ願いたい。
今は関西で活動している東北出身の本田先生、田村先生、そして荒川さん、結弦達とも一緒に頑張りたい。
参加スケーターみんなで一丸となって頑張るので、是非会場に皆さんいらして頂き、皆さんとともに一つのものを作りたいと思います。

「世界選手権前に大丈夫?」と心配して下さる方々のメール頂き、有難うございます。
もちろん試合も大事。でも僕らスケーターで作り上げるこのチャリティが少しでも明るい未来の光になるのであれば嬉しいなと思います。



★2012年04月13日 「~世界選手権応援有難うございました!~」
皆さん、こんにちは!
世界選手権では応援有難うございました!
お陰さまで銀メダルを獲得することができました。
2007年世界選手権の銀メダルと色は一緒ですが、今回のメダルは取りに行って取れたメダルなのでとても嬉しいのです。が!やはりまだまだの部分もありましたし、課題も見つかった良い大会でした。引き続き応援の程宜しくお願い致します!ソチまで頑張りますよ~~~。

さて、4月10日に神戸でのチャリティ演技会で滑らせて頂きます。
未曾有の震災から一年が過ぎましたが、僕はあの時、敦賀で合宿をしていました。今尚、被災地では避難生活をされている方々、ボランティアの方々、多くの方々が復興に向けて日々努力されていることをメディアを通じ拝見しています。昨年、多くの方々にお力を拝借し、チャリティ演技会を行うことが出来ました。そして、今年も是非、皆さんのお力を拝借し、僕一人の力では何もできませんが、スケーターとしてスケートを通じて皆さんと協力の輪を広げ、震災から復興した街、神戸でのチャリティ演技会から元気を贈ることが少しでも出来るのならと思い、心を込めて滑らせて頂きます!是非会場で皆さまにお会いできることを楽しみにしています!!!

そのあとは、国別対抗です。
こちらも応援宜しくお願い致します!
キャプテンとのことです・・・ハハッ。なんか気恥ずかしいです!ワラ。
チームジャパンの足を引っ張らないように頑張ります!!

Daisuke


★2012年06月01日 「~応援有難うございました!~」
国別対抗戦が終わり、今シーズンの競技会が全ておわりました!!!
パチパチパチ!!!!皆さん、お手元にグラスはいいですか?! 乾杯~~~~!
国別対抗戦が終わってから、代表のメディカルチェックを受け大阪に戻ってきました!
洗濯ものがたまっているので洗濯が楽しみです(笑)。

国別対抗戦での応援有難うございました。D1SKのタオルや国旗がたくさん見えたのでひっっっじょう~~に嬉しかったです。4回転を飛びたい!とインタビューで答えていたので(しまったので<笑>)、飛べてホッとしています。

今シーズンの最初を思い出せば、少しは成長出来た年だったかなと思います。
スケーティングを習いにフランスに行ったり、バレエを始めたり。応援して下さった皆様をはじめ、スタッフ陣、関係者の皆さまには本当にお世話になりました。この場を借りて、有難うございます!& Thank you so much ! (海外のファンの方々、デービット&パスカーレへ)
来季はどんな年になるのでしょうね~?来シーズンもコツコツとソチ五輪に向けて頑張りますので、応援宜しくお願い致します。

神戸のチャリティショーのお越しいただいた方々、また当日会場に来られなかった方々で募金をして頂いた方々、ご協力有難うございました。御礼が遅くなりすみません!
集まった義援金は日本赤十字社に寄付させて頂きます。スケーターとして僕が出来ることはちっぽけなことかもしれないけれど、スケートの力を借りて少しでも誰かが喜んでもらえたら嬉しいなと思います。

