昨夜の世界選手権2017男子SPは生中継も入っての3時間放送。
最初の登場では試合の見どころを説明、
途中にはバックヤードからレポートしたり
リンクサイドの解説席から選手たちの演技を見て感想を述べたり。
大活躍のナビゲーター大輔さん、2日目もお疲れさまでした!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
パトリック選手のコメントでは、曲の中に鳥のさえずりが聞こえ多ことに触れて
情景が浮かぶような演技に感動したと話していたり。
ハビエル選手の圧巻の演技後には、余裕や風格が備わったプログラムで
歴史に残る彼のプログラムになったのではないか、素晴らしかった!と話していたり。
技術面だけでなく芸術的な視点からの言葉がいろいろ聞けたのが興味深かったです。
SP2位につけた宇野昌磨選手の演技には、「スタートした瞬間からガラッと変わって
曲の雰囲気というものを非常に表現していましたね」と。
最後のスピンに入るあたりからちょうど大輔さんたちの実況席前に。
放送の画面上で大輔さんの姿が確認できました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この時の実況席後方からのショットが「Inside Skating」twitterに。
感謝してお借りします。
Inside Skating @insideskating 9時間前
Pure perfection at @helsinki_2017. #ShomaUno
Image may be NSFW.
Clik here to view.
世界選手権ISUリザルトページはこちら
⇒http://www.isuresults.com/results/season1617/wc2017/
男子SP結果はこちら
⇒http://www.isuresults.com/results/season1617/wc2017/SEG001.HTM
明日のFS滑走順も出ています。
⇒http://www.isuresults.com/results/season1617/wc2017/SEG002.HTM
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
試合後のスポーツニュースコーナーにも現地から生出演。
熱く語る大輔さんの解説が毎日聴けるのは本当に嬉しいです!
UP主様に感謝してお借りします。
◆男子SP結果
http://dai.ly/x5gqa30
男子SP結果 投稿者 hana02015
「より気高いスケーティングが放送席に。
世界フィギュアに居合わせたダイスケタカハシ…」
元世界王者の高橋大輔さんに今もなお送り続けられる賞讃の言葉。
Jackie Wongさんのつぶやき、感謝してお借りします。
Jackie Wong @rockerskating 17時間前
More skating royalty in the broadcast booth.
Daisuke Takahashi 髙橋大輔 on hand at #WorldFigure to…
https://www.instagram.com/p/BSQInRFgn9a/
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★髙橋大輔が羽生結弦ら表現者に向けるまなざし
[ ELLE 2017.03.30]
http://www.elle.co.jp/culture/feature/Daisuke-Takahashi-crazy-for-ice-on-Yuzuru-Hanyu170330/1
フィギュアスケート五輪メダリスト高橋大輔。6月に迫る「LOVE ON THE FLOOR」など、氷上以外にも表現の場を広げている彼に、シルヴィ・ギエムから羽生結弦選手まで、“表現者”たちの魅力を訊いた。
■ダンサーたちから影響を受けた
―――舞台「LOVE ON THE DANCE FLOOR」も2回目を迎えますが、演技の芸術性を高めるためにインスピレーションをもらえた人はいますか?
けっこうダンサーが多いです。日本人で挙げるとすれば、大貫勇輔くんですかね。「ロミオとジュリエット」を見たときに、彼は“死のダンス”を踊っていて、すごいな、こうなりたいと思いました。あの存在感。シルヴィ・ギエムも引退間際に初めて見たのですが、ピークのときに見ていたらどんだけすごかったのだろうかと感動しましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■宇野昌磨選手に引き継いだ「ねばっこさ」
―――英ユーロスポーツの解説者サイモン・リードに羽生選手意外に応援している選手は誰かと訊ねたところ、「ずっと高橋選手をずっと応援していた。彼には輝くカリスマがあって、常にエッジに立ったような危機感を感じさせてくれて、見ていてすごく面白かった」と言っていました。そこで話に出たのは、宇野昌磨選手は高橋選手と羽生選手のいいところを併せ持っているというポイントです。高橋選手自身が、宇野選手に見出している共通要素はありますか?
しいて言うなら……ねばっこさ(笑)。
―――「ねばっこさ」とは? 具体的に教えていただけますか?
僕もそうなのですが、身体が大きいわけではないので、そのハンデがあってもなお大きく見せることができる。自分でいうのもなんなんですが(笑)。そのためにはちょっと動くときにも、最後まで「動き少し残す」ことが必要なんです。それが「ねばっこさ」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■言葉での表現力
―――スケーターとして世界で転戦してきた高橋さんは英語での表現力も磨いてきたと思いますが、日本人選手で英語力がすごいなと思った人はいますか?
僕らの年代で跳びぬけているのはやっぱり安藤美姫ちゃんですよね。彼女は動じないんです。間違っていても堂々と話す。そこに恥ずかしがらずにどんどん自分から話して、コミュニケーションをとっていっていたんです。そうして気が付いたときには「え、こんなに喋れてる!」と驚くまでになっていました。昔は彼女も全然英語を話していなかったんですよ。間近で美姫ちゃんの伸び幅を見ていたので、あれは本当に驚きでした。僕にはない力だなと。僕は聴くことはできたので選手時代にあまり困ることはなかったのですが、本格的に英語をやらなければと思いついてNYに勉強にいったときに自分から話すということが難しくて……。お酒を飲む場だと何かが外れて話せたんですけどね(笑)。発音は徐々にはよくなりますから、まずは話すということが如何に大事か彼女を見て知りました。
「LOVE ON THE FLOOR 2017」
公式サイト/ http://loveonthefloor.com/
チケット情報/ http://loveonthefloor.com/ticket.html
★『エル・ジャポン』2017年7月号(5月27日発売)では髙橋大輔さんの
インタビュー&グラビアを掲載! お楽しみに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日UPされていた大輔さんインタビュー記事を抜粋でお借りしました。
フィギュア界の“表現者”たちの魅力について語っていた大輔さんですが
一番の表現者は大輔さん自身。そのスケートにもダンスにもますます期待しています!
yocco
↧
世界選手権男子SP結果&大輔さんが語る“表現者”たちの魅力
↧