Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

ZERO高橋キャスターの「初めて」& XOI2017立見席販売&「ぼくマン」レポ記事後編

「NEWS ZERO」放送終了後のキャスターたちが伝えてくれる放送後記、
昨夜の放送を受けての更新記事で髙橋キャスターからのコメント動画がUPされています。
東京ディズニーランドの新クリスマスイベントを取材した「SPOTLIGHT」の
取材舞台裏コメントが動画で公開されています。

<ZEROキャスターの放送後記>
http://www.ntv.co.jp/zero/talk/2017/11/post-578.html


■2017年11月30日  髙橋キャスターが「初めて...」だったこととは?
今回、髙橋キャスターは東京ディズニーランドのクリスマスイベントを取材しました。
そして「初めて...」というキーワード。一体なにが「初めて」なのでしょうか?

【動画】http://www.ntv.co.jp/zero/movie/index2.html?embed=5664063657001

Image may be NSFW.
Clik here to view.


髙橋キャスターにとって「初めて」のTDLが今回の取材だったということ、また、
TDLシンデレラ城のプロジェクションマッピングにミッキーマウスが登場するのが
「初めて」だった、ということ。どちらの「初めて」も画期的な出来事!!
見る者の心をギュッと鷲掴みにするTDL「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」、
迫力ある屋外のエンターテイメントショーを創り上げる深夜のTDLスタッフさんたちも
作品完成までの過程を取材した髙橋キャスターも、本当にお疲れ様でした!


さて、今日から12月に入り「XOI2017」の初日まであと2週間となりました。
XOI公式サイトには2つの新たな情報がUPされています。

<クリスマスオンアイス2017>
http://www.xmasonice.com/


2017.12.1
TV放送決定!
テレビ東京系列6局ネットで12月16日(土)16:00~17:15に放送いたします。

2017.12.1
立ち見席を12月2日(土)12:00より販売いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。


【チケット販売】
立見席
¥7,000(税込み、指定エリア内自由席)
12月2日(土)12:00~

■イープラス
http://eplus.jp/xoi/
■ローソンチケット(Lコード:33268)
http://l-tike.com/event/xoi2017/


Image may be NSFW.
Clik here to view.


12月に入ってようやく地上波テレビ放送の予定も公式発表、
立見席の販売は明日の土曜日正午から。
ご希望のチケットが皆さんに行きわたりますように!!

昨夜遅くのテレ東「一夜づけ」にチラッと大輔さん!
「XOI2017」告知で振付師の宮本賢二先生がゲスト出演されていました。
ありがとうございます!お借りしますm(u_u)m

【一夜づけ・XOI2017 その①】こちら
【一夜づけ・XOI2017 その②】こちら



この他にも、今日は大輔さん関連の話題が盛だくさん!
第3回放送の「ぼくマン」の撮影現場を取材してくださったキスクラ編集部さん、
そのレポ記事の後編がUPされています。記事文と写真の一部をお借りします。

★「ぼくらはマンガで強くなった」撮影舞台裏・潜入リポート!【後編】 
髙橋大輔さん「お金のためじゃなく…“かっこいい”と言われる方が頑張れる」

[インターネットTVガイド 2017.12.01]
http://www.tvguide.or.jp/feature/kissandcry/20171201/01.html
 アスリートとマンガの関係を、髙橋大輔さんがナビゲートする「ぼくらはマンガで強くなった」(NHK BS1)。12月8日放送の3回目のテーマは、ズバリ“お金”。たくさんの夢がつまったスポーツの世界ですが、競技によっては契約金が公開され、お金=実力というシビアな現実もあります。そして、トップ選手になるためにお金がかかるのは、どの競技も同じ。そんなスポーツにまつわる“お金”の話を、さまざまな角度から髙橋さんが紹介します。
 第3回のテーマのベースとなったマンガが、『グラゼニ』(原作・森高夕次、マンガ・アダチケイジ)です。これまで扱われなかった「プロ野球とお金」の現実を、徹底した取材をベースに描いた人気作です。収録前の打ち合わせで、フィギュアスケーターに入ってくるお金の話も尋ねられた髙橋さんは、試合の賞金や、アイスショーの出演料、スポンサー契約などについて、一つひとつ答えていました。
 スポーツ選手によっては、家などの大きな買い物や、収入の増加がモチベーションになるといいますが、髙橋さんは収録中、「お金じゃない」と言い切りました。では何が髙橋さんを突き動かしているのでしょうか? 収録後のインタビューでは、まずそこから聞いてみることにしました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


── 髙橋さんのモチベーションは何ですか?
髙橋「お金じゃないですね。やはり見られていること、ファンの方々の声援です。それがなかったら続けていなかったです」

── 髙橋さんはずっと“かっこいい”を追求されてきたように思います。例えば、ワンシーズンで衣装を何度も変えられた時もありましたが、お金を掛けて作った衣装でも、着た時にこれじゃないと感じたら作りかえるのですか? 
髙橋「いくらお金をかけても、似合わないと思ったら着たくないんです。実は今までにも、作ってくれたけど着なかったという衣装もいくつかありました。お金ももちろん大事です。だけど、お金だけでは頑張れない。こうやった方がかっこよく見えるとか、こうやった方が自分のためになるとか言われた方が、僕は頑張れるかな」

── 競技じゃなく、アイスショーをメインに活動するようなフィギュアスケーターの道も作っていきたいと、以前言われていましたが、そのためにはお金も必要ですよね?
髙橋「自分のやりたい方向性を考えると、“稼ぐ”というより(自分が中心となって資金を)“集める” ということが必要になるのかなって思っています」

── これからのスケーターのことを考えて頑張る方が、髙橋さんはやりがいを感じますか?
髙橋「そうかもしれない。いや結局は、自分のために・自分ができることのために、ですね。それが結果、人のためになっていることがあるのであれば嬉しいです。ちょっと、おこがましいかな(笑)」

── 日本男子シングルの道を開拓してきた髙橋さんですが、また新しい道を開拓中ですね。
髙橋「(フィギュアスケーターの)エンターテインメントの道を作っていきたい、作っていけたらなって思っています。よくファンの方にも怒られるんです。 “いけたら”じゃなくて、ちゃんと発言しないとって。時間はどんどんなくなるんだから、はっきり公言した方がいいですよって(笑)」

──“お金”ということで…髙橋さんは月給制ですか?
髙橋「歩合制です(笑)。今は通帳も見ません! 全部、マネジメント会社に管理してもらってます(笑)」

── ちなみに「おこづかい帳」をつけたことはありますか?
髙橋「ないですね。つけようと思うんですけど…。つけたら、もうちょっとは(お金に対する意識が)変わるのかなって思うんですが…、たぶん、無理ですね。もう結婚するしかないですね。そして管理してもらうしかない(笑)」

 番組では選手を育てるためのお金、トップの成績を維持するためのお金、そして引退後の資金など、さまざまなスポーツマネーの話が出てきます。髙橋さんの興味深い感想も必聴! 12月8日のオンエアをお楽しみに!

<放送情報>
【ぼくらはマンガで強くなった】
◇12月8日(金) NHK BS1 午後11:00~11:50


Image may be NSFW.
Clik here to view.


記事の後半、インタビュー部分には大輔さんらしさがギュッと詰まっていましたね。
やっぱり生粋の表現者であり芸術家でありエンターテイナー、
目先のことよりも人の心をギュと鷲掴みにするパフォーマンスを重視しているところは
現役の頃も今もきっと変わっていない部分なのでしょう。

ただ、現役引退後にプロスケーターとして活動する覚悟を決めた今は
自ら演じることはもちろんのこと、そのずっと先の未来のことまで考えていて
広い視野を持ちながら夢に向かって進み出している…その意気込みがとにかく嬉しいです!

大輔さんの経験談や将来的なビジョンについても語ってくれているのでしょうか?
「スポーツ選手」と「お金」についての興味深いテーマ、
来週放送となる第3回の「ぼくマン」が楽しみになってきました!

でも、その前に…今夜の「ぼくマン」はバレーボールがテーマ。
大輔さんのナビゲーターぶりを楽しみにしています!

ブログランキングに参加しています。
画像クリックで応援してもらえると嬉しいです!  yocco

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ

にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3262

Trending Articles