それでは、これから洗濯してきますわっ

大輔



◆Daisuke Takahashi 暖かき思い、溢れるほどに
https://youtu.be/q6pTA2sI2Mk



◆20120410
https://youtu.be/Z3suoVORqWA



2011年4月9日に開催された神戸チャリティ―演技会第1回目、
4月24日~5月1日のモスクワワールドを終えたあとには
5月7日開催の豊橋チャリティー演技会にも参加していた大輔さん。
翌年は国別対抗戦(4月19~22日開催)の前、2012年4月10日の開催。
2つの動画をお借りしました。UP主様ありがとうございます。

東北復興へ、希望を持ってチャリティーに力を注いだ大輔さんの強い思い。
きっと演技会に参加してくれていた後輩スケーターたちにも伝わっていたことでしょう。
発起人の大輔さん、武史先生に賢二先生、(岳斗先生は裏方で参加だったでしょうか?)
大輔さんリスペクトの刑事くん、昌磨くん、友野くん、星南くんに高志郎くんも。
そして東北出身の理華ちゃんもいた2015年の神戸チャリティー集合写真は
「東日本大震災チャリティー演技会 ~復興の街、神戸から~」公式サイトに。
http://www.charity-kobe.jp/

Image may be NSFW.
Clik here to view.


サイトには過去の募金集計額もしっかり記されていますね。
たくさんの善意が東北復興へ結びついていったチャリティー演技会。
2016年以降は諸事情により開催が難しくなってしまいましたが
その思いは脈々とつながっていることと思います。
時間の経過とともに風化していくことのないように、
今日という日に私自身もまた心を新たにしたいと思っています。

初出場の星南くんが武史先生と共に挑んだ世界Jr.選手権、
男子シングルも女子シングルも最終結果が出ています。
以下、情報をお借りします。

【世界Jr.選手権2018 男子結果】
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/CAT001RS.HTM
FS
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/SEG002.HTM
FSプロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/wjc2018_JuniorMen_FS_Scores.pdf

◆22 Mitsuki SUMOTO JPN FS 2018 World Junior Champs
https://youtu.be/yKeOwNu58UM



◆14 Sena MIYAKE JPN FS 2018 World Junior Champs
https://youtu.be/vj-CM-14nEo



★SP3位の須本光希は9位、三宅は18位で3年ぶり表彰台ならず …世界ジュニアフリー
[Yahoo!ニュース(THE ANSWER) 2018.03.10]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00019956-theanswer-spo

★三宅、涙止まらず=フィギュア世界ジュニア
[時事ドットコム 2018.03.10 21:29]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031000595&g=spo
演技後、三宅は涙が止まらなかった。冒頭のトリプルアクセル(3回転半)で転倒すると「放心状態になった」。その後のジャンプも乱れ、コンビネーションを一度も組み込むことができなかった。
 憧れの選手は同じ岡山県出身で、2010年バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔さん。15歳の三宅は「自分が弱いことが分かった。来年は強くなってこの大会に帰ってきたい」と、必死に前を向いた。


【世界Jr.選手権2018 女子結果】
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/CAT002RS.HTM
FS
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/SEG004.HTM
FSプロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1718/wjc2018/wjc2018_JuniorLadies_FS_Scores.pdf

★13歳トルソワがV!4回転2度成功 山下3位、紀平は8位/フィギュア
[SANSPO.COM 2018.3.11]
http://www.sanspo.com/sports/news/20180311/fgr18031109040002-n1.html

女子シングル史上初となる2度の4回転ジャンプ、4Sと4Tを成功させた
ロシアのトルソワ選手には世界中が驚きを示していることでしょう。
動画はこちら⇒https://youtu.be/4RuoFn_-6q0
ハイレベルなJr.世代の中で日本の女子3選手も大健闘!
一方の男子2人は苦しい試合となりましたが、どちらも今年の出場枠をそのままキープ。
悔しい思いをした分、きっと強くなれる…
憧れの大輔さんもそうであったように星南くんもまた今回の経験を糧に
さらなる成長を見せてくれることと信じています。

ブログランキング参加中!
応援クリックいつもありがとうございます!!
yocco

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ

にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles