D1SK公式サイト、連日の更新。
明朝の新聞記事掲とか、お正月のラジオ・テレビ出演とか。
2018年の幕開けは大輔さん尽くしで迎えられそうです♪
<D1SK 髙橋大輔公式サイト>
http://d1sk.com/
[NEW]
12月27日(水)発行の日本経済新聞(朝刊)に「STEP STEP STEP」が掲載予定
[NEW]
NHKラジオ第1/NHK-FM「旅ラジ!」放送予定
日時:1月4日(木) 午後12:30~
http://www.nhk.or.jp/tabi-r/
[NEW]
フジテレビ「告白。五輪冬物語」放送予定
日時:1月1日(月) 25:50~
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/180101fuyumonogatari/index.html
大輔さんのイケボがたっぷり楽しめそうなラジオ番組、
1月4日(木) の「旅ラジ!」は『新春ふるさとインタビュー』企画でのゲスト出演、
元日の 「Love☆フィギュアミュージック2!~ピョンチャン五輪直前スペシャル~」出演も
インターネットで聴くことが出来ます。
ネットラジオ番組表、1月1日の番組もすでに掲載されています。
⇒http://www.nhk.or.jp/radio/hensei/?d=0&o=0
大輔さんの連載コラム「STEP STEP STEP」、今回は全日本の結果を受けての考察や
平昌五輪に向けての新たな展望が語られていることでしょう。
26日朝刊にもフィギュア関連の記事が掲載されていた模様、
web版をお借りします。
★宇野「自分に勝ちたい」宮原「楽しむこと一番」 フィギュア代表、平昌へ意気込み
[付日本経済新聞 朝刊 2017.12.26]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25072360V21C17A2UU8000/
平昌冬季五輪代表選考会を兼ねた、フィギュアスケートの全日本選手権から一夜明けた25日、宇野昌磨(トヨタ自動車)、宮原知子(関大)ら、代表に選ばれた選手たちは東京都内で取材に応じた。
前夜に全日本2連覇を決めた宇野は朝5時まで寝られなかったという。「(フリーでたくさんミスをして)悔しくて。目をつぶっていても寝られず、時間だけが過ぎていった」と、眠そうな顔で話した。五輪のメダル候補だが、具体的な目標…
※会員限定記事:電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
記事の最後には田中刑事選手のことに触れられています。
バンクーバー五輪で日本男子初のメダルを獲得した大輔さんをテレビで見て、
自分もいつか五輪に出られるかな、と思い始めたそう。
来る平昌五輪では大輔さんのように「記憶に残る演技」をしたい」と語ってくれています。
25日に「MOI2017」のナビゲーターを務めた大輔さんが本日のBSフジにも出演!
地上波とは一部異なる編集となっていた中で刑事くん演技前のインタビューも。
バックステージでのやりとり、平昌五輪への意気込みのあとに大輔さんへの質問が。
映像ありがとうございます⇒こちら
K「どうしたらその溢れるエロスっていうものを表現できますか?」
D「やはりエロスを妄想して想像力っていうものを
いっぱい働かせたら出ると思います!」
二人とも言葉を発する前から顔が笑っているんですがw
岡山出身というだけでなくオリンピアンという共通点も増えることになるんですね!
地元の期待を受ける刑事君くん、県知事さんと倉敷市長さんからもエールが贈られたそう。
web記事をお借りします。
★【フィギュアスケート】平昌でも魅了して
日本代表選出の田中刑事選手へ知事、倉敷市長がエール /岡山
[毎日新聞 (岡山) 2017.12.26]
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k33/050/420000c
フィギュアスケートの平昌五輪代表が決定し、倉敷市出身の田中刑事(けいじ)選手(23)が選ばれた。
田中選手は24日にフリーがあった全日本選手権で2位に入り、代表入りが決定した。五輪出場は初めてとなる。
伊原木隆太知事は「倉敷市を拠点に幼少の頃から練習を積み重ね、厳しい国内選考を経てオリンピックの初出場を勝ち取られたことに、心からお祝い申し上げます。平昌での活躍を期待しています」。伊東香織・倉敷市長は「倉敷市民を代表し、心よりお喜び申し上げます。地元の大先輩である高橋大輔さんに続き、世界中の人々を魅了されることを期待しております」とそれぞれコメントした。
選手時代にも引退後にも、その数々の素晴らしい功績が讃えられて
岡山県や倉敷市から賞を贈られている大輔さん。
岡山のKCTコミュニティチャンネルにおける2014年のニュース動画には
伊東香織倉敷市長から倉敷市長特別賞を贈られた時の大輔さんが映っています。
★ 高橋大輔選手に倉敷市長特別賞贈呈 放送日:2014/04/24
(動画)→http://tv.kct.jp/program/detail.php?id=14833
倉敷市は、フィギュアスケートでは日本初のオリンピック3大会連続入賞を果たした倉敷市出身の高橋大輔選手に倉敷市長特別賞を贈りました。
伊東香織倉敷市長の出迎えを受けた高橋大輔選手。訪れたファンの大歓声のなか、会場入りをしました。伊東市長は「日本人初の3大会連続でのオリンピック入賞は市民として誇りです。先日、来シーズンの休養を宣言しましたが、今後も自分らしさを活かして頑張って欲しい」と挨拶しました。そして、高橋選手自身2度目となる倉敷市長特別賞を贈りました。受賞した高橋選手は、郷土倉敷市への感謝の気持ちを口にしました。また、会場では、高橋選手の後輩 倉敷フィギュアスケーティングクラブのメンバーが、ダンスのパフォーマンスを披露し、受賞に花を添えました。また、この日、高橋選手には、岡山県からも岡山県スポーツ特別顕賞が贈られています。
大輔先輩が歩んできた道をその目で見て、大きな背中をずっと追いかけてきた後輩の刑事くんが
とうとう五輪の夢舞台に立てることになるなんて本当に喜ばしいこと!
刑事くんの成長ぶりと時代の流れを感じ新ためて胸が熱くなる思いがしています。
地元の期待を力に変えて、ぜひ刑事くんらしい演技を五輪の舞台で披露してもらいたいです!
そして現地でその刑事くんの演技を見守ることになる平昌五輪キャスターの大輔さんも
リオ五輪の時以上に熱くスポーツの素晴らしさや感動を伝えてもらえたらと願っています!!
ブログランキングに参加しています。
画像クリックで応援してもらえると嬉しいです! yocoo
にほんブログ村
↧
大輔さん日経記事掲載予定と2018年テレビラジオ出演&「MOI2017」刑事くんインタビュー
↧