カーニバル・オン・アイス2017終演後の大輔さんがInstagram更新!
昌磨くんとのツーショット、熱いエールも!!
d1sk_t
JO&COIお疲れー!
しょうまとあんまとったとこなくて、
今日珍しく撮れたから
みんなにシェアしまーす!
めっっちゃ勝手!w
しょうま頑張れ!応援してるからなー!!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今日の大輔さん、リンクインはオープニングから。(振付は佐藤有香さん)
スケーターたち全員が上下黒の衣装、大輔さんはVネックTシャツ風のシンプルスタイル。
まずJO出場組が滑って、そのあとにCaOI参加組だったような?
広いリンクをスーッと滑っていくスピード感、美しいスケーティング。
中央辺りでバタフライしたあと少しの助走で跳んだ3Fは惜しくもステップアウト、
他のスケーターたちが技を披露している時にはリンク際で
音楽に身を任せて常にリズムを取り踊っていた大輔さんでした。
次の登場は第2部の4番目、プロスケーターの中では1番最後。
初披露となる新プログラムにみんなが注目、そんな中で
MC蒲田さんからのコールでリンクに…まずはその衣装に衝撃を覚えました!
黒のベルベット生地、詰襟のようなジャケットのようなデザインで
ウエストの辺りから膝まで丈の長い裾、それが滑るたびに翻って
裏地の赤がチラッと見えるのがとても素敵で。
少しシェイプしてあるウエスト、背中にはリボンのような装飾があったような?
何となく義経様の洋風バージョンというイメージも。
曲は大輔さんが話していたとおり、ピアノだけのしっとりとした音楽。
何という曲か分からないまま進んでいく大輔さんの演技、
そのうちグングン引き込まれて息をするのも忘れるほどに…
ただただ綺麗で、どこか切なげで、艷っぽさもあって、
印象的だったのはフィニッシュのところでの腕で顔を撫で下ろすような仕草。
演技後スロー映像を大型ビジョンで見たときもうっとりしてしまいました。
気になる大輔さん新プロの曲は澤野弘之さんの「βios(ビオス)」、
ギルティクラウンというアニメーションの曲だそうです。
会場でご覧になられていたアニメファンらしき方の呟きで判明、
大輔さんの衣装もその登場人物のイメージに似た感じになっているそうです。
ピアノ演奏動画のリンク、お借りします。
◆Guilty Crown - Krone ~Piano Solo
衣装も音楽も振付も、あまりに衝撃が大きすぎて呆然となっていたところに
まさかのアンコール「月光」ステップまで!
ロングサイドを駆け抜けるその姿は圧巻!!
でも久々で忘れてしまった部分もあったみたい?
スロー映像でフィニッシュ後、はにかんだ笑顔がw
ぜひともそこまでテレビで放送してもらいたいです!!
◇10月09日(月・祝)12:00~14:00 テレビ東京系列
「カーニバル・オン・アイス2017」
◇11月19日(日)11:30~14:00 BSジャパン
「カーニバル・オン・アイス2017」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

会場入口で配付されていたチラシにCaOIのBS放送予定が!
フィナーレまでぜひノーカットでお願いしたいです!!
そのフィナーレはオープニング同様、有香さん振付(公式パンフレットに記載あり)。
大輔さんはライラックワインの衣装で、
ジェレミー町田くんあっこちゃん織田くん佳菜子ちゃんたちとの群舞。
ひと区切りでリンク壁際へ、ノリノリでリズムを取りながら
時々くるっと客席の方を向いては両手を広げて手を上向きに動かし、
手拍子を煽るような仕草で観客の気持ちも盛り上げていました。
最後は全員での華麗なる滑り。フィニッシュでは佳菜子ちゃんが真ん中に立って
両サイドの引き立て役みたいなポーズを大輔さんとあっこちゃんがやるという
仲良し3ショットも見られて楽しかったです。
そう言えば大輔さんは佳菜子ちゃんと終始楽しそうに踊ってばっかりw
周回の先導は大トリを飾った昌磨くんにフェルナンデス選手、現役の二人が担当。
大輔さんはご挨拶も記念撮影も安定の端っこといういつもの控え目ポジション、
でも人一倍会場を熱くしてくれた大きな存在感がありました。
特に新プロ披露のときは、明らかに会場の温度が上昇!
演技後の大きな歓声とスタオベ、なりやまない拍手、
アンコールが終わったあともしばし会場内が熱気を帯びていて
空気のうねりがおさまらない感が続いたことも衝撃で…
高橋大輔というスケーターの並外れたパワーをまたしても見せつけられた、
そんな特別な時間を過ごすことが出来た今年のCaOIでした。
以上、拙いレポを最後まで読んでいただきありがとうございました。
今夜もまた遅い更新でゴメンナサイ。
明日は氷艶の衣裳展へ…そちらも楽しみです♪
yocco
Clik here to view.

にほんブログ